春夏秋冬。2018-06-06 Wed 00:11
こんばんは、夜の間島淳司です(しつこい)
本日はそろそろ集計も終盤を迎えそうな名字調査のご報告をしようかと思います。 おかげさまでたくさんの方からのご協力を頂いてい…るんですが、前回から追加した身近な珍名ばかりが集まってまして、肝心のファンの中のランキングがあまり進展しないという展開を迎えておりますw まぁどっちもおもしろいんでいいんですが若干本末転倒感がすごいですね…もうただの名字調査だもんねぇ、ファンじゃない人のはw というわけでまずは本題のファンの方々の名字ランキングの上位発表。 第10位:完戸 第9位:蕪 第8位:小仲井 第7位:百澤 第6位:立丸 第5位:曲澤 第4位:皇 第3位:今帰仁 第2位:都守 第1位:春夏秋冬 だいぶランキングに変化が出ましたね…そしてまた読めないのがw ちなみに今回新たに増えた『皇』さんと『今帰仁(なきじん)』さんはご家族で、皇さんのお祖母様の旧姓が今帰仁さんなんだそう。 すごいな…珍しい名字が潰し合っているw そして今帰仁さんと都守さんは全国順位でいうと59912位と62092位で都守さんが少ないように感じますが、どういうわけか人数でいうとどちらも20人という…どういう基準でランキングが決まっているのでしょうかw そして今回堂々の一位を奪取していった『春夏秋冬(ひととせ)』さんですが…なんとこちら、名字由来ネットで『調査中』になっている名字!! 今回は文字入力ミスったとかじゃないぞ!完全なる「調査中」!!w テレビなんかでもたまーに取り上げられるような非常に珍しい名字ではあるんですが、ネットで調べると今は現存していない幽霊名字、ということになっている模様…本当だとしたらコレとんでもないことですよ…私が、興味本位で幽霊の正体を暴いてしまった的な。 まぁだからといってどっかに届け出るとかはしませんがw 3246位で「まぁまぁ珍しいー、いぇーい」とか思ってた自分をぶん殴りたいですね…上には上がいるもんです。 そしてファン内で複数人いる名字ランキングは…多くて3人、という結果なのでたいして面白くありませんが一応発表しときますw まず2人いた名字は……佐藤!伊藤!渡辺!加藤!山田!藤田!竹内!西田!加瀬!以上9名字!! 人数が多い苗字から並んでるんですが序盤の「そらそうだろ」感がすごいですよねw 人数多いから相対的に複数いる可能性が上がるんですね…にしてもやっぱり加瀬さんが二人もいるのはすげぇw そして3人いた名字は一つだけでした…その名字とは……!鈴木! 普通!!w ただちょっとおもしろいのはランキングでいうと1位は佐藤さんで2位が鈴木さんなんで、確率論でいえば鈴木さんが上回るのは珍しい現象なのかも?という…まぁどっちも全国に18万人以上いるらしいんで確率もなにもあったもんじゃなさそうですがw ちなみに現在ご協力いただいたのは107人、僕より珍しい名字の方は23人いらっしゃいました。 さぁそして皆様からやたら送られてくるようになった身近な珍名ランキング! 同級生にいた、職場にいる、子供の頃近所に住んでたなどなど、皆様きちんと「どこで会った」ということも記載されているのでいい加減な情報じゃない感がありがたく。 なかなかに信頼のおけるデータになっていると思います。 そしてファンという限定条件がないため、より珍しい名字がたくさん出てきますw そして…なんとこちら、TOP10だけの発表だと68000位以下というとんでもない順位からのスタートになってしまうというため、条件を変えまして前回同様人数が100人以下のお名前を、と思ったんですが…そうするとなんと32個も書くことになるんですねーw ランキングというよりは人数ごとに名字を分類してご紹介しようと思います。 90人…昼神、甘野 80人…船柳、相築 70人…漆真下、慶佐次、井和丸、茜ヶ久保、小坂家 60人…雲母 50人…信達谷、宇円田、 30人…冨貴塚 20人…冨士大、兼外、出樋、妙圓薗、山衛守、實廣、勢石、棚木原、井羅、夫婦岩 10人…伊佐芹、巫、都谷森、三州、其阿彌、尾流、張丁 調査中…小中冨 さ、コレが100人以下オールスターズですw 非常に珍しい名字ばかりですね…当たり前ですが僕はこの名字の方、誰一人として出会ったことはありませんw マンガとかでも見たことあるの茜ヶ久保くらいですもんね…日本の名字の世界奥深すぎィ!! ちなみに調べてておもしろかったのが「珍しいと思います!!」