エアロスミスやないかい2009-08-30 Sun 00:23
土曜はよく見るお笑い番組が多いです。
今日も今日とてレッドカーペットとか見てたんですが、ビーグル38とかもう違う衣装着て違うネタやられたら誰だかわからないですよね…… ってビーグル38がわからない人が多いかもしれませんがw そしてここからはレッドカーペットの話なんですが、なぜか先週のレッドカーペットの話をしますw 「なんでやねん!」と思った方も多いでしょうが、理由は簡単、録画しといたの今日見たからですw その後今週の、つか今日の放送も見たんですけどね。 ここ2週分見て一番おもしろかったのが、先週のコラボカーペットだったわけでして。 ちなみにもし『レッドカーペットわからん』という方のために、コラボカーペットとは。 二組以上の、普段は別々に活動している芸人さんが一緒にひとつのネタをやるという企画。 毎週いろんな芸人さんが、各々のネタと波長の合いそうな別の芸人さんをゲストに招くようなカタチでお届けする、ある種夢の企画。 まぁそんなコラボカーペットにて、先週の放送ではなかやまきんに君とテンゲンがコラボしてました。 ちなみにテンゲンってのはボディビル系の筋肉ネタやる芸人さん。 もちろんムッキムキです。 以前から番組でテンゲンのネタ終わりに今田さんがきんに君を絡めたコメントをしてたりしたんですが、ついに先週夢のコラボが実現したわけです! で、肝心のネタの方。 ……やってることはだいたいいつものきんに君のネタと同じw 筋肉料理研究家のマグマ中山が『新しい料理』を紹介する、というていで、パスタに粉チーズかけたりかき氷にシロップかけたりするだけなんですがw なんつーんだろう……筋肉ムキムキが二人いるだけでなんとなくおもしろいですねw あと『同じ事でもやり続けることで、だんだんと浸透して来るんだ』ということに気付きましたw いやー、一番はじめきんに君のネタ見たときはぽかーんとしただけでなにがおもしろかったのかわからなかったんですが、まさかあんな、2週間で一番おもしろいネタだと思える日が来るとは思いませんでしたw 同じような事を、ダチョウ倶楽部さんのネタでも思った事あるんですが、同じ事を続けるってすごいことだなーと思います。 世間に浸透してないのにひたすら続け、まさに「時代が追いつく」まで続けたわけですから。 ダチョウさんのネタなんて今じゃ本人たちがいなくても、団体芸として定着しつつありますしねぇ。 なんだかバラエティからすごい大切なことを学んだような気がします。 世の中なにが勉強になるかわからんw スポンサーサイト
テレビ
|
![]() |
| ホーム |
|