ものごとには気を配ろう。2019-01-27 Sun 00:02
こないだね…やっちまったんスよ……
とある日。 Vバックルとドラグバイザーが届いたので特撮仲間のグループに撮った写真見せて自慢してたら松田颯水ちゃんが「みたいです!先輩!」というのでOKして見せる会が発足。 どうすんのかなーと思ってたらウチに見に来るとかじゃなく飲み屋に僕が持ってく流れで飲み会、という話になり。 …なにせ『大人の為の変身ベルト』じゃないですか? サイズ感も子供用のDX版とは違い大きい、という話はこのブログでも書いたと思いますが…それにさらにサイズは小さいとはいえデッキが17個。 コレを持っていくのもなかなかに至難の業…しかもその飲み会の予定の日、夕方過ぎから仕事入ってたんですよ。 とはいえさすがに現場におもちゃ持っていくわけにも行かないじゃないですか?w なので仕事が終わったら一旦家に帰って、予めカバンに詰めて持っていきやすい状態にしたおもちゃに持ち替えて家を出よう、という計画を立てました。 で、当日。 予定の通り、仕事を終わらせた後に荷物を取りに帰る…予定だったんですが、仕事の場所の近くにいずれ行きたいと思っていた特撮の聖地がありまして…w ひと駅くらい離れた場所だったんですが、20分も歩けば着けるところだったし、仕事と飲み会までの間が2時間くらい空いてたのもあったので「なんならちょうどよい」と思い聖地のロケハン。 結局この日は「ここだな」という場所の特定は出来たものの、その場所が営業時間外?で施設の中には入ることが出来なかったので撮影はせずに帰宅することに。 でここで更に「どうせ一回帰ることになるなら」と、手に入れられてなかったおもちゃを探す旅もすることに。 結果いろいろと買うことが出来て満足…ではあったんですが、想定よりも時間を食ったようで飲み会の時間にギリギリ間に合うか、くらいの時間になってしまっていました。 このまま飲み会に行けば間に合うけど…くらいの時間。 とはいえ本日の趣旨は「Vバックルとドラグバイザーを颯水に見せる」会なので荷物を取りに帰らないわけにはいかず。 止むなく「ごめんちょっと遅れる」という連絡をし、10〜15分ほど遅れて会に向かうことになりました。 …やっちまったのはココではありませんよ?w 家に帰りカバンを持ち替えおもちゃを手にし、すぐに踵を返して最寄り駅にトとんぼ返り。 さっき乗って帰ったばかりだというのにまた電車に乗り、飲み会の会場へ。 先告の通り15分ほど遅れて飲み会のお店に到着、楽しい時間を過ごしたんですが……その楽しい時間の最後に僕は、重大なことに気づくのです…… あ、財布忘れたw そうなんですよ時間ギリだったから慌ててカバン取り替えて出てきたせいでカバンの中に入ってた荷物移動させるの忘れてたんですよチキショオオォォォぉぉぉ!!!!!! もうね、一旦帰ったときの僕の脳内は「おもちゃ持ってかなきゃ」と「早く行かなきゃ」でいっぱい。 「飲み屋に行くんだからお金必要だよ」なんてことは全然浮かぶことはなく出発。 移動に関してはSuicaがあるので問題なく移動できてしまい……かくしてここに「飲み会におもちゃだけ持って参加したおじさん」爆誕w なんて!みっともない!!w あまり高い店ではなかったのと普段散々多めに出してるというのもあり、「こんな機会は二度とねぇ!間島さん!今日はおごりますよ!!」と妙に楽しそうなキヨにおごってもらう羽目にw ちゃんと言ってやりましたよ、「山口さん、今日はごちそうさまでした(90度のお辞儀)」とw というわけで皆さん飲み会に行くときは財布をお忘れなきよう…というのと、荷物を持ち帰る時はカバンの『中身』にも気をつけようね、というお話でした。 というわけで本日のお別れ写真。 ![]() PHOTO by JUNJI. 自分のスマホ渡しながら「撮ってください!」っていうから、どうせならカッコよく撮ってやろうとデッキの方にピントが合うように調整して撮ったらやたら上手く撮れました… こんなところでテクニックを見せつけることになろうとは…あとコレ撮ってる時は金持ってないことなんて微塵も思ってませんw ![]() 「しめしめ…誰も気づかないうちに…」 よく見ると龍騎のカードデッキにディケイドのカード忍び込ませようとしてる悪党の図w ちなみにこのときはまさか僕に奢ることになるとは微塵も思ってないキヨヒロの図でもありますw スポンサーサイト