つって送ってきてくださる名字の中にそうでもないものがけっこう混じっていることw 感覚の違いなんでしょうが「いやそれ珍しくないだろ…」ってのも混じってたりして、調べてみたら50000人以上いる名字だった、なんてのもありましたw かと思えば其の一方で「え!?コレそんなにいるの!?」という名字も。 出会ったことがないと直感的に「珍しい」と思うけど、実際には間島とそんな変わらない順位だったりするからおもしろい。 そしてあまりに珍しい名字が出揃ってるせいで1000人以上いる名字を見ると「なんだ多いじゃん」と思うようになってしまったのも調査をした結果の代償ですねw というわけでひとまずの幕引き感はありますが、引き続き送っていただければデータとしてはまとめておりますのでどしどしお送りください。 結果に大きな変化が出るようならまた発表しますねー。 ご協力ありがとうございました☆ スポンサーサイト
調査
|
![]() |
お詫びして訂正いたします。2018-05-29 Tue 00:11
こんばんは、夜の間島淳司です(特に意味のない挨拶)
本日はちょいと修正といいますか謝罪といいますか…皆様にご報告がございます。 先日発表いたしました『名字ランキング』、1位は調査中の『阿隈』さんだと申し上げましたが…ご指摘を受けて確認したところ漢字が間違ってましたw 正しくは『阿隅』さんだそうで…おもくそ見間違えてましたサーセンw 言われてみりゃコレじゃアスミじゃなくてアクマだわ、なんつー名前にしてしまったんだw ということで本日は訂正版・名字ランキングを発表。 10位:二森 9位:古立 8位:阿隅 7位:坊上 6位:完戸 5位:蕪 4位:小仲井 3位:百澤 2位:立丸 1位:都守 ということで阿隅さんが調査中から20140位になりまして、マジP!内順位では8位になり、繰り上がりで2位だった都守さんが1位に。 てか都守さん抜く名前の人出てこない気がするんですよね…都守さんの順位、62092位なんですけど、2位の立丸さんが37452位でぶっちぎってんですよね…w ちなみに現時点では95名の方に調査強力頂いておりますが、未だ2名以上カブる名字の方は現れず。 引き続き気長に調査していこうと思っておりますので珍しい名字の方もメジャーな名字の方も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 とこの修正だけで終わるのもなんだなーと思ったので、本日は追加項目として『皆さんが見たことのある珍しい名字ランキング』を発表しておこうと思います。 こちらは別段間島ファンでなくてもカウントされるし会ったとか見たとかいうレベルでも良いものなのでより珍しい名字がたくさん見られるかも…? では発表! 13位:惣宇利 12位:昼神 11位:甘野 10位:船柳 9位:慶佐次 8位:井和丸 7位:茜ヶ久保 6位:宇円田 5位:冨貴塚 4位:山衛守 3位:勢石 2位:棚木原 1位:夫婦岩 こちらも比較的たくさん集まったため、総人数が100人以下のものだけ発表させていただきました。 さあ…いくつ読めますかw いやーホント世の中には珍しい名字があるもんです…難しそうなのだけいうと、13位は『そうり』、11位は『つずの』、9位は『けさじ』、3位は『せせき』です。 あとはなんとなーく想像した通りの読み方で大丈夫です。 そしてランキングには入れませんでしたが『我慢』さんと『小中冨』さんのふたつの名字は調査中、となっておりました…また漢字間違ってるとかじゃないことを祈りますが本当にそうならこのふたつは名字を調べるサイトにも載ってない究極の珍しい名字、ということになるのかもしれません。 意外だったのは前回もご紹介した『八月朔日(みずほ)』さん…上のランキングからは大きく離れて19960位。 人数的には230人とかいるので十分珍しいんですが、一見すげー珍しそうなのに上には上がいる感というか。 朏(みかづき)さんは更に多くて300人以上いらっしゃるそう。 さらに今回初めて見た『目』さん…これで「さがみ」さんと読むんだそうですが、こちらも720人いらっしゃるそうで順位は10129位。 見たことないのに…そんないるんだ…奥が深いぜ名字の世界。 ちなみにこちらにファンの方の中で一番珍しい都守さんを加えると、順位は5位…冨貴塚さんと山衛守さんの間に入ります。 やはりファンに限ると珍しさは落ちるようですね…ってかファンの方ってことは実在していて実際にコメント送ってくれてるわけだから見たことある聞いたことあるという伝聞形式よりも珍しい体験してる感ありますけどねw おもしろいのでこちらもなんとなくゆる募しておこうかと思いますw 皆さんの身近で見たことある、聞いたことある珍しいお名前の方もよろしければ教えてください。 もろもろよろしくおねがいしまーす!(とさらに自分の首を絞めるw) 調査
