消えたギガはどこへ行った?2023-07-08 Sat 00:00
ささのはさらさら。日付変わったので昨日は七夕。織姫と彦星は今年は会うことはできたのでしょうか。
…などと普通のことを僕が言うわけもなくw みんなすぐ「一年に一度だけの逢瀬」とか「雨が降らないといいね」とか言いますけどね、あいつらそもそも付き合ってんのが楽しすぎて仕事サボりまくったから川まで使って「反省しなさい!」って言われた末の自業自得だからね? それに雨に関しては地球目線の話してるでしょ?宇宙のどっかにホントに織姫と彦星がいるとして、その姿が星の輝きとして見えているならですよ?僕なら年イチのイチャつき遠くからでも見られたくないと思うんだよね〜w みんな!表面でしか物事を捉えていない!! …すみません取り乱しましたw お詫びに一つ。笹の葉さらさらのあとの「のきばに揺れる」の「のきば」ってのは「軒端」…つまり軒先のことらしいですよ? ずっと「なんだよノキバって!」と思ってたので個人的にもスッキリしました。 さて、こんだけ七夕のこと書いといてなんですが、今日はまったく別の話ですw 先日…というか先月末くらいですか?出先でスマホ使ってたらなーんか動作が遅い感じがしたんですよ。 「なんだ?ここ電波悪いのか???」と思うも、別に建物の中でも地下でもない、普通の通りの途中みたいな場所で。 中じゃないけどどっかデカい建物が邪魔とかあんのかな…?などと思いつつ時間を置いて使ってみても、反応は良くならず。 ここで「もしかして…」という思いが鎌首をもたげます。 「もしかして:通信障害?」 通信障害ってーとアレでしょ?Wi-Fiとか飛んでない外でギガ使いすぎると「今月もうダメでーす」つって突如通信が制限されるっていうアレ。 僕アレ人生で一回しかなったことないんですよ。 その時はまあ、出先で暇だったときにふと新しいアプリゲーでも始めるか、つってダウンロードして、ひたすらリセマラしたから「しゃーなし」って感じっだったんですけどw でも別に今回はリセマラもしてないし、よく聞く動画とかをしこたま見たわけでもなし。 なにが原因なのかさっぱり見当がつかない。 確かに暇な移動時間とかにアプリゲームもやったりはしますけど、そんなのたかが知れてるわけですよ、スマホずっと見てたら危ないし、せいぜい移動の電車の中くらいしかやってないわけで。 そんなんで通信制限食らうほどギガ数減らした契約じゃなかったはず…というか今のスマホにしてから契約変えてないから絶対なんか違う理由。 なんだ、なんだその理由…てかそもそもホントに通信制限?実はやっぱり他の理由なんじゃないの???と調べてみると、ちゃーんと通信制限w なんでだ!!w 正体がわからないままもムシャクシャするので調べたところ、設定から今までどのアプリでどのくらい通信したかの総計が見られるとのことで。さっそくチェック。 それではここで発表!間島淳司の!外でどのアプリよく使ってるのかトップ3〜!! 第1位! 『Twitter』! まぁコレは納得の結果ですよね。 ちょっとした空き時間にもチェックできちゃうし、タイムライン遡ってること考えるとけっこうな時間外で触ってることにはなるでしょうしね。 そして第2位!! 『削除済みApp』〜!! 多少意外ではありましたがまぁ、長く使ってりゃすでに消し去ったアプリもかなりの数に登るのでしょう。 それが束になってもTwitterに勝てないってのもすごい話ですが…まぁ納得はしました。 そしていよいよ第三位!! 『テクテクライフ』〜!!! ……ん?え?なに?テクテクライフ!? そういやブログでは紹介してませんでしてたが、コロナ禍になって出かける機会が減りまして「なんとかして歩かにゃならん!」と、このアプリを入れたのでした。 簡単に説明すると、地図系のアプリゲームで、近くまで行った土地を塗り絵の要領で町々の区画を塗っていく、というゲーム。 ただ歩くだけだと張り合いないじゃないですか?コレだと「歩く」に「地図を塗る」って目的が加わるので楽しいんですよね〜、ただ近隣はだいたい半径30分圏内は塗り尽くしてしまったので、お出かけのない日常はコレが原動力にならんのですよねー。 だから初めて行く土地だともうウッキウキなわけですよ!「やった!塗ってないとこ塗れる!」とw ……こ…れかーーーーーーorz たしかに先月なんだかんだあんま行かない町にお仕事でお呼ばれする事が多く、上記よろしく「やった!」