Be The One!!2018-12-20 Thu 00:04
とどいたー!!
![]() クローズビルド缶!! 8月の劇場版『仮面ライダービルド Be The One』にて登場したクローズビルドフォーム。 それに変身するために必要なアイテム・クローズビルド缶。 ほんの4ヶ月くらい前のことなのにずいぶん前のことのように感じますねぇ…ビルド、また見たいなー 見りゃ良いのか、Blu-ray買ってるんだからw おもちゃ
|
![]() |
おのれ!!2018-12-15 Sat 00:11
うおー!
意外とすんなり手に入ったー ![]() ディケイド!! ほしいモノがほしいタイミングで手に入る喜び…。 おもちゃ
|
![]() |
5時計2018-12-10 Mon 00:12
今朝も面白かったですねー、仮面ライダージオウ。
コレまでも先輩ライダーは出てきてましたけど今回はゴーストのタケルが変身ポーズも披露! なんでしょうね…そりゃ当時もやってたんだし出来て当たり前なんですけどもう見られないと思っていたものが見られた感動というか…変身しただけでちょっと泣きそうになるあの感じw そして永遠に感じの悪い世界の破壊者・門矢士w 前は鳴滝とかがやってた時空転移みたいなのも使いこなしていよいよ悪者感すごいですがw ゲイツからゴーストライドウォッチを奪ったり、代わりにディケイドライドウォッチ渡したり、スポット参戦なんでしょうけど彼の思惑がどこにあるのか非常に気になりますね… そんなジオウのライドウォッチシリーズ。 「アギトが見つからない!」なんて言ってたんですがあれからどうなったのかというと… ![]() まぁまぁ増えましたw クウガ、アギト、ダブル、鎧武に、さらにゲンムのライドウォッチ。 街に出たら必ず量販店に足を運んだりと八方手を尽くして探し回った結果ここまで集めました…今年はホントに売り切れが多い。 そしてここまで揃えたけど次に控えてるのはディケイドライドウォッチ…買えなさそーw とりあえず手に入ったらご報告しまーす(する義務もないのにw) おもちゃ
|
![]() |
細切れにしてやるぜ!2018-11-29 Thu 00:21
![]() ガイム!! 何故か鎧武ライドウォッチだけはすんなり買えました…今まで買えなかったのはなんだったのか。 そしてその前に発売されたはずのアギトライドウォッチだけがまだ買えてません…誰か!僕のアギトを知りませんか!?w おもちゃ
|
![]() |
王・牙・剣!2018-11-24 Sat 00:23
日々のパトロールを怠らずに行っている結果、手こずってはいるものの順調に集まって来てますよ!ライドウォッチシリーズ。
今回はこの3つを発見。 ![]() オーズ&キバ&ブレイド! …本来ライドウォッチだけでよかったんですがオーズはどうしてもこのタイムマジーンとのセットでないと売ってなかったもんで…こんな感じにw まぁいいんですけど。 てかこいつ、箱もデカいんですけど中身もデカくてですね… ![]() 出してみてびっくりサイズw わかりやすくするために久々登場・うさPを置いてます。 まぁみなさんの家にあるわけじゃないんでわかるか微妙なとこではありますが察してくださいw うさPはだいたい手のひらにちょこんと乗るくらいのサイズなんで、だいたい…30cmくらいですかね? 1/144のガンプラよりは確実にデカいです。 とはいえこのタイムマジーン、このテのおもちゃにしては意外と出来が良く。 まず顔。先週の放送でもやってましたがジオウのライドウォッチ顔だけでなく他のライドウォッチと顔を付け替えることが可能。 ![]() オーズマジーン。 さらに。 ビークルモードにも完全変形。 ![]() 時を渡るビークル。 なんともいえない不思議なカタチしてますよね…タイムマジーン。 てか本編ではあまり気にしてなかったんですけどビークルモードでも足の部分ほぼ変形無しで足感丸出しなんですねw そしてそして。 このテのおもちゃにしては良く出来てる最大のポイント!それは! ![]() 可動域の広さ!! なんでこのポーズなのかはちょっと自分でもよくわかりませんがw このテのおもちゃって「変形さえできればいいっしょ?」とばかりに腕の関節とか足とかあんま動かないヤツ多いんですよねー。 それがイヤならS.H.Figuarts買いなさい的な感じなんですけど。 通常のおもちゃでこんだけ動けば子供からしたら遊びがいあって良さげな感じ。 でS.H.Figuartsの話出たんでついでお話しとくと、別売りのS.H.Figuartsのジオウがこの中に入れることが出来るというギミックも搭載。 一応イメージ上は「ジオウが乗る」ということなんでしょうがギリサイズのジオウがムリヤリ中に入る感じがなんとも…w あと個人的には『マシンロボ クロノスの逆襲』のバイカンフー思い出すんですが皆さんわかりませんよねそうですよねw では最後に「こういう遊び方も出来るよ☆」という例をお見せしておこうかと思います。 これは公式が発表してる遊び方とは違うんですが…これを見たら皆さんもタイムマジーンが欲しくなるかもしれないな、と思ったので。 ということで御覧ください。 ![]() ウーサ・マジーンw サイズが…ちょうどよさそうだったからつい…w みんなもぜってぇ手に入れてくれよな!w おもちゃ
|
![]() |