きわめて日常的な話。2009-04-08 Wed 02:05
発売して1年とか経過したわけですが、未だにもりもりやってるモンハン。
先日も現場で「まだやってる」だのなんだのとモンハンが話題に上がってました。 年末あたりはちょいと離れてた時期もあったんですけどね~。 知り合いがやたらディシディア買ってて、楽しそうに遊んでるのを見てつられて買ってみたり、夜中に帰ろうと思って新宿歩いてたら、知り合いのスタッフさんが反対側から歩いて来て 「偶然ですね!これからドン・キホーテにマルチレイド見に行くんですよ~」 とかいわれて着いてったり。 なんでもその会った日が、ちょうどマルチレイドの発売日だったみたいで。 『日付変わって0時になったから、ドンキなら売ってるかもしれない』てことで見に行くところだったそうで。 それまで無双シリーズってやったことなかったんですけど『ここで売ってたらきっとそれは運命だ』ということでノリで買ったわけですがw 1月→ディシディア、2月→マルチレイド って感じでしばらくモンハンをPSPに入れさえもしない、みたいな時期が続いてたんですけど、たまたまうちの後輩でモンハン 久しぶりにPSPにモンハン入れて8人だか、けっこうな大人数でやったんですが、あっさりモンハンに戻りましたw そこからずっとモンハン漬けみたいな生活に戻り、移動中もモンハン、帰ってもモンハン、隙を見てはモンハンという生活をひたすら繰り返すように… さすがに発売直後ほどはやってませんが、現状日常的にモンハンやるようになってます。 さて、ここで僕のギルカがどの程度の状態かともうしますと。 実はキャラ2つ持ってましてw この段階で結構驚かれる方もいるんですが、男キャラと女キャラ、一人ずつ使ってます。 元々はPS2の『dos』の頃からデータ引き継ぎとかで男キャラの方を使ってたんですが、『『P2』の頃にやることなくなりまして。 そこで女キャラの方を作りまして、そのまま『P2G』に移行、そしてP2Gでも一通り最後まで行き、男キャラの方も以降させて進めているわけです。 なので「どっちが1キャラ目なんですか?」という質問されると非常に悩むんですよね… モンハントータルで考えると男の方なんですけど、P2Gからで考えると女キャラ、進み具合で言っても女キャラなわけで。 で、それぞれの進度。 女キャラの方は勲章全回収完了、クエスト全終了、訓練所全終了ですべての訓練が10分を切っている状態。 武器使用度はすべてを平均的に160回ほど使ってます。 男キャラがクエスト全終了、勲章があと2つ、金冠集めがあとザザミの最大のみ、訓練所も全終了ですがこちらはタイムは度外視。 使用武器は訓練所以外ではハンマーのみ。 といった状態でしょうか。 今は男キャラの方の勲章・砦と街の防衛の為に、ラオシャンロンのソロ討伐に挑戦してます。 もちろん男キャラはハンマーオンリーなのでハンマーでw けっこう事故死するんですよね…火事場とか発動させてるし。 とりあえずクエスト失敗までは行ってないんですが、けっこうしんどいです。 今の所最速は7分残しってとこでした。 ハンマー以外だともっと早いんでしょうなぁ。 多人数でやるときは女キャラを使って、メンバーの構成と使用武器頻度と相談して何を使うか決めて楽しんでやってます。 好きな闘い方は回避ランサーですw というわけで「間島といえば餃子とモンハン」という世間のイメージなのに、モンハンのことまだ書いてなかったなーと思ったので、はじめの一歩見ながら書いてみましたw ここ最近またモンハンのお誘いが増えてきてるので、どっかでまたあったらモンハン日記書くかもしれませんw スポンサーサイト
ゲーム
|
![]() |
自転車に乗って2009-04-08 Wed 15:30
たまたま仕事場が近くだったので自転車で仕事に出掛けてみました。
気候もよく、なんだったらもっと遠くまで行ってもいいような気持ちになりつつも、目的は仕事なのでそうもいかず。 春風の中、ちょっとした距離を疾走。 帰り道、桜が咲いている学校のすぐ脇を走った時に、散って落ちた桜の花びらが風に舞い上げられていてなんだかとても幻想的な雰囲気さえ感じました。 歌の歌詞とかでしか意識した事無かったけど、ふと『桜並木』っていいなーと思いました。 途中で100均に寄って買い物してなければ素敵な気分のまま帰れたのにw どうにも生活感が拭えませんな… でも生活感が漂ったっていいじゃない にんげんだものw 日常
|
![]() |
| ホーム |
|