夏を切り取る2015-08-09 Sun 00:21
プールに!行って来ましたよ!!
ことの発端はある日の飲み会、ある日のキヨ。 …といってもその日の飲み会にキヨはいませんでしたがw 別の人(たしかうちの後輩)と飲んでたらキヨからLINEが。 「間島さん、プールに行きますよ!」とだけ。 まったく意味がわからない僕はとりあえず「今からはちょっと…」と返信w 「ああ、そうじゃなくて…」とプチ困惑を呼びましたが、どうやら別の場所で飲んでたキヨたちの方で「プールに行こう!」という話題が出たらしく、そこで白羽の矢が立ったのが僕だった様子。 プール…プールね…… 普段の僕だったら「やだ」とか言うところですが、今年の僕は一味違う…なんたってダイエットしたからね!!w 行ってやろうじゃあーりませんかプールとやらに!10年以上ぶりとかだけど!!w とやってきたのはとしまえん。 近くの映画館くらいなら利用したことありますけどプールに来たのは初めてですね…てかとしまえんゆうえんち自体初めてだわ。 ![]() いざプール ご覧のとおりこの日は超快晴。 35℃も越えなにやら今年最高の猛暑日だった、とかなんとかニュースで言ってた気がしますが、この日の僕らにとってはむしろ好都合。 絶好のプール日和ってやつですよ! 東京出身のキヨはとしまえんプールにも来たことがあるらしく、彼に先導され更衣室へ。 久々の水着に戸惑い、着替えの際に間違って上から脱いでしまい更衣室で一回全裸になるというハプニングもありましたが無事着替えも終了、いざプールへ! ![]() プール、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! …背景がブルーってこんなに絵になるんですねw 来たんだからまずは泳ごう!とまずは流れるプールへ。 平日だったのもありそこまで混んでないプール…とはいえ人はいるわけで、皆さんの邪魔にならないようにひっそりと流れる我々。 流れるプールって昔すげー楽しかったイメージありますけど、冷静に考えるとただ流れるだけなんですよねw 浮き輪持ってたキヨはそれ使って浮いたり流れたり出来ますけど、何も持たずに来た僕はただただ流されつつ歩くのみ。 …なんだろう、おじいちゃんのリハビリみたいな気分w とはいえ『プールで流されて歩く』という経験もプールでしか出来ないことでもあるので結局楽しいんですけどw しばらく流されていくと不審なデカい建造物が見えてきます。 ![]() HYDRO POLIS!! ポリスってなんで警察やねん、と思ってましたけど、POLISって砦とか都市って意味なんですね。 アレです、テクノポリスとかそっちの方のポリス。 警察はPOLICEでした、ツッコミ間違いw なんでこの写真を撮ったかといえば、それはもちろん乗ったから!!w 入る前からキヨがずーっと言ってたんですよ、「ハイドロポンプに乗りたい」って。 もうこの時点で名前うろ覚えなんですが、ウォータースライダーってメガネとかダメじゃないですかたぶん。 「メガネどうすんだよ」 「メガネバンドとかすればいいんじゃないですか?」 「そこまでして乗りたくねぇよ」 「でも僕は!メガネポンプに乗りたい!」 とさらに言い間違えまでしてまして、流れるプールでHYDRO POLISを発見した時には僕らの中では 「キヨ、メガネポンプあるよ」 と名前が変わってましたw そして乗らないと言ってたのにプールに流されている間に気が変わって乗ることになってしまった僕w 夏の空気に…当てられたんですかね?w 久々に乗ったウォータースライダー(それこそ子供の頃ぶりw)は、恐怖というよりはゆりかごに揺られているような気分。 とはいえ何かあっても怖いので係員さんの指示に従い見つかったファラオみたいな手を前でクロスするスタイルでスライダーと一体化するように滑った結果、最後の着水の瞬間しぶきを上げることなく信じられないくらいの見事な着水を見せた…んだそうです、先に滑って見てたキヨに言われましたw まだまだ写真はあるんですが長くなってきたので一旦このへんでw 夏!満喫中!!w トネキヨ
|
![]() |
ごった煮!2015-06-13 Sat 00:11
久々に雑多な飲み会をしてきましたよ!!