|
![]() |
めっずらしっ!!!!!2018-05-26 Sat 00:05
先週思いつきで始めた『名字ランキング』。
おかげさまでたくさんの方からご協力頂いております。 現時点で・・・70人あまりの方ですかね?ありがたいことです。 そして思ったより珍しい、聞いたことない名字の方がたくさんいらっしゃるんだなぁ・・・なんてことも感じたり。 ということで全員、というわけにはなかなかいかないので、ランキングの名の通り現時点での珍しい名前のトップ10を発表しようと思います。 10位:二森 9位:古立 8位:坊上 7位:完戸 6位:蕪 5位:小仲井 4位:百澤 3位:立丸 2位:都守 1位:阿隈 と現時点ではこのような結果に。 中には「どう読むのこれ…」ってのもあるかと思いますが僕も「そんな名字あるんだー!」と思いながら集計してましたw ちなみに阿隈さんが1位ということになってますが、実は1位というか…名字由来netで調べた際に『集計中』と出まして…まだそのアプリ上で登録されてない名字でして厳密にいうと何位なのかわからない状態ですw なので順位がわかってるものでいうと2位の都守さんが一番珍しい名前、ということになります。ちなみに都守さんの順位は62092位、人数はおよそ20人。ハイパー珍しいw なんとなく意外だったのはさほど「珍しい!!」って感じがする名字が少ないこと。 都守さんとか百澤さんとか、たしかに聞いたことはないけど漢字の組み合わせとしてはさほど珍しいものではないので「ありそう」って感じがするんですよねー。 二森さんは三森さんのせいで「おしい!」とか思っちゃうしw さらに珍しいと感じやすい沖縄系の名字の方も意外と順位が高かったり。 すごく珍しい宜寿次さんって方もいらっしゃったんですが、この名字でも二森さんより人数多いんですよね…マジP!内順位で11位、全国順位だと17290位。 実際の名字と珍しいと感じるものに多少の剥離があるんだなーということを感じました。 ちなみに人数が多かった順位ですが、コレが意外と順位が出ず…8つの名字の方が2人ずついるだけで順位というほどのことになりませんでw 佐藤さんや鈴木さんとかメジャーな名前の方が2人ずついるのはなんとなーくわかると思いますが、意外だったのが加瀬さんって方が二人いらっしゃるというw 全国順位873位なんで決してメジャーな名前ではないと思うんですが、それでも見知らぬ加瀬さん二人が僕のファンにいるんだなぁ…と思うとなんだかおもしろいですねw さらに今回は『間島のファン』ということで集計してるんですが、幾人かの方から「自分が出会った珍しい名字」というのも書いてきてくれた方がいます。 こちらは僕のファンの方というわけではないので集計には入れられないんですが、コレはコレでみなさんが「珍しい!」と思う名前なんでホント珍しいものが多いですw 中からいくつかご紹介しますと… ・我慢 ・夫婦岩 ・大豆生田 ・夏秋 ・朏 ・八月朔日 などなど…こちらも読めないもの続出だし我慢さんみたいな「それ名字なの!?」ってのもあってびっくりw ちなみに八月朔日さんは「ほずみ」さんと読むそうです…読めぬw やはり調査してみて面白い結果になりましたね…まだまだ募集しておりますので珍しい方も珍しくない方も、僕の調査のデータになりに来てくださーいw 調査
|
![]() |
まだ見ぬ難読に出会いたい2018-05-21 Mon 00:08
若干昨日の話の続き…名字の話なんですが。