後輩と遊ぶ会
|
![]() |
4人で2000円。2018-09-22 Sat 00:08
そーいやちょっと前にうちで遊んだんですよ、後輩と。
だーいぶ前に新年会だか新人歓迎会だかで一緒になった後輩に、僕が出てる舞台のDVDがあるよという話をしたんですが、そしたら「観たいです!!」と言ってくれまして。 その日は手元にDVDがあるわけではなかったので貸せず、また今度会ったときにでも…とも思ったんですがせっかくなら大画面で観ていただこうかと思いまして、ウチで上映会でもしましょうか、という話に。 時は経ちそれが実現する運びになりました。 夕方過ぎ、暗くなり出す頃の18時に最寄り駅に集合、各自飲み物を買っていただき、メシは僕が担当。 待ち合わせまでの間にもう仕込みは終えて駅まで迎えに。 後輩をピックアップしそのまま自宅に入り、メシとDVDどっちから見るか確認すると、先にDVDを観たいということなのでまず鑑賞会。 ![]() 『ヨンコマ。』を観る後輩たち 画面の手前にうっすら3人いるのがおわかりいただけるだろうか…これが霊…ではなく後輩w メシと同時に鑑賞、というパターンも考えたんですが、ヨンコマ。ってコメディなんですがけっこうぐさぐさ胸に来るモノがある作品でもありまして、メシ食いながら観るような作品じゃないんでこの選択は正解。 観終わり様々な感想を言い合う時にメシがあったほうがいいなーと思ってたんでちょうどよかったわけでして、上映終了後さっそくメシの支度。 事前になんとなーく今までブログに載せてきたようなメシの写真やらから何食べたいか聞いたところ「餃子!」と一品だけ指定されたのでとりあえず餃子は決定。 残りをどうするか考えたんですが…鑑賞のタイミングだったりで温かいものだと冷めちゃったりしそうな気がしたので冷めてても美味しくいただけそうなものを何品かチョイス。 ![]() こんなんなりました。 餃子にナスの煮浸し、よだれ鶏。 餃子はとりあえず14個焼いて足りなくなったらもう14個焼けるような感じで準備してたんですが、パッと見なんか足りなさそうな気がしたので予備で買っておいたトマトと玉子で中華炒めを追加。 美味しい美味しい言いながら食べてました…母の気持ちw てかこんだけ用意して4人で満腹になっても材料費2000円だっつーんだから自炊ってやっぱ安上がりですよね…結局餃子追加で焼いてないんで2000円も行ってない計算になるし。 まぁ作るのは手間だけどw ホントはこの後良きタイミングで朗読の『キミが、No.1』も見せようかと思ってたんですが、この日は結局ヨンコマ。しか観られず。 そのうちまた開催しよっかなーなんて思ってます。 だが次は…各自一品だ!なんで一番先輩が全部メシ用意してんだw ちなみに余談ですが。 気を遣った後輩が飲み物以外にお土産を携えてやってきたんですが、打ち合わせることもなく二人が買ってきた結果、ふたりともプリンを購入した事実がウチに着いた段階で発覚。 糖質制限とかなんとなーく気にしてる僕にとっては…お土産というか拷問w 「食って帰れよ!」と言ってたんですが誰もデザートの存在を思い出すことなく会は終了し、結局9日間連続毎日プリンを食すという日々をこの後送ることになるのでした… せっかく買ってきてくれたのに捨てるのももったいないしね…しばらくプリンはもう良い…次差し入れるんなら酒にしてくださいw 後輩と遊ぶ会
|
![]() |
ドン・ブランコ!2018-09-14 Fri 00:10
前に後輩にブルーレイ貸したんですよ、『マイティソーダークワールド』を。