仕掛け人はキヨ。 ある日特撮仲間が集まるLINEにキヨから「飲み会しませんか」という旨の書き込みが。 場所とタイミング的に「ははーん…ドライブの感想言い合ったり今後の展開予測したりする気だな…」などと思っていたんですが、その後 「ココに投げてますが特撮飲みってわけでもないのでぼーんやりな感じの飲みで行きましょう」 という発言。 ならば…何故ココにw 当日。 集合時間の直前に事務所に行く用事が出来てしまい事務所へ。 …これがまた微妙な時間でしてね…事務所行くでしょ?用事済ますでしょ?すぐ出て予定のお店に向かうと…1時間くらい余る感じだったんですよw こういうときホントにどうして事務所はちょうどいい感じにスケジュール調整してくれないんだ…とふつふつと怒りが湧き上がるんですが、冷静に考えたらこの後飲み会だって伝えてないんだからスケジュール的には空いてるわけで、むしろどっカブリなタイミングに入れられなかっただけ有難いと思うべきなんですけどね。 人間って理不尽w さてそんなあまりに余った時間を事務所のスタジオで人がセリフ録ってるの聞きつつまってたんですが、人のお芝居聞くの楽しいですねー。 同じ原稿でも人によってアプローチが違ったりするし、僕ならこうやるだろうな、というリテイクに対して直し方がわからず戸惑う若手の子とかいたりして、助言したくなるのをグッとこらえてみたりして…w …イヤガラセとかじゃないですよ? 役者のお仕事は個人事業。今ここで助言してすぐ直るのはいいことですし感謝もされるでしょうけど、この先僕がずっとつきっきりなわけもなく。 一人で現場に出て同じようにわからないことに出会った時のため『考えて辿り着く』という経験をしておくべきだなー、と。 一応そんな考えがあるんですが…端から見たら用事は済んでるのにいるし聞いてるのに助言もしないし「あの先輩なんで帰らないんだろう」状態だったと思いますがw すまん…先輩は時間つぶしをしていたのだよw ほどよい時間になったのでお店に向かうことにした僕。 ぼーんやりでルールのなさそうな飲み会だったのでキヨに連絡し事務所にいた後輩を捕まえて移動開始。 着いてみると…連絡の来た特撮LINEの人、キヨの事務所の後輩、僕が連れてきたうちの後輩。 後から駆けつけで来る人たちも、会社員1(スタッフKさん)、会社員2(特撮LINEにいる一般人w)、会社員3(スタッフKさんの同僚)、会社員4(キヨの会社のスタッフさん)とバラエティに富みすぎなメンツ。 共通点があるとすれば、みーんな「キヨの知り合い」ってだけ。 呼ばれた人は少なくとも一人は知らない人がいる、という飲み会…そして15人を超える大所帯w これは…キヨ、やりやがったな!!w 昔はちょこちょこ大規模な飲み会やったりしてたんです、知らない人も知ってる人もごちゃまぜで。 そこで知り合って意気投合して仲良くなって、みたいなこともあるんで知らない人がいる飲み会も僕は好きなんですけど、最近の人はそうでもないことが多く。 飲みに誘うと「…人見知りなんで」と断られる機会が増えたなーと思ってたんですよね。 少人数で知りあいばっかの居心地の良い飲み会も良いですけど、それだと広がらないじゃないですか、世界が。 だから僕は大人数飲み肯定派。 鈴木区なんてまさにその典型で仲良くなりましたからね…出てもいないうちから飲みに誘われてキヨと智晴くんしか知らない状態で飲み行って最後仲良くなって帰って来て、を繰り返したら…今みたいな関係になってたわけでw キヨもそういう飲み会も好きだけど最近そういうのが減ってるのを憂いてたようで、その結果がこのぼーんやり、な飲み会開催につながったわけですね。 結果としては大成功の飲み会になりまして、大人数飲みの醍醐味って『知らない人と仲良くなる』だと思うんですよ。 キヨが呼んだ中で全然違う事務所の役者さん同士が同じ趣味だってことがわかって、マニアック過ぎて周りが引くくらいのトークをかまし2人で意気投合、みたいな瞬間があったりw 連れてきたウチの後輩も積極的にあまり知らない人とも会話してたしなにより楽しそうだったし、非常にいい飲み会でした。 珍しくキヨを褒めてやろうと思います…よし!w 案外仕事関係なく飲み会で知り合った人の方が仲良しになれたりしますしね、こういう飲み会どんとこい!!w トネキヨ