自分の名前『間島』もまぁまぁ珍しい名前だと思うんですよ、名字が調べられるアプリ『名字由来ネット』によると、間島は全国順位で3246位、人数でいうとおよそ4000人しかいない名字なんだそうなので。 さらにいえばうちの女系家族はいちいち珍しい名字の方と結婚してるんですよね。 うちの母の旧姓は『薩摩』で、祖母の旧姓は『金指』、姉の旦那さんの名字は『大口』、母の妹…僕の叔母にあたる方は結婚して『務台』になったんですよね…珍しい名字の人としか結婚しちゃいけないルールでもあるんでしょうかうちの家族はw でもそれでも薩摩が7041位、金指が3753位、大口は2058位、一番少ない務台が11322位で人数はおよそ600人。 昨日の8個の名字レベルになると「調査中」と表記され出てこないか、あっても順位が50000位台、人数も150人未満な超激レア名字ですからね…上には上がいるって話。 難読名といえば一番接する機会が多いのは実はゲーム収録だったりするんですよねー。 ゲームのキャラってなんであんなキラキラネームみたいなのばっかなんだろう…と思ってたら最近は名字の方にもその余波が迫ってまして、最近でいえばメモオフの最新作に出てきた『日紫喜』ね。 マジで読めなくて現場で聞きましたもんね…ゲームの場合は実在しない架空の名前の可能性も高いので調べずに行った結果なんですが、今調べたら日紫喜って名字の方存在するみたいですね、これも1200人ほど存在する実在する名字だそう。 ごめんて…勝手にいないと決めつけて調べずに行ってw 芸能人の方にもけっこう難読な方もいますけど、芸能人だと芸名の可能性もありますもんね…本名かどうか調べられないと意味ないですもんねー、「この名前テレビで見たことある!」ってなっても実は芸名でした、ではなんかちょっと残念な気になりますもんね… てか普通に生活してて難読な名字の方とお会いする機会ってそんなないですよね? 番組では大学の構内で聞きまくってホイホイ見つかってましたけど…ホントにそんな出会えたりするもんなんでしょうか。 僕の身近でいえば声優界ということになりますが、そういや珍しい名字の人けっこういますよね。 なばこと生天目仁美も初めて会った時名字の話した記憶あるし、羽多野くんの羽の方のハタノも非常に珍しい名字。 でも調べてみたら生天目は全国におよそ1100人、羽多野もおよそ820人と上の激レアさんたちに比べるとまだメジャーな名前。 順位50000位台の名前の人なんて、テレビで見たのに伝説の生き物みたいな感覚ですよw くそ…ホントにいるのか!会ってみたい!会わなくても良いから実在を確認したい!! ということで一つの企画を思いつきました…久々の調査企画!! 『あなたのお名前なんてーの?』!!w 考えたんですよねー、僕って声優やってるじゃないですか? 声優ってことは僕のことを知って応援してくださってるファンの方々がいるわけでしょ? その中には…もしかしたら珍しい名字の方もいるかもしれないわけじゃないですか。 調査をすればお会いしたことはなくても、そういう名字の人が実在するんだ、ということの確認は出来るわけです。 ということで皆さんの名字を大調査してみたいと思います! 調べる項目は以下の2つ。 ・名字 ・出身地 出身地を調べるのはどこの名字なのかわかるとデータとしておもしろいかなーと思ったからです。 なのでご結婚されて名字が変わられた女性の方は、現在の名字と旦那さんの出身県、それと旧姓とご自身の出身県を記載してくれると調査の幅が広がりますw ホントはついでにカップ数とかも調べてやろうかとも思ったんですが、フルネームではないにせよ本名の一部を晒しながらおっぱいのサイズ答えるのはちょっとセクハラ入ってる気がしたので今回はマジメな調査にしますw ある程度集計が出来たら、件のアプリ『名字由来ネット』で全国順位を調査、僕のファンの中の珍しい名字の順位を発表したい所存! とはいえ「私珍しい名字じゃないから…」という方もどしどしご参加ください、その場合は逆の『間島ファン内・多い名字ランキング』も同時に集計しちゃうのでw 皆様のご協力、お待ちしてまーす! 調査
|
![]() |
一年お疲れ様でした。2017-12-29 Fri 00:06
12月も終わりに差し掛かり、残すところあと2日となりました。
