ドアノブの恐怖2009-05-23 Sat 00:36
みんなが「下ネタどんとこい!」って言うから書いてたのに、昨日奇麗事書いたら拍手数が普段のよりも多いという驚愕の事実w
みんな…なにを求めているのかわからないw まぁあまり気にせずこれからもいつもどおり好き勝手な事書いていこうと思っています、間島淳司ですw 結局は個人ブログですからねぇ…別に仕事でやらされてるblogじゃなし。 個人的におもしろかったりすることをこれからも記して行きますよー。 あ、あとたまに「ネタないんですねw」とかいうことを書いて来る方もいらっしゃいますが。 当たり前じゃないですかw 2ヶ月毎日、1回以上ブログを更新してごらんなさい。 すぐにネタなんかなくなりますよw とはいえ無理してひねり出して書いてるわけでもないのでご心配はなさらずに。 さー、今日もネタネタw 厳密には今日のネタではありませんが、先日仕事から帰って来ると家の玄関のドアノブに、なにやら袋が引っかかってました。 隣に住んでる人が大家さんの知り合いの方らしくて、たまーに隣の部屋のドアノブには袋が引っかかってるのは見かけるんですが、自分ちに引っかかってるのは滅多にない出来事。 大家さんからは今まで何かもらったこともないし、過去にあったのは「今月分の家賃がまだ振り込まれてません」という書き置きがドアに貼られてた程度。 ……いや…お金がなくて振り込まなかったんじゃないですよ? ただ単に忘れてただけというかw 引き落としにした方がいいかなーとか本格的に考えましたが…って家賃の話はどうでもよくてw ともあれ入り口のドアノブに袋。 それもどうやら東急ハンズの袋っぽい。 一体誰が…なんの目的で…… 家に入る前に悩んでいてもしょうがない。 さすがに危険物ってこともないでしょうし、とりあえずその袋を持って家に入ることにしたんですが……なんか…重い。 けっこうずっしりくる感じの重さ。 でも袋から見た感じの厚みは、そこまででもない。 なにこの密度w 考えれば考えるだけ思考の迷宮に迷い込みそうだったので、えーいと開封。 そこには……気泡緩衝シート(いわゆるプチプチですね)に包まれた、完全防備の板きれが…… 板w なぜうちの玄関に板がw そして中に入っていたメッセージ(ただのコピー用紙でしたがw)に記された名前によると、どうやら川原慶久という輩の仕業だということが判明w そういえば…ちょっと前に 「来週何処かで会えそうだったら、プレゼント渡しに行くだす!」 というメールが来てたけど…なんで俺がいない時に来てるんだあの人w てゆーかそもそもあなた、誕生日の日にみんなでワリカンしてプレゼントくれてたんじゃなかったっけ?w 去年もなんかやたらデカい、モンハンのリオレウスのフィギュアとかくれたんですが、今年はついに市販のものでは満足出来ずに手作りに走った模様。 そしてその問題の、気泡緩衝シートに包まれていた板ッきれが、こちら。 ![]() なにやってんだあの人はw てゆーか…これは…なに用なの?w どこに使えと?www その努力と愛は嬉しいですが、なにか大事な、根本的な部分で間違えてる気がするw とはいえせっかくの頂き物なのになんもしないまま押し入れの奥、では、手作りまでしてもらった上の仕打ちとしてはあまりに非人道的なので、とりあえずこれも写り込ませてブログのプロフィール写真を撮り直すことに。 ![]() こんな感じになりました。 ホントは内Pのウッチャンのように、黒のサングラスがあれば良かったんですけど、残念ながら手元になかったので色付きメガネで代用。 というわけでこのウサギちゃんがこれからプロデューサーです☆ あとで写真変えときまーす。 川原さんありがとう。 貴様の誕生日おぼえとけよw スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|