つって1時間で歩ける距離をわざわざ遠回りして1時間半とか歩いたりしてたんですよね…わざと家に近づくわけでもない、普段行かない方角の、自宅の沿線の駅まで歩いてみたりw そうか…そうだよね…コレもアプリだし、てことは外歩いてる間中ずっとギガ使ってるわけだもんね…そりゃ通信制限食らうわw というわけでまさかの方法で通信制限食らったよ、という話でした。 この世に他にいるんだろうか、動画見てたわけでもなくただ外歩いてたら通信制限になったやつw ギガも減るけど脂肪も消えるからまぁいいけど!!(負け惜しみ) スポンサーサイト
ネタ
|
![]() |
DO!獣!ってそういうことね2019-03-16 Sat 00:05
さて、今日は昨日の二重翻訳に味をしめたので、別のものを二重翻訳してみたいと思います。
本日二重翻訳するお題は……ズバリ『マジP!』です!!w 手近に「なんか文章ないかなー」と考えたとき、一番手近にあるのっつったらブログがあんじゃん!!ということで。 過去の膨大なアーカイブの中から今回翻訳するのは、身の回りの人から評判が良かった2009年10月13日のブログ『見た目で勝負!』です。 で、昨日は3つの翻訳サイトを使用しましたがブログとなると文章量が膨大なので、どれか一つのサイトに絞ろうかと思います。 その中で今回「エキサイト翻訳」を選びました。 理由は簡単、昨日やってみて一番調子が悪そうだったからですw やってみたら案の定ムチャクチャでした…翻訳しろっつってんのに翻訳後の文章に「the」だの「that」だの「which」だの取りこぼしの多いことw 文法とかもムッチャクチャなんで読みにくいとは思いますが、それも二重翻訳の”いいところ”だと思ってガマンしてお楽しみくださいw ちなみに僕が好きだった二重翻訳ワードは 「そうであるもの………、…?」 「よりしばしば胸を魅了しなさい」 「すでに未知である」が待っていた世界 …」 「中で呼吸してください 。」 「苦さは裂ける」 「胸話損失」 あたりですかね 訳わかんねぇだろ!?w 一応上に書いたブログタイトルが過去記事のリンクになってるので、元の文章が気になった方は読み比べてみてください。 インターネットCHUからのものは便利で、PC、携帯電話、およびターミナルがありさえする時には、様々な情報を見ることが可能である。 もし物があるならば、私がチェックしたく、サーチ・エンジンが使われて、ちょうど今それがチェックした および。 もしそれが過去であるならば、私はライブラリに行き、辞書において見上げるそして、するために私が持っていた物 まさに、キーボードを少し演奏する 、そして、それは短いディスプレイに見えた。 たとえ私がニュースをしても、数度情報が、集められたニュースサイトのように見える場所を見る時には、この世界の間に起こった事柄は様々に見ることができるね? 誰も、スポーツの結果として、人々が注意を払い that またサイトにより言及されるおよび という大きいニュースから見ない小さい事柄。 そのようと回りのthe見る〈私が、「そんなに多くの上で取られるわけではない事柄」を見ることが好きな〉、先日すばらしい興味をエキサイトさせるタイトルを見つけたことについて公正に… 「目のために楽しい胸コンテスト」 そうであるもの………、…? 胸のために「外観」が確かにまったく重要なポイント。 水着が衣服、アンダーウェア、および直接的であることのトップから着られた状態… たとえ様々な条件があっても、私は、すべての状態が、予期されるように重要なポジションを与えるとみなされていることが、「外観」であると思う。 もし人、私による「サイズ」「来、釣り合っている」それが来、また「外観」の中で重要になるファクターが変わるけれども、重視されるものを問わず何を問わず「目のために楽しい胸」が好きではない人がいないならば…。 いいえ、婦人でさえ目のために胸が楽しいことを好んでいるはずである!w 繰り返しこのブログについて個人的に話しているけれども、それは、パーティー which 「サイズにこだわらない」 である。 彼が胸として部分のユニットによって考えるので、人々の少年はあなたを行かせることができて、それは、「大きいもの 公正 のための」、および「CHIPPAIベスト!」