fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

この地球に生まれて

5月13日。誕生日が終わりました。
無事38歳になりました。
気を利かせてもらったのかなんなのか今日は仕事もなく穏やかな1日を過ごしてましたが、日付変わった瞬間からひっきりなしに鳴りまくるスマホのせいで”穏やかではない1日”だったと言えるのかもしれませんw

ま、それもそれだけの方々からお祝いされてるってことなので嬉しい賑やかさでしたが。

16051401.jpg
Miitomoにもお祝いされましたw

こういうお仕事をしていると世間にプロフィールが知られているので非常にたくさんの方からお祝いの言葉を戴きます。
イベントなどでお会いしたことのある方だったり、会ったことはないけどアニメやラジオなんかで僕のことを知ってくださってる方、中には「声聞いたこともないけどブログおもしろいよね」的な人もいらっしゃるかもしれませんw
それでも「おめでとう」という言葉をかけてもらえるのは本当にありがたいことです。
知人友人からも本当にたくさんのメッセージを戴きました。
先輩後輩、地元の友達、遠くに住む仲間…そして実家の両親からも。

今日はそんな中から、うちの母から来たメッセージをご紹介したいと思います。
なんかすげー良いこと言ってたのでw




淳君、お誕生日
おめでとうございます

この爽やかな5月に
生まれたばかりの淳君を抱いて、おばあちゃんの家の玄関前のブロックに腰を掛けてなんて爽やかな風なんだろうと、毎日夕方になると淳君を抱きながら幸せなひとときを過ごすのが気持ちよかったのを思い出します
淳君はこんな良い季節に生まれたんだね

今日は爽やかな日です
淳君が生まれた時と同じです
誕生日おめでとう
またね




母に『淳君』と呼ばれていたことがバレてしまいましたねw
でも…ね?なんかすごく良いでしょ?
良すぎて「なんのポエムだ」とも思いましたがそのくらい良いw

今まで聞いたことなかったけど、母はこんなことを38年前に、生まれたばかりの僕を抱いて感じていたんですね。
手から感じる、自らが産み落とした小さくて大切な”生命”。
通り過ぎる風も心地よく『風さえも祝福している』と感じていたのかもしれません。
実家のある名古屋がどんな感じの天気だったのかはわかりませんが、東京はピーカンで5月とは思えないほどの陽気でした。
空を見上げて僕も「いい天気だなー」なんて思ってたんですが、同じ空を見つめて母は38年前の幸せな日々を思い出していたわけで、意図せず同じ空と風を感じてたんだなーと思ったら、なんかとってもほっこりした気持ちになりますね。



16051402.jpg



今まであまり感じたことなかったけど、5月に生まれてよかったな…なんて、今日初めて強く思いました。




愛の戴き物 |

サプライズ・BIRTHDAY

昨日のキヨ主催・ぼーんやり飲み会(仮名)。

当初の印象ではドライブの感想言い合う会なのかと思ってたって話はしましたが、それ以外にももう一つ目的があるんだろうなーと勝手に勘付いておりました。

それは…誕生日会。

僕の誕生日は5月13日ですが、実はキヨの誕生日はその1週間ほど後・5月19日。
他にも何人かいるんですが、5月には集まりが開催できず保留になったままなんですねー。
なにせ僕からは誘いづらいんですよねー、5月は。
なんか誕生日会を催促して自分で開いちゃったみたいにも見えるし、自分で仕掛けた飲み会で自分が祝われるのもなんか癪だしw
だから僕も動けず、誘いがあっても仕事やらなんやらで行けず、みたいなことが重なってズルズルとズレこんでたんですよね…
でも!僕はともかくキヨのはお祝いしときたいじゃないですか!
だから…コレを利用して祝ってやろうと。
…え?『自分で仕掛けた飲み会で自分が祝われるのもなんか癪、じゃないのか』って?

そんなの僕じゃないからいいんですよw

そこで飲みに顔出す前にプレゼント探しにGO!

