ギャンブル!2009-04-21 Tue 02:26
サンデーでやってた博打打ちの漫画とはなんの関係もなく。
日常生活の中に意外と入り込んで来ているギャンブル。 街を歩くだけでも、パチンコ、競馬、競艇、考えようによっては宝くじもギャンブル。 たまたま仕事先でギャンブルに興味あるかどうか、みたいな話になったんですが、ちょうどそのときはギャンブルに手を出している人間はおらず。 かくいう自分も競馬、競艇はおろかパチンコも宝くじもやったことありません。 人生の中でギャンブルらしいギャンブルって、たぶん子供の頃家族旅行で行った海外(たしかグァム)でドッグレース見たときくらいな気がする。 …けどアレも結局自分でお金出して賭けたわけじゃないからギャンブルはやれてないかw チャンスとしては何度かあったんですけどね。 高校の頃から仲良くしてて、養成所に入っても同じクラスだったヤツはパチンコ・スロットしょっちゅう行ってたし、仕事で『モンキーターン』やらせていただいた時なんてそれこそ『取材』と称して競艇場に足を運ぼうかと思ったこともありました。 結局どっちのタイミングでも行かなかったんですが。 僕は実は、『知らない場所に足を運ぶことだけでドキドキする』くらい未知の世界に踏み入るのに躊躇するタイプだったりします。 ごはん食べる時でさえ一人の時は入った事ないところには入らない。 見知らぬ土地でごはん食べる時も、どこにでもある、入った事のあるチェーン店探すかファストフード店、最悪我慢して帰ってから食べるとかw そのくらいするほど知らないとこに行くのはなんかイヤなんです。 緊張するからw なので競艇場なんてもってのほか。 だって行った事ないし、そもそも行かなくても生きて行けるしw 番組中はたしかに仕事のため、とも考えましたけど、僕がやってた役って競艇場でお客さんが入るところのもっと中、選手の役だったので『結局…お金賭けに行っても勉強にならないんじゃね?』と思ってしまって行かず終いでしたw パチンコにしても友達見てて儲ってないなーと思ってた(いつも金に困ってた印象がw)のもあるし、うちの父親もたまーにパチンコやってましたが、それでその日の晩ご飯が豪勢になった記憶も無し。 心のどこかで「こういうのは最終的には店が儲かるように出来てるんだ」という、変に悟りを開いた境地に達してましたw その他にもさらにもう一点、パチンコをやらない理由がありまして。 昔実家にいたとき、近所のパチンコ屋でバイトしてたんですよね。 それも清掃員のw パチンコ屋に限らず、清掃員っていうとおばちゃん多い印象とかあったりするかもしれませんが、僕が働いてたところはなぜか同世代の男子が多い職場でして。 もともと知人の紹介で始めたんですが、まぁバイトとしてはおいしかったんですよ。 勤務時間長くないし、時給よかったし。 人間関係も揉める事無く楽しくやっていけてましたしね。 まぁそんなこんなである種「内部」に入り込んでしまったために、なーんとなくやる気が起きなかったというか。 むしろパチンコ屋に入ると掃除しなきゃいけない気がするというかw 変なデカイ機械使って台についてる灰皿の吸い殻吸い込んで回りたくなったり、マグネット付きの棒使って床に落ちてる玉集めたくなったりするわけです、行ってもw 結局バイトやめてからもそんな感覚だけは残り続けて、そのままパチンコともおさらばすることになったわけですが、なんとなくそんなことを今日話しながら思い出してました。 ついでにいうと、タバコ吸わないきっかけになったのもそこでのバイトが原因だったりしますw 上記のように、タバコは吸い殻を機械に吸わせるものだったんですね、僕の中ではw ずいぶん昔でまだ今みたいに綺麗じゃなかったので、店内がタバコくさくてむしろ吸う気にならなかったのもありますが。 という、健全な魂は、健全ではないアルバイトから形成されました、というお話w …別に普通に営業してるんだから健全じゃないってことはないかw まぁある種の反面教師にした、ってことでしょうか。 けど冷静に考えたら、自分の中で一番のギャンブルって声優になったことな気もしますね… 自分の人生でギャンブルするって…もしかしたらどんなギャンブラーよりもギャンブラーなのかもしれないw スポンサーサイト
ネタ
|
![]() |
ピンチ!2009-04-21 Tue 19:26
今日の仕事は比較的家から近い場所でした。
ただ歩くにはちょいと長過ぎる距離。 かといって電車で行くには近すぎてMOTTAINAI…というか一回大きい駅まで出て乗り換えないといけない場所で、「戻って、行く」ってカンジがどうにも電車を使う事を躊躇わせる… そんな時には自転車 ![]() ![]() …が予報的には雨 ![]() 雨は自転車ユーザーにとって天敵にも近い存在…… 傘さしながら運転すると滑るし、そもそも片手になっちゃうとブレーキも半分、止まりづらくなって危ないし悪い事尽くめ。 しょうがないから電車か…とも思ったんですが、出掛けるちょっと前に外を見てみるとまだ雨は降っていない様子。 ならば攻めるか!と普段だったら安全策に走る自分が、この時ばかりはなぜか攻め気。 というわけで自転車で向かったんですが……仕事してる間に見事に降り出しましたw 案の定!!!!!!orz まぁ降り出したものはしょうがないし今さら後悔したところで意味も無いわけで。 帰る頃までに止むことを祈りつつ、おとなしく仕事してたんですが。 まぁ…世の中そう上手くは出来てないわけですよw 外に出てみると当然のように降り続けている雨。 思っていたよりはぜんぜん小降りになってたのでまぁいいか、と思えたんですが、小雨が霧雨のようになり、逆にメガネユーザーには危ない状態にw メガネにね…粒子の細かい雨がついてあっという間に前が見えなくなるんですよw めったに来ないスタジオだったんでそのまま自転車置いて行くわけにもいかず、背に腹は変えられず乗って帰ったんですけど、止まって足を地面に着いた瞬間、タイヤではなく足がスリップ! そのまま身体が前に持って行かれ自転車はその場に残る状態になり…サドル下のバーが股間に直撃! ぅおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! …ということにはギリギリなりませんでしたw 滑って当たったんですが、大事なトコ(照)は若干外れましてケツの辺りを痛打… まぁ…それはそれで痛かったんですけどね……(涙) その後は細心の注意を払いつつ帰ったので、なんの問題も無く帰れたんですが。 やっぱ雨の日は気をつけなきゃなーと痛感しながら、家について5分。 ……外からさっきよりすげー音が。 ある意味ギリギリのピンチは回避出来たわけです。 股間痛打といい、つくづく今日はギリギリなことが多い日でした… あ、そういや今日仕事の時間も勘違いしてて、仕事前に事務所から電話なかったらアウトでしたw これもギリギリw プラスに考えれば「ギリギリ」ってことはなんとかセーフなので、大きな問題にはならずに助かりましたわ。 日常
|
![]() |
| ホーム |
|