打ち上げ2009-04-29 Wed 03:53
本日は長らく続いていた『とらドラ!』の打ち上げでした。
去年の8月くらいから収録はスタートして、約半年間続いた作品の、全体打ち上げ。 音響部だけでいえば最終回の収録終わりで飲みに行ったんですけど、今日はホントそれ以来の、全スタッフ集めてのとらドラ飲み会でした。 全体飲み会というだけあって、普段スタジオで台詞の収録をしてるときには会えないスタッフさんにも沢山お会い出来ました。 打ち上げっていろんな方の挨拶とかあったりするんですが、みんなホントに楽しそう。 挨拶の中にも「とらドラ!ホントに大好きです!!」みたいな気持ちが、言葉にしなくても溢れてるのがわかる。 ホントにこの作品に関われてよかったなーと思いました。 唯一、この作品である意味悔しかったことといえば、「主役である」ということ。 やっぱり主役って看板を背負ってるわけですから、なにを言ってもこう思われるわけです。 『メインだから作品褒めてるんでしょ?』 と。 あるんですよ…実際w 僕等キャスト陣も打ち上げでは挨拶させてもらったりするんですが、いつもココが歯がゆいところだったりします。 ホントに面白いと思って、「この作品は自分の代表作に、これからなっていくと思います!」といっても、やっぱり違う捉え方をする方もいるわけで。 でもホントに面白かったんです。マジで。 正直言ってしまえば、自分が出てて、しかも主演してる作品なんて誰が好き好んで3回4回見ますか? 僕はそこまでナルシストじゃないですw それでも、この作品は見ずにはいられなかった。 そのくらいおもしろかったんです。 業界内外問わず、ファンの方、同業者、製作をしてる方、いろんな方から「とらドラ!面白いよ!!」と言われました。 すごく嬉しかったです。 嬉しかったんですが……僕、基本的には目立つのとか嫌いなタイプなんですw 主役っていうポジショニングがどうにも…… ![]() だからあえて、ホントにおもしろい作品にはメインじゃない役で出たいんですw そうするとホントにおもしろいんだ、と、まだ見た事のない一般の知り合いに思ってもらえたりするから。 ファンの方からしたら「そんなこと言わずに前に出ろよw」とか思われそうですがw それでもそう思うくらい、この作品は本当に面白かったし、自分が出てるとかそんなのどうでもいいくらいにいろんな方に見ていただきたいと思える作品でした 最終回収録後のインタビューかなんかで、「ファンの皆様に一言!」みたいな質問を最後にされたんですが、その質問に僕は 『DVD買ってください』 と答えてます。 別に売り上げがどうとかじゃないんですよ…ただ「おもしろいから」。 十何年前に、同じくヲタクの友達と「今期どのアニメが面白い?」「今期は絶対○○は外せないっしょ!!」って言ってたのと同じ感覚。 ホントに良いと思ったから、買って後悔しない作品だと思ったから、あえて言わせて戴きました。 アレは出演者としてでも、まして主演としてではなく、ヲタクとしての魂の発露ですw きっとこの気持ちは、打ち上げで「間島ー!なんかおもしろいことやれー!!w」とか言われてたあの場の挨拶では伝わりきらなかった気持ちだと思いますw そのまま1次会が終わり、2次会も終わって3次会まで流れて家に帰って来て今この日記書いてますが、お酒が入っているから書いてるような内容ではございません。 そこまで参加していていろんなスタッフさんとお話しさせていただいて、全員の愛を感じて、より強く感じました。 もうオンエアも終わって1ヶ月とか経ちましたけど、この情熱はきっとこの先も、関わったスタッフ全員の胸に残り続けていくんだと思います。 そして「あんな作品をまた作りたい」という情熱に代わり、先の作品に生かされて行くんだと。 そう信じています。 そして先々、この「とらドラ!」を越える作品が世の中に生み出され、今度は僕が同業者に言われたように「○○いい作品だね~」と、主演してるヤツに言ってやりたいと思いました。 …ちなみに。 これだけ語っているのは別に「あ…せっかく飲み会だったのに写真撮り忘れた」とかいう引け目から生まれたわけではなくあくまで本心なんだと、ここに記載させていただきますw いや、マジでw 半年間本当にありがとうございましたm(_ _)m なにげに今週木曜にはゲーム『とらドラ!ポータブル』、そしてラジオはまだまだ続きますが、この作品に関われて本当によかったと、今日打ち上げに参加して、みんなの笑顔を見てそう思いました。 このブログを見ている方で「とらドラ!」を見てくださった方にも、この機会に心からお礼を申し上げます。 だからDVDもゲームもよろしくw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|