毎年キヨには『やっぱ特撮関連だろ』とおもちゃ屋さんに行ったり中野に行ったり、あの手この手で笑いを取りつつ喜ばせてやろうと思ってるんですが、今年はどうしようかと悩んでたんですよ…
オモチャがいいか、他のモノがいいか…道を歩きながら考えていた時、天啓のようにこう思ったのです『今年はDVDで行こう』…と。
キヨって特撮大好きだし映画も見に行くけどDVDとかBlu-rayは買わないタイプなんですよねー。
「これは!」っていうのがお店で見つかればそれもよし、なければないで自分の中で最近アツいなんか特撮の映画のDVDでもあげよっかなーと売り場に向かったんですが…そこでトンでもないものを見つけました。
なにをあげたかは、後でねw


時は進み飲み会の席へ。

だいぶ人も集まってきた頃合いで突如始まるハッピーバースデートゥーユー♪というリズム。
もうね、誰かやるとは思ってたんですよ、待ってた待ってた♪
このために件のプレゼントをわざわざ買ってきたんですからね…って

「ハッピバースデーディーア…キヨさん間島さーん♪」

って俺もかよ!!

言われてみりゃそうですよね…僕がキヨ祝ってないのはもちろんですけど1週間違いの僕も祝われてなかったわけで。
キヨのやるなら僕のもやることになるよねーそりゃそうだよねーなんで気づかないんだ僕はw
そしてわざわざこのために特撮チームでもありキヨの後輩でもある、ウィザード大好き日野ちゃんがケーキを運んできました。が。
こ…これわ…!!

15061401.jpg
すげえ!!

何が描かれてるかわかりますでしょうか…僕らの好きなものが描かれてます。
わかりにくいかもなので真上から撮ったものを見てみましょう。

15061402.jpg
別図。

これ…左に仮面ライダーダブル、右に仮面ライダーディケイドが描かれてるんです。
もちろんコレは僕らのフェイバリットライダー。
描いたのはお店の人…ではなく なんと日野ちゃん本人。
ちょこちょこ誕生日になるとこういうことしてくれるんですが、ホント器用ですよね…食べるのもったいなくなっちゃう。

そっからは皆さんからのプレゼントタイム。
いろんなものを頂きました…ありがてえ。

15061403.jpg
ででん。

ざっと紹介すると、仮面ライダーダブルのムック本、ドライブに出てくる究ちゃんが好きなCGアニメ『murmur mansion』のイラスト入りのTシャツ(劇中で究ちゃんも着てます)、一番くじの響鬼のグラス、タイバニのDVD、柚子そうめんにゼリーとふくろうのぬいぐるみw
おもしろいもの、好みを押さえたもの、たくさんステキなものを頂きました…ありがてぇありがてえ。
キヨにもいろんなものが送られてましたが、何貰ったかは彼に聞いて下さいw
ここでは僕があげたものだけご紹介。

15061404.jpg
とびきりの笑顔で。

若干「やられた!」みたいな顔してますが、左手に持ってるBlu-rayは『パシフィック・リム』でキヨが喜びそうなもの。
右手に持ってるのが僕の本命・『柳沢慎吾祭り!!DVD-BOX』!!w
見つけた瞬間「…今年はこれだ!!」って思いましたよねw
キヨもバラエティ嗜好の強い男ですし、一人芸の最高峰・柳沢慎吾さんから芸を盗んでいつか披露してもらいたいものですw


とまぁサプライズでお祝いされまして。
37歳にもなってもうめでたくもない年齢ですが、こうして沢山の人に「おめでとー☆」と祝って戴けることが非常にありがたいですね。
来年も再来年も、いつまでも「あ、間島さん誕生日だ」「じゃあお祝いしなきゃ」と思ってもらえるような人間でありたいと思いつつ、この一年も走り抜けたい所存。
…もう一ヶ月過ぎたけどねw