である。様々な物について話しているけれども、そのようなものはまだ表面である…。 部分の…女性のボディは胸のための合成のアートである。 胸の価値が始まらず、総合収支のため決められる時 胸と女性不見自身を持つ物質 最高級の胸を決める1番目 ! 大きい胸の大きい胸の自身の方法の「美しい外観」! 小さい胸の小さい胸の自身の方法の「美しい外観」!それはそれぞれ存在する! 普通「胸」としてすばらしい部分を魅了することが可能な条件の完全なセットを持っている人…は、完全に、魅力的に、考える注文である きっとそれがそう賞賛されるべきOPPAIの王である 。 大きい胸の人が衣服のトップから見る時には、それは高収益であるね? それが大きいので、目が自然によって引き付けられる および。 しかし「それが美しいことによる。」。目はそれを見ず、「それが大きく、目立つことによる。」は引き付けられるだけである。 それは逆にそんなに大きくないけれども、そのような婦人も、奇妙に、目が引き付けられる向こう側において時々胸に入るけれども、私は、それが、形 that ドレスおよびバランス 「よりしばしば胸を魅了しなさい」 であると思う。 ... どれがそのような胸「他のものの」であるかが「位置し」、そのような会により購入されて、その「最高の胸」はきっと決められる すばらしい会である ! それはよい もっと、wでする 。 普通、私が、胸、これ、「見渡すためにすることができない記事」に失格させる私達のブログのためにそれの動きが妨げられた…、…。 私は揺れず、もちろんクリックした。 最高の胸に触れるために、私は知らない! それがすべてやっかいな事実積み重ね 後 であり、どのようにそれが決められたか および!w そして、それがクリックされたこと…、by which それのために「すでに未知である」が待っていた世界 … the 埼玉で"外観"が機能したコンテスト 10日に優秀な雌牛を決める 「埼玉県雌牛競合展示会」の記事であったw これは、確かにまわりで学ばないこと、wの内容である。 すべての「楽しく見える雌牛は、よいミルクを出す高い能力を持っている。」 どうぞ、どうぞ、中で呼吸してください 。 雌牛も持っている that 様々、深い 。 私は会い、「目のために楽しい胸」から絞り出されたミルクは、私達の下に配達されるね? DO獣はAAAAAAAAAAAAAである!(苦さは裂ける) 胸話損失w ネタ
|
![]() |
ハイパー経年劣化2018-12-08 Sat 00:21
ハサミがですねえ
![]() ![]() 壊れました。 モノを切ろうとチョキチョキと使ってたら突然ぱきーんという音とともに親指の外側に当たってたプラスチックの感覚がなくなり、ハサミが広がらなくなり…てかこんな壊れ方するんですねw まぁ仕方ない部分もあるんですが。 というのも。 実はこのハサミ……すごく長く使ってましてですね。 小学校の入学の時に買ってもらった”おどうぐばこ”に入ってたヤツなんですよ。 なので…34年使ってるわけですねーそら壊れるわw 僕が上京した20年前はまだ100均とかはあまり普及しておらずこういった日常の細々したものはだいたい実家から持ってきてました。 そのうちの生き残りの一つがこのハサミ。 ずーっと使ってるから手にも馴染んでるしなんでか切れ味もそんな悪くならず、ずーっと使えちゃってたんですよね。 がそれが突然の別れを告げたわけで。 そもそもハサミってなにげに右利き用にできてるんですよね、刃の合わせの向き的に。 なので左利きの僕の場合は普通に上下に動かすだけでなく刃がきちんと合わさるように内側にも力を込めるので非常に負担がかかってたんだと思うんですよね。 この折れた位置がその負荷を物語ってるようにも思え…長い間ありがとうという気持ち。 それこそ100均とかで新しいの買ってくりゃいいだけの話なのでそんな大した話ではないんですが、長く使ったものなのでなんとなく名残惜しくてブログに書いておこうと思いました。 こんな長く使ったものってもしかしたら他にないかもですもんね…34年て。 ハサミひとつでこんな不思議な情緒を感じられるとは思いませんでした…皆さんもものを大切にしましょう。 ネタ
|
![]() |
手前と奥!2018-11-10 Sat 00:11
勇者パースってあるじゃないですか?