|
![]() |
悲しみを繰り返し僕らは何処へゆくのだろう?2015-05-02 Sat 00:11
突発的な飲みになりました。
いやね、なんか川原さんがファイズ観終わったらしいんですよ…Blu-ray買うとこんな早いのか、ってくらいのハイペースで約50話1年分を駆け抜けてったわけですが。 『せっかく観終わったんだしいっちょ語ろうぜ!』とはせ参じたわけです。 だのに 川原が 来ないw おぉいテメェが「21時からなら動ける」っつったからその時間に出かけてきたんちゃうんかい!!w …と詳しく聞いてみると、収録終わりに飲み会があった(オフィシャルっぽかったんで打ち入り?打ち上げ?)らしく、「抜けられると思ったら話が盛り上がった」だそうで…… ちょ、なんで飲み会あるのに21時に帰れると思ったん? 僕なんて飲み会になったら2時まで覚悟して臨むというのにw LINEで状況聞いてたんですが「ごめん盛り上がった」「許せない」「抜けられるようがんばる」「許せない」と鬱陶しい彼女みたいな文章打って遊んでたら抜けてきてくれましたw んでファイズ話。 平成ライダーってポップでノリが軽くて見やすい作品と、ダウナーで重々しく腰を据えて見るべき作品があるんですよ。 今やってるドライブはポップなんだけど中身も濃いハイブリッドかな、って感じ。 ただ見やすいのでポップ寄り。 対してファイズはポップなノリなどほとんどない、重い世界観のダウナー系作品。 『ライダー見始めたい』という初心者さんにはまずどっちの世界観が好きかを聞いて、何をオススメするか決めるんですが…川原さんは重くて考えさせられるような作品が好き、ってことだったのでファイズにしたわけです。 途中途中で何度か話した時もそうだったんですけど、川原さんの見方がすごいんですよ…気になった所があれば巻き戻して再度検証したり、気になることをノートにメモしながら見てたそうで。 ……研究家かなんかなん?と聞きたくなるほどの勤勉な見方w TVシリーズで追っかけてる僕らでは出来ない、Blu-rayでまとめて見る利点を最大限に活かした良い見方だと思いました。 その甲斐あってか異常に細かいところまでしっかり見ていて、1年ほど前に毎日1話ずつ見直した程度の僕の知識では思い出せないレベルの感想をぶつけられましたw 我々は…すごい逸材を育ててしまったかもしれないw また熱量が高いうちにイッキに観たせいかかなりドップリとファイズ沼にハマっておられまして、ずっと『ファイズのベルトが欲しい』と連呼。 ファイズギアはね…さすがにうちにもないんだよね…なんせ12年くらい前の作品だし、特撮のおもちゃって基本1年で入れ替えになってもう生産しないからプレミア付くし… 2004年にコンプリートセレクションって大人向けシリーズの1発目として3万くらいするベルト出てるけどこっちもプレミア付いてとんでもない額になってるだろうし…(調べたら現在20万くらいするらしいですw) 川原さんが誤ってトンデモ価格で買ってしまわないか心配です、秋葉原とか中野とかで。 …ただ買ったら遊ばせてもらおうw とまぁ実に楽しい555談義に花を咲かせた夜になったわけです。 …と、その日いた2人の写真をお見せするのを忘れてましたね、店で撮るの忘れてたんで外出てから写真撮りましたよ。 ![]() 山口くんと ![]() 川原さんです。 って近い!!w とか言いながら「これで撮らせてくれ」っつったの僕なんですけどネーw てか川原さんなんてTシャツ着てんのw せっかく好きになったんだから、せめてファイズの記憶だけは無くさないようにして頂きたいものですw トネキヨ
|
![]() |
どっかで会ったことある2015-04-28 Tue 00:15
一度会った人、覚えられる人と覚えられない人っていますよね?
