むすめとごはん2009-05-04 Mon 04:05
収録終わりでごはんに行きましたよーぃ。
メンツは、弊社の矢作紗友里、日笠陽子、そして青二の佐藤聡美ちゃん。 全員アスラクメンバーですが、矢作は『京四郎』とか『しゅご』とかたまたま行った『よいち』とか、なんとなくどこにでもいるイメージw 佐藤聡美ちゃんも『しゅご』で一緒だし、これまたたまたま行った『地獄少女』でも一緒になったり、なにかと縁のある娘。 そして日笠は、日笠……は……あ、『とらドラ!』に端役で来てた!! そんだけ!w 弊社のモンハンマスター・折戸マリと仲が良いようで、モンハンで呼び出されて遊びに行くとけっこう見かけたりするんですが、仕事ではなかなか会いません。 まぁ『けいおん!』で人気のある役やってますし、これからの娘ってことなんでしょう。 この先現場で会うことも増えるかと…って、現場で会うかどうかって運みたいなとこあるんですよね。 だから実際は仕事しまくりな人とも全然会わなかったりとか、「なぜかこの人はよく会う」なんて人もいたり。 ちなみに矢作や佐藤聡美ちゃんなんかはよく会う側の人間ですね。 ともあれそんなメンツでのごはん。 仕事終わりで行くとはいえ、男1に女3……これって俗にいう「ハーレム」って状態なのでは!? と思ったそこのあなた!! 不正解ですw 『多数の女性の中に男性が少数』という条件という意味では正解かもしれませんが、恋愛感情だとかそういう、男女の関係性がなければそれは成立しないのです!! この日いたメンツはね…基本的には僕の事を『兄』『父』もしくは『ギョウザの人』としか見てないから、ハーレムは成立しないのです!! ……orz いや、楽しいからいいんですけどねw というかむしろ世の中には見た目も声もかわいらしい女の子たちに 「おにいちゃん♪」だの「間島先生☆」だの言われる(←実際にそう呼ぶw)のを夢見てる男性諸氏も多そうな気もしますし、ある意味限りなくうらやましい状態なんでしょうな、そういう方から見たら。 世の中実に、自分が望まない事は叶いやすく出来ているようです。 モンハンでいうところの物欲センサーですなw しかし実際問題として、他社の人間も混じってますが全員後輩になるわけで、個人的にはめんどくさい先輩にはなりたくないなーと思ってる手前、こうやって気軽にごはん誘ってくれたり慕ってくれるのはありがたいもんです。 まぁ慕われる方向がなぜ「先輩」ではなく家族的なノリになるのかは知りませんがw 結果的に、デザート食べたいけどもうおなかいっぱい、という状況になると、兄が残り物を食らうことになるわけです… だって…MOTTAINAI!じゃないですかw 48の高須流家事術を継承するためには、ごはん食べにきて残すなど言語道断!なのです。 というわけで娘たちの残したごはんを、もりもり食べる。食べる。食べる! おそらく……全部あわせて僕だけ2人前くらい食いました、ハンバーグw そんな中腹いっぱいの僕を尻目に、娘たちはヾ(*´∀`*)ノキャッキャ(´∀`*)ウフフ言いながらデザートを選びに行くのです。 よく食うな…いや、実際には食ってないのか、俺の胃袋の中なんだしw そして気遣いなのか遊びなのか、日笠が「先輩!ケーキ!!」と単語で話しかけてくるわけです。 「せっかくですから先輩も一口どうですか?」という意味だと思われます、おそらく。 とりあえず 「いらぬ!貴様の施しなど受けぬ!!」 と男らしさ全開で断ると、話を聞いてたのか聞いてないのか、佐藤聡美ちゃんが今度は「先生、ケーキですよ~」と。 「ぅん、ありがと~。俺はいいから自分で食べな?」と断ると、日笠が「ぶー!先輩なんか扱いがちがうー!!」と文句。 さらにそれをシカトして矢作が「おにいちゃんあーん♪」とケーキを差し出して来るのを無言で食べると、日笠・佐藤が「えこひいきー!ぶー!!」 ……なんだ、このカオスw この一連、好きな女の子とかにやられたらたまらん世界観なんでしょうな…… 念のため3人のファンの方には謝っときます、すんませんw てかケーキ食いたいんなら俺はいいから自分で食えw という感じでアスラクは楽しい現場でお送りしておりますw さて、最後に写真ネタ。 日笠の目の前にあった紅茶のグラスをぱちり。 ![]() 隣にいくつか使い終わったガムシロとクリームの殻が落ちてますが、コレ1回分で出たゴミですw 使い過ぎだろw こんだけ入れたら紅茶というよりも、紅茶風味の砂糖水な気がしますが…本人はこれが美味しいんだそうですw とりあえず「それは飲物に対する冒涜だ」とだけ言っておきましたw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|