ファイバード、ガオガイガーなど有名作品を多数排出した勇者シリーズから始まった文化で、現実ではありえない強烈なパースをかけて前方に突き出した剣とありえないほど後ろで剣を構えているロボットの絵を一つの画面に収めるアレですが。 ホントカッコいいですよねアレ…おそらく子供…特に男の子に向けて作られた作品の中で「どうやったら子どもたちに『カッコいい!』と思ってもらえるかということを、大人たちが一生懸命考えて生まれたんだろうと思いますが、実写では出来ない絵だからこそできるこういう文化が世界に認められるのは日本にとってもすごく良いことなんじゃないかと思います。 …ちょっとマジメっぽい切り口で書いてみましたが内心は「かっけー!!」としか思ってないので実質子供と同じ目線で楽しんでますけどねw アニメ業界やオタク界隈ではもう名のしれたこの勇者パース、今絶賛放映中の『SSSS.グリッドマン』では「ヒロイック作画監督」なんていう肩書きの役職が作られ、実写では出来なかったこのハイパーカッコいい技術をもともと特撮作品であるグリッドマンに融合させてますからね…マジグリッドマン日本のオタクカルチャーのいいとこ取りですよねぇ…先生役でも絡んでてホントよかった…w さ、そんな勇者パース。 なにがそんなにカッコいいのかといえば先述の通り強烈に効かせたパース。 実際にはつながっている剣が、ありえないほど長く見えているのに不思議と違和感が仕事しないというミラクルが起きてるからカッコいいわけですが、そもそも論パース…遠近法ってカッコいいわけですよ。 絵を描く際に勇者パースまでいかずとも、ある程度遠近法を使うことで平面であるはずの絵に奥行きを持たせたりすることで、作品のクオリティを引き上げたり。 写真を撮るときなんかも同じですよね。 綺麗な景色を際立たせたいけどそれだけだと確かに綺麗なんだけどなんかつまんない…せや!手前になにか一発入れて奥行き出したろ!的な考え。 実際自分で写真撮るときにも多用してますもんねー、近々だとCSMに行ってきたときの写真とか。 ![]() AGITΩ! コレ、全体の雰囲気とともに「柱にいろんなライダーいますよ」ってのが撮りたくて撮ったんですけど、アギト写したいなら柱のを画面の真ん中に持ってくりゃいいじゃないですか? もしくはカメラを縦にして柱をよりアップにするとか。 なのにわざわざアギトの柱を左に寄せることで遠近感とか「奥にもっと柱続いてますよー」ってことをアピールしてるわけですね。 …撮ったときはここまで考えてなかったけどw とまぁとにかく遠近法っていいよね、って話。 で。でです。 僕が大好きな特撮作品の中でもそういうのってあるんですよね。 それこそライダーキックなんて足を前に突き出して足の裏を強調、こっちに突っ込んできて「これから蹴りが決まります!」ってのが遠近法によってより表現されてるわけで、映像技術の一つに遠近法が使われているわけです。 ということで。 「僕もそんなカッコいいの撮りたい!」とふと思い立ちまして、一枚写真を撮ってみました。 ホントはキックでやろうかとも思ったんですが、それ一人だと撮れない…というか空中に静止しないとカッコがつかないので涙をのんで諦めましてw 別のパターンで、遠近法の攻撃を撮影。 ![]() ジュンジ・パンチ!! おお…パンチが…伸びてくるw カメラに拳を近づけまくった結果、拳にピントが合って後ろがボケてるのがよりいいですねー、我ながらいい写真♪ これに集中線とか入れたら余計に勢い付いていい感じになりそう…ですがそれは漫画の技法なのでまたの機会にしてw やっぱ遠近法ってカッコいいんだなーというお話でした。 皆さんも旅行で写真を撮る時なんかに意識してみるといいですよ、遠近法。 別にパンチ打たなくてもいいからw ネタ
|
![]() |
意外性のある誕生秘話2018-11-07 Wed 00:12
だーいぶ昔にも『ギリシャ神話って面白い』的なことを書いた気がしますが、またおもしろいギリシャ神話の話を知ってしまったので皆さんにもお伝えしたいと思います。
