fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

いろんな衣装着てみたりして

僕がじゃないですよ?w

知り合いにコスプレやる人とかいたりするんですけど、たまーにそのコスプレ写真とか見せてもらうこととかあるわけですよ。
実際に会った時に携帯の画面とかデジカメとかで見せてもらったり、はたまたある日突然メールで送って来てくれたり。

まーみんな良く似合ってらっしゃるわけですよ。

ラジオでネタになったりはしてますけど、基本的には僕自身はあまりコスプレはしたいとは思わないタイプなんですよ。
理由は『似合わない』からw
だって…お目目パッチリな二次元のキャラクターたちが着ている衣装を着るってことは、当然元のキャラクターと比べられるわけじゃないですか。
平面上とはいえ同じ衣装着てるのがいるなら比較対象にはどうしてもなっちゃうわけで。
目がほっそい僕には向かないなーと常日頃から思うわけです。

あと写真撮られるのも嫌いだしw

昔っから写真ってだめなんですよね…どうやって写るのが正解なのか未だにわかりません。
こんな写真に撮られて雑誌に載ったりする仕事してるのにw

小学校の卒業式の時も、みんなが楽しそうに思い出作りに写真撮りまくってる中、当時仲のよかった友達と二人でその輪には加わらず鉄棒やって遊んでた記憶がありますw
親に「あんたたち一緒に撮ってもらわなくていいの?」と言われても「別に。」みたいなw
我ながら『扱いにくい子供か』と言わんばかりな対応w

まぁそんな昔から写真というものに対してどこか構えてしまうところがあるわけで。
コスプレされる方って、ホント巧く写真に撮られるじゃないですか?
すげーなーと思うと同時に、俺には出来ねぇなと思うんですw



ただ自分が撮られたり、コスプレしてキャラのイメージ崩すのはイヤなんですけど、人がやってるの見るのは楽しかったりするわけですw
それが知り合いだったらなおさら。
普段は普通の服(つってもそういう人って普段からオシャレ服着てたりしますけど)着てるとこしか見た事無いのに、アニメの個性の強い服着てるとまた似合ってるんだけど違う感じがする、というか。
非日常と日常の境目を見てるみたいな?

…よくわかんないですねぇw

わかりやすく言うと、学生時代に制服しか普段見ない友達の私服見たときみたいな感じですかね?
とにかくそんな感覚を受けたりしてとても楽しかったりするわけです。



つい最近もまた、知り合いから「コスプレしてきたー」みたいな文面とともに写真が添付してメールが送られて来たんですが。

それが……ナースコスなんですよw

姉が看護士やってたんでいわゆる「白衣」ってまったく萌えないんですけどw
ちゃんとコスプレしてちゃんと撮ったもの見ると、意外と萌えるもんなんですねぇ……




だからといって何かに目覚めたりという事もありませんでしたがw


ともあれ、そういうの見てたら自分の出てた作品のコスプレとかも見てみたいなーとか思いました。

スポンサーサイト



ネタ |
| ホーム |