そんなこともすっかり忘れるくらい時は経ちまして、たまたま観たくなったときにうちにディスクがない、と。 そのときになって貸してたことを思い出しまして、ちょうど連絡があったタイミングで「今貸したまんまだっけ?」と聞いてみたところまさかの「持ってないです!」という答え。 ダークワールドはその後輩にしか貸した記憶がないので間違いなくその子が持ってるはずなんですが…でも持ってないと言う。 はて…僕のダークワールドはいったい何処へ… というところで話は終了し、マジで行方不明状態でしばらく過ごしました。 そこから時は経ち4ヶ月後。 突如その後輩から「間島さん…私、間島さんに謝罪することがあります…」という連絡が。 一瞬でピンと来た私はすぐさま答えました…「マイティ・ソーかな?」と。 ビンゴw そっから「近々に返します!」みたいな話になり、さらに数日。 「今夜空いてますか?」という連絡が来まして、ちょうど空いてるタイミングだったんで「大丈夫だよ〜」と返したところ「焼き肉が食べたいです!」という返事。 …ダークワールド返す流れで焼き肉に行こうってことかな?と内容を汲みましてOKして、予定が済んだら連絡してくれと伝え、こちらも予定を片付けてた、17時過ぎ。 「終わりました!」という連絡が…来たんですけど17時過ぎから焼き肉って早すぎるじゃないですか? なんで「どうする?」と質問をしたところ、どういうわけかこう返ってきたのです。 「ブランコに乗りましょう」。 ……なんで?w なにやら最近公園にハマってるらしく、ちょうど今も公園にいるそうで。 まぁハマってるならしょうがないし止めることでもないからいいんですけど…誘う?40の先輩を。ブランコにw ![]() まぁ行きましたけどねw 久しぶりにブランコなんて漕ぎましたわ…意外と楽しいでやんのw 後輩と遊ぶ会
|
![]() |
岩手から来たんだってよ?2018-07-22 Sun 00:05
それはある日の昼下がりのこと。
「いま東京来てるんですけどお時間あったら今晩飲みませんか?」 だいぶ前にうちの事務所をやめた後輩から、飲みませんかとのお誘い。 在籍中はちょこちょこ飲みに誘ったり誘われたりしてたんですが、実家の家業を継ぐ関係で声優の仕事から離れることになった後輩でした。 それがこうして未だに誘ってくれるなんて嬉しいことじゃあないですか。 その日の夜はちょうど空いていたので「いいよー」と軽いノリで返事。 何時から?と尋ねると「18時ではどうですか!」と。 18時……今3時だから……3時間後やないかw すげー急w急ぎブログだったりなんだったりと出かけられる準備をし、3時間後待ち合わせ場所へ。 まもなく18時、という段階で元後輩から「あと何人来ます」的な連絡が。 見ると一人はよく飲む後輩・岩澤。それにもうひとり…これまたウチをやめていった後輩の名が。 僕もTwitterなんかでは絡む元後輩なんですが、彼女もまた自分のやりたい別のことを見出し弊社を去った子。 「後合流で来るそうです」とのことですが…うちを辞めていった後輩が未だにこうして僕を誘って飲んでくれるっての、なんか良くないっスか? …今事務所にいる後輩はほっとんど誘ってくれないというのにw はじめは二人で彼の実家の家業の話を聞いたり、今回の遠征の目的(後で来るもうひとりの後輩と友達とディズニーランドに行くそうですw)の話だったりを聞いたりしつつ。 小一時間ほどで岩澤到着、3人でまた話をして。 2時間で店を追い出されたタイミングでもうひとりの後輩が合流、4人で話してまた2時間して店を追い出されて、また別の店に行きさらに人が増えて。 最終的に6人で飲んでたんですが結局現弊社の後輩で来たのは岩澤だけw 縁ってのは自分でつなぐもので、遠い近いとかそういう問題じゃないんだなーと久々に実感しました。 もちろん久々だったので写真も撮りましたよ ![]() 秘技・オートプライバシーガードw 一応ね、一般人なんでねw 楽しき一夜でしたとさ☆ 後輩と遊ぶ会
|
![]() |
3 - SHOT!!2018-07-13 Fri 00:06
そうそう。
今年の新人歓迎会、もう一枚写真を撮ったの忘れてました。 ![]() 自 撮 り ☆ ホントは昨日載せようかとも思ったんですがブログ的におじさんズでオチてたんで載せられなかったのですw しかしホント、霞むな……なんだこのインカメラw 後輩と遊ぶ会
|
![]() |