15061405.jpg
おめでとう!そしてありがとう!!
愛の戴き物 |

イタダキーノ☆

遅ればせながら事務所に行った際にプレゼントを受け取ってまいりました。
ありがとうございます…こんなオッサンのためにw
本来は『プレゼントを送るくらいなら良い下着を測って自分のために買いなさい』派である僕ですが、送られて来てしまったものはしょうがないのできちんと戴きます、ありがとうございますw


さて、プレゼントには毎年なんかしら傾向とかあるんですが、今年はボケに走らず普通のモノを送ってくださる方が多めだったように思います。
てか…本来それが普通なんだよね、声優ってみんなネタものばっかりもらってるわけじゃないよね???w


ちなみに今年のいただきものは

・タオルとひざ掛け
・マグカップ
・ガーリックピーラー
・パスタキャップ
・ベルト
・パンケーキミックス


とキッチン用品多め。
これはこれで…普通の男性声優に送るプレゼントとはちょっと違う気がしますがw
あ、ちなみにベルトはベルトでも変身ベルトではなく普通のベルトです。
ウチのブログで『ベルト』って書くとどうしても変身ベルトに思えちゃうよねー、不思議w

そういや今年は特撮関係のアイテムが少なかったですね。
たぶんタオルとひざ掛けくらい?柄が鎧武だったんですw
やはりアレでしょうか…『好きなものは多分持ってるだろう』という懸念から、そのへんのものは避ける傾向があるんですかね?
僕も人にプレゼントするときはそういう感じで選ぶことが多いのでわかりますけど。

少ないと、それはそれで寂しいw

他にも知人からは書籍やビールジョッキ、ライダーフィギュアなどを。
てか今年はビールジョッキブームが来てたようで、ジョッキがまさかの3個来ましたw
なぜだ…うちをビヤホールにでもする気か、神よw
どれもありがたく使ったり楽しんだりさせていただこうと思いまーす♪



ちなみに。

事務所にてプレゼントを受け取った時に一緒に台本も戴きまして。
というか台本回収がメインで、受け取りに行ったら一緒にプレゼントも渡されたんですがw
「間島さんプレゼント来てましたよー」とデスクが目の前にどん!と袋を置いてったんですが…なぜか袋には他所の事務所の名前が入ってましたw
事務所にちょうどあったんでしょうね…なんかの資料とか台本とかをいただいてきた時に余ったヤツがw

ちなみにその日受け取った台本が入ってる封筒には、また違う事務所の名前が記載されていましたw
一体僕はどこの事務所の人間なんだw


ともあれありがとうございます♪
でも一番嬉しいのはやっぱり『手紙』なので、一筆したためて送っていただければそれだけで十分です。
ついでに中に「下着をちゃんと買いました!」とか書いといてくれればなお喜びますw

今年も幸せものでした☆

愛の戴き物 |

あらたなる刺客

少し前のことですが『利根健太朗と折戸マリの赤坂That’s団!』という番組にゲストで出演して来ました。

…半ば無理やりw

事の発端はとあるイベントの行きの道のりにて。
マネージャーと話をしていたら「もうすぐトネケンの誕生日だから(番組で)なんかやりたいんだよね〜」と言い出しまして。
「じゃあ僕も5月生まれだし、トネケンの誕生日祝いにサプライズで僕が行って『実は僕の誕生日をやりにきた』ってのにしたらどうっすか?」と提案したところ

「それだ!いただき!!」

と相成りまして。
出た経緯はまぁそういうことで、二人がホントになにも聞かされていないガチサプライズゲストとして出演したわけです。
詳しくはこのへんから辿ってけば過去の放送も聞けると思いますw


で、番組内で二人からプレゼントを戴きまして、実際に戴いて帰って来たんですが。
今そいつがどこでなにをやっているかというと……

13060201.jpg
こうなってます。

…え?よくわからない?