『まじポン!』放送内でも言ったけど僕は”覚えられない人”。 一度会ったくらいじゃまず覚えません、なにか面白いことしたとか印象に残る出来事でも起きない限りはw 役者の場合はまだ良いんですよ、そもそもどこかでご活躍されてて調べればわかったり、知らない人でも前のめりでおもしろい人多いから。 あとお酒の席で出会った人ね。 アルコールが人間に備わってる『ちゃんとしなきゃフィルター』を取っ払ってくれるので、飲み会の人はだいたい面白いしw そこで厄介なのが…スタッフさん。 お世話にもなってますし感謝もあるんですけど、ちゃんとされてる方が多くおもしろいことは起きないのでなかなか覚えられない…特に名前。 何度も会って顔は覚えてるんだけど名前がまったく思い出せない、なんてことよくあります。 アニメの現場の場合は特にそうで、第一話に監督やプロデューサーはじめ偉い人々による「これから宜しくお願いします」みたいな挨拶みたいなのがあるんですけど…キャラの出番にによっては1話出てないこともあるわけじゃないですかw 現場で毎週お会いして顔はわかってるんだけど、『あの偉い感じの人はだれだろう…プロデューサー???』なんて思ってることがよくありますw まぁコレは特殊ケースですが。 昨日のDABAイベでもそんなことがありまして、担当してくださったメイクさんに「どこかで会った気がする」と言われまして。 ……まー微塵も思い出せないわけですよw 一日のイベント内でもメイクさんと関わる時間というのは、まさにメイクされてる時と舞台袖で直してもらうときくらい。 すごく細やかにケアしてくださってありがたいとは思ってるんですけど…いかんせん覚えるには時間が短く。 さらにメイクさんの場合オシャレな方が多いので、ファッションもがらりと変わってる方もいらっしゃって余計なんですよね…髪の毛バッサリ切られたらもう僕の中では別人w で、メイク直しで2度目にメイクさんのとこ行った時に「思い出しました!」って言われたんですよ。 『ほう…ホントに会ってたんだ…』などと思いつつ(失礼)どこでお会いしたのか聞いてみると返って来たのは「餃子食べました!」というまさかの回答。 ぎょ…餃子? どこで、いったいなんのタイミングで?? 僕家にメイクさん招いて餃子振る舞ったことなんてないし、そんな異次元の出来事あったらさすがに覚えてるぞ???w 「あれです、佐倉さんとかいました!!」 ![]() この時のことかw いきなり心臓に悪そうな写真が飛び出しましたが、昨年末に収録・発売されました『もじゃ先輩とさくら君』DJCDに出演させて貰った時に着いてくれたメイクさんだったようです。 ちなみに写真はブースの外から打ち合わせをする利根くんをアップで撮ったもの…無加工ですw もうちょい引きだとこの通り。 ![]() マジメな打ち合わせ風景。 人ってのは意外なところでつながってるもんだなー、そして案外みんな覚えてるもんだなーと不思議な気持ちになりましたw ちなみに。 この話をした前日の晩御飯は奇しくも餃子でしたw 冷凍したのが残ってたもんでね…ぺろり!!w トネキヨ
|
![]() |
お久しぶりね2015-03-05 Thu 00:35
仕事終わりにスマホを見たらキヨからLINE。
「小一時間後におなか空く予定なんですけどご飯食べませーん?」 個人にではなくグループに飛んできた文面なんですが…斬新すぎると思いません?w なんだよ小一時間後におなか空く予定ってw未来予知かよw ちょうどお仕事も終わったところ、なんなら終盤腹が鳴り出していたのもあり一も二もなく承諾。 動ける状態でもあったのですぐにメシにしたいくらいだったんですが…謎の小一時間発言に振り回される一同w 結局集まれるメンバーの中間点あたりに場所を設定して、キヨにはおなかが空くであろう小一時間より前に来てもらうことにしました。 「待たせたら1分100円」というノルマを強いてw …もちろん冗談ですよ?w ![]() 集った猛者たち LINE上では他にも食いついた男がいたんですが…福岡にいる男だったので合流は出来ませんでしたw 実はこのメンバーで集まるのは久しぶり。 昔は映画やアツい放送回の度に集まっては特撮話に花を咲かせたもんですが…なんでしょ、みんな忙しくなってきたんですかね?なかなか予定が合わなくなりいつしか尻すぼみに。 意図してかせずかはわかりませんけど、あえて空気読まずに突然妙な誘い方してくれるキヨはありがたい存在なのかもしれません。 久しぶりに会っても会話の内容は相変わらずでしたねー。 今自分はやっぱりニンニンジャー及びトッキュウジャーラストの話。 それぞれが違うコダワリでもって見てるので解釈やステキと感じるポイントが違ってたりして、話しててやっぱおもしろいですね…同じ趣味の仲間万歳。 他にもマジメな仕事の話、芝居の話、今新しくハマっているものの話やどうでもいい話もしてあっという間に時間は過ぎ終電解散。 中間点をとった結果いつもと違う場所、いつもと違う街での集まりになりましたがこういうのも新鮮でおもしろいですね。 いつまでも変わらない仲間ってのはいいもんだな、と思いました。 今度は来られるといいなぁ…福岡にいる彼もw トネキヨ
|
![]() |