お仕事の方は数日前に仕事納めをしまして、後はゆっくりおうちで酒飲んだりエロ画像検索したりして過ごそうかと思ってますw そして今年も公私ともどもいろんなことがあったなぁ…なんて思いつつ、それにしてもまぁまぁ働いたなぁ、とも思ったりなんかしてw 普段から「働きたくない」なんて言ってますが、実際問題我々の仕事はオファーがないと成立しない受注メインの仕事。 仕事があるということは世間やスタッフさんから評価を受け求められているという証拠でもあるので無くなるとヤバイ、ってのは理解していて。 …その上で「働かなくてもいいんなら働きたくないのが本心だよね」という意味で言っているわけです。なんて言い訳がましいw なのでお仕事一つ一つ、手を抜くことなく精一杯頑張ってるつもりではあります。 それで実感として「まぁまぁ働いたなぁ」なんて思えるのはとっても幸せなことなのです…おそらくw じゃあ実際どのくらい働いたのか? 皆さんからするとアニメ見ててエンドクレジットで名前見つけて「あ、出てたんだ」とか、毎週決まった時間に流れるラジオや突然発表されるニコ生、イベントなんかで仕事をしていることを感じられるんでしょうが、実際問題はもっと違う仕事もしておりまして…まぁまぁ働いたな、という数になるわけです。 それを……ひとつ数えてみようじゃないか、とw というわけで本日は『2017・間島淳司の仕事量調査』ー!!w お仕事をなんとなーくのジャンルに分けて、それぞれこの一年どのくらいやってたのかというのを、スケジュール遡って書き出して調べました。 今日はその結果をご紹介。 一応先に言っておきますと、アニメは最近短い尺のものも多く一回の収録で2本録り3本録りみたいなものもあるので、アニメは出演本数ではなく収録回数でカウントしてます。 ラジオも同様。2本録りしてても収録1回なら1本、という数え方です。 ゲームなんかの場合はセリフ数が多くて収録が2回3回と分かれたものに関しては、収録回数でカウントしています、あくまで「仕事量」なんでね。 声優、と一口に言っても人によって何の仕事が多いのかというのは変わります…ナレーションが多い人とか。外画が多い人とか。アニメが多い人とか。 まあ言うまでもないでしょうが僕は果たしてなにが多かったのか…まるわかり! では御覧ください…2017年の僕を!!w アニメ………100本 ラジオ………52本 ゲーム………34本 イベント……16本 ニコ生………9本 ドラマCD……8本 歌……………7本 ナレーション…2本 その他………9本 というわけで以上、237本のお仕事をさせていただきました。 やはり多いのはアニメ・ラジオ、そしてゲームでした。 てか思った以上にアニメ出てましたね・・・まぁ僕のお仕事のメインコンテンツなんでないと困るんですけどにしてもよく出たな…今年主役やってないのにw 今年はイベントやニコ生など、人前に姿を晒すお仕事も多かったように思いますねー、イベント16本もやってんのかw ちなみに鈴木区の公演は舞台に当たるのでココには含まれておりません。 事務所通してるけど『仕事』って感じじゃないですしねぇw あ、あと「ナレーション」なんて偉そうに書いてますが、テレビのCMとかそういったガチのものじゃなくて自分が関わってる作品の派生のものです…詳しくいうと有頂天家族のイベント告知CMと、刀剣散歩ですねw そしておそらく気になってるであろう「その他」ですが…けっこう変わった仕事も今年はしておりまして、どこに振り分けていいのかわからんのでこういったカタチになりましたw まぁ取材だったり撮影だったり、あとはノギビンゴみたいな特殊な仕事がここに含まれてるとお考え下さい。 といったような結果でした…コレが多いのか少ないのか…それは誰にもわかりません。 だって誰もこんなデータ出してるヤツいないからw おそらく皆さんが名前をご存知の売れっ子な方々はもっと多い本数お仕事なさってると思います。 若手でもモブなんかでたくさん現場行ってる人なんかだともっと多いこともあるかも…マジで参考にならない資料だと思われますw てか毎日会社に出社してる方とかと比べるとだいぶ働いてないですよね…日に一本仕事してるとしたらだいたい週休二日をちょっと下回るくらいのペースですか? 実際には日に2本3本やってる場合もあるのでマジ働いてないw まぁコレ以外にもオーディションだったり打ち合わせだったり、細々としたものもあるんでそこまでヒマでもないですが…世間の皆様に足向けて寝られないッスねw 調べた結果働きたくない墨にピッタリの仕事だということがわかりましたw 今年一年お疲れ様でした!! 調査
|
![]() |