13060202.jpg
だからこうですよw

カピバラ的なぬいぐるみなんですが、なにげに大きいんですよねー。
うちには他にも大きいぬいぐるみーズがいるので置き場どうするか悩んで、何の気なしに一旦ベッドに放り投げといたんですね。
んでその日一日が終わり、就寝のタイミング。
相変わらずベッドに横たわるカピバラさんを見つけ「ああそういえば…」と思い出す僕。
疲れていたのもありどっかに移動させる気力もなくカピバラさんが横たわるベッドにダイブ。
寝るのに邪魔にならない位置に移動させようとカピバラさんを触ったとき…異変が起こりました。

やばいこれ…抱っこすると…落ち着くw

それからなんだかんだで抱っこして寝てます、だいたい毎日w
ついに35歳にしてぬいぐるみ抱っこして寝るオッサンになってしまいましたよヒャッハァー!!w


で気付いたんですが。
うちってやたらぬいぐるみ多いなーと…ほとんど戴きものなんですけど。
そこそこの大きさの子はソファに座ってたりするんですが、ふとソファを見たら…もう…なんつーか……

13060203.jpg
かわいいなちくしょうw

おもちゃとぬいぐるみが溢れてて、一人暮らしなのに男の子と女の子の子供がいる家庭みたいですw

愛の戴き物 |

5月に来る嵐

稽古漬けで『ろくなことがない!』な期間になるかと思っていた今年のバレンタイン。
遅ればせながら先日事務所に行きまして、皆様から送って戴きましたチョコレイトなるものを受け取って参りました。

まずは、ありがとうございます。

学生時代は別段クラスで目立つ存在でもなければモテるタイプでもなかった(どころか非モテオタクだったw)ので『バレンタインはお菓子業者の陰謀』だと聞いたときは「それ見たことか!」とw
「バレンタインにチョコをもらうなど陰謀にはまる愚かな行為の極み」だとか思ってましたが、このお仕事について皆様からチョコレートを戴くようになると

「なんだ、バレンタインって……いい制度じゃん?」

とクソ簡単にお菓子業者の陰謀に乗っかる下衆の極みw
キライではないんですが普段あまりチョコレートを買ってまでは食べないので、この機にまとめてカカオを摂取してやろうかと思ってますw

13022201.jpg
ハッピーバレンタイン☆

チョコがあったり焼き菓子があったり…手前には駄菓子が見えてますがw
いろいろ趣向を凝らしたモノをいただきまして本当に有り難い限り。
上記の通りもともとあまり食べる習慣がないので毎日ちょこちょこ食べてます…チョコだけにw

そして毎年恒例となっている…チョコ以外のグッズw

13022202.jpg
ずばーん!!

ハイボールに、お米に、防寒具に湯たんぽに…馬のブロック。
バレンタインのはずなんですけど毎年違うものも戴きまして、なんだか第二誕生日みたいな気分ですw
今年はニーハイも煮干しもふんどしもなかったのでおとなしめでしたがw
ともあれ沢山の愛のこもったチョコレート、ありがとう御座います☆




ちなみに。

バレンタインのこと調べてて数奇な運命を感じたんですが、一ヶ月後のお返しする日は『ホワイトデー』じゃないですか?
さらにそのひと月後の4月14日は『オレンジデー』といって、恋人同士でオレンジを贈り合ったりする日でもあるとかないとか。
そしてさらに、バレンタインから88日後の日…この日を『メイストームデー』と呼ぶらしいんですけど、バレンタインから88日後ってなんと5月13日…僕の誕生日なんですよ。
見つけた瞬間「おお、すげぇ!」「まさに第二誕生日か!?」とかめっちゃテンション上がったんですが、内容を調べてみてビックリ。


メイストームデーとは……別れ話を切り出すのに最適な日なんですってw
嘘だろw

考えてみれば母の胎内に別れを告げ生を受け、色々なものに別れを告げるのが人生…私はそれを背負っているというのか。
だがあえて、私はこう考えよう。

別れを切り出す日であるこの運命にこそ、別れを告げてくれようぞw

甘いチョコの裏側に、ちょっとだけビターな物語が潜んでましたとさ、僕にだけw

愛の戴き物 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>