ギリシャ神話と一口にいっても、いくつかの始まり方が存在しているんだそうで。 最初にどんな神がいて、そこから誰が生まれた的なところが解釈によって変化するんだそうですが、まぁそのへんの話しだすと難しくなっちゃうのでちょいと端折りましてw スタンダードっぽいのは最初にカオス(混沌)が存在し、その後、大地(ガイア)がカオスの中に現れ出で、天(ウーラノス)との交わりによって様々な神が生まれ出る…と。 人間の感覚でいくと最初が一人なのにいきなり二人生まれ出たりってのがわかりにくいですが、まぁ神さまなんでそのへんはご理解していただきつつ次のターンにw ちなみにこのウーラノスってのが最初の支配者だと思っといてください。 ウーラノス父さんとガイア母さんから12人の神々が生まれます。 細かくいうとオーケアノス、コイオス、クレイオス、ヒュペリーオーン、イーアペトス、クロノス、テイアー、レアー、テミス、ムネーモシュネー、ポイベー、テーテュースなんですが、名前がとってもギリシャ神話っぽくて日本人の僕らには覚えにくいのでひっくるめて『ティーターン12神』と覚えてくださいw 二人には他にも子供がいるんですが、そのうちの何人かがその…見た目が怪物ちっくなんですよw サイクロプスって知りません?目が一個しかないドラクエのモンスターにいるアレ。あんなん。 そのビジュアルがなんかウーラノス父さんすげー嫌いだったみたいで、奈落に幽閉しちゃうんですね。 そのことにガイア母さんご立腹!末子であるクロノスに「ちょいとお父さん懲らしめてきて!」とでっかい鎌持たせて襲わせるんですよ。 で襲われたウーラノス父さんはクロノスにち◯こちょん切られてついでに立場までも奪われます。 こうして支配者がウーラノスからクロノスに代わり、時代も第2世代に以降していきます。 クロノスが王となりテイアーを妻とし、テイアーとの間に幾人かの子も設けます。 これも細かくいえばヘスティアー、デーメーテール、ヘーラー、ハーデース、ポセイドーン、それにゼウスなんですが、だんだんと「お、聞いたことある!」って感じの名前出てきたでしょ?特にゼウス。 まぁこの辺の神々を生んだわけですが、ウーラノス父さんのち◯こちょん切った時に父さんから「お前、俺とおんなじで自分の子供に権力奪われっからな!」という呪いの言葉を吐かれてまして、そのことすげー気に病んでたんですよ。 で、あんま怖いもんだから生まれてくる子供次々と飲み込んじゃうんですね。 子供飲み込まれる(つっても神なんで死ぬわけじゃないんですけどw)のもヤじゃないですか?だから最後に生まれたゼウスだけは飲み込む時に石とすり替えて隠して、「ほーらコレがゼウスよー」つって石飲ませてごまかしたんですよ。 こうしてギリ助かったゼウスがある程度成長すると、クロノスに酒を飲ませて飲まれた兄妹を飲んだときと逆の順番で吐き出させて力を合わせてクロノス父さんをやっつけたんですね。 でここで第3世代の時代がやってくる…という。 我々がよく知る、星座になってる有名なギリシャ神話はこの第3世代の話が多いってことなんですねー。 ちなみに末子であるゼウスが最高神になってるのは吐き出させた時になんか知らんけど序列が逆転したらしく、だからゼウスが最高神で、ポセイドンとハーデースが次とその次、って感じになってるらしいです。 神のルールわからんw とまぁざっくりとギリシャ神話の3つの時代の話を超カンタンにお話しましたが、この概要わかった上でいよいよ本題に入りたいと思います(まだ本題ちゃうんかいw) ド序盤にち◯こちょん切るくだりあったでしょ?この辺の話なんですが… まぁち◯こちょん切って政権交代、ってのもムチャクチャで好きなんですが、その時切り取ったち◯こ。これが重要。 切られた瞬間の姿勢が、ガイアの上に覆いかぶさって寝てる状態。 切ったとこから血が出ますよね?上にいるから下にいたガイアに血がかかるでしょ? そ っ か ら 女 神 が 生 ま れ ま す 。 どんな生まれ方だよ!とも思いますがギリシャ神話の世界ではコレは普通。 切ったメデューサの首から流れた血が海に落ちて、そっからペガサスとか生まれる世界なんでw さらに生まれたのはそれだけではありませんで。 ちょん切ったち◯こ、コレの周りに泡が付いてたらしいんですけど、この泡からも女神が生まれます。 なんつーとっから生まれんだよ!と思うでしょ?まぁそれは良いとして。 この時、この泡から生まれた女神…誰だと思います? アプロディーテーです。 そう…愛 と 美 の 女 神ですw なんということでしょう…ち◯こについてた泡から絶世の美女が誕生!もうちょいいいとこから生まれてくれよ!!w とんでもないところからとんでもない神が生まれるからギリシャ神話は見逃せないぜ!!w まぁでもアプロディーテーって愛と美以外に性の女神でもあるので、ある意味では正しいとこから生まれてるんですけどね… てか愛と美と性を司るのが同じ女神ってのもすごい話ですよね。 神々の時代から、美人見たらち◯こ立つってのは決まってたんですねーw ネタ
|
![]() |