あるこ、あるこ2009-09-25 Fri 00:23
以前にも一度書きましたが、散歩がけっこう好きです。
世間的にはおそらく超インドアなイメージで、「ヒマがあればゲームばっかやってんだろ」とか「いつも飲んだくれやがって」みたいなことを思われてるかもしれませんが、 それはそれでその通りですw 一日休みの日にわざわざ外出して散歩に…ということはほとんどありませんが、 ・小用(仕事とか遊びとか)で外出した ・用事が早く終わった ・やることがない となると近隣散策がてら、徒歩でぷらぷら歩き回ることも多いです。 電車代もケチれるしw つい先日も日中に仕事が終わりまして、他に用事もやることもなかったのでとりあえずふらふらしてみることにしました。 ちなみに場所は品川。 ちょうど鞄の中にデジカメが入りっぱだったので、デジカメ片手に景色を撮影しながら散歩。 ![]() 駅前から第一京浜通って少し離れたところにある、八ツ山橋の信号近辺。 街によっていろんな顔があったり、またその街によっても場所を変えるとまったっく違う表情が見れたりするので、どこを歩いてても飽きないもんです。 ![]() ふいっと横を見ると、都会には似つかわしくないなにやらレトロな建物。 建物…ってよりも四阿とかに近い感じ? ここで休んだり何かを待ったりするんですかね~、詳しく見なかったからなんなのかわかりませんがw ![]() 線路。 電車とか線路、とりわけ線路って、近代的であると同時にレトロな感じもして好きなモチーフだったりします。 レトロと呼ぶには歴史が新しいけど、ずーっとそこにあって歴史も感じさせる色合いになってたりするモノ。 電車に乗ったりする機会も多いですけど、線路だけこんだけ並んでる場所って近隣に住んでたり好きだったりしない限り、なかなか見かけないですよね。 ![]() 「よし、品川から五反田の方に歩いてみよう!」つって歩き出してけっこうすぐに見つけた、謎の扉。 道の感じもどこかなつかしい、実家の通学路とか思い出すような造りで好きなんですが、この不意に現れる扉。 こういうの好きです。 「ここ入ったらどこに出るんだろう?」とか 「向こう側にはどんな世界が???」とか、いろいろ考えません? まぁきっと向こう側は普通にここの敷地で、勝手口とかそういうのなんでしょうけどw 想像するのは自由ですw ![]() 都会でもどこでも見かけるかもしんないですけど、工事現場近辺。 けっこう作り直してる建物とかも嫌いじゃなかったりします。 重機が土を掘り返したり運んだり。 工事してるからある意味当たり前っちゃ当たり前なんですけど、敷地の中の視界が開けてるじゃないですか? 狭い日本、都会で視界が開けてる場所なんてなかなかあるもんじゃなく。 そういう意味である種「都会っぽくない」感じがするのかもしんないですね。 そうそう、こういう風に散歩になることって、まさに気分だったりするんでいつ起こるか判らないわけでして。 そこでいつも持ち歩いてるのがこれ ![]() 文庫サイズの地図。 初めて行くスタジオとかの場所調べるのにも役立ったりするんですけど、こういう散歩の時にもすごく重宝します。 写真で見てわかるくらいボロボロですが、それだけこいつと歩いてるってことですねw ![]() そうこうしてる間にあっという間に五反田駅。 当初の目的地には着いたんですが、もうだいぶ歩いて感覚もマヒしだしてましてw ふらふらっと歩いてたら、 ![]() 線路脇になにやら素敵な小道発見。 細いwww細すぎるよ歩道wwwww 人一人通るのがやっと、ってとこでしょうか。 そもそも狭いのにさらにフェンスから生い茂って道を狭く見せる植物w なんだろう……ホントは不便でイヤなはずなのになぜか好きだw ![]() わかります?これのステキさ! 橋と橋が立体的にクロスして実に三次元的。 自然が作り出す景観とはまた違う、人が造りし景観。 なんかエヴァとかでも出て来そうですよね、こんな感じw ![]() るんたった♪と鼻歌混じりに歩いていると、さっきの橋を電車が通過。 いいねぇ~♪ ゴスペラーズの歌で『夕焼けシャッフル』ってのがありまして。 その歌詞で「山手線」ってフレーズが出て来るんですが、ここをも少し行くと真横の見やすい位置を、山手線が通過して行く様が見えるんですよ。 まさにここらへんの景観はその歌詞のイメージなのかなーなんて思いながら歩いてました。 しかし「緑」と「電車」と「橋」って、どこか田舎的というか、懐かしさを持った風景になりますねー。 都会にもまだそんな景観が…なんて歩いてると、今度はまた超都会的なモダンな風景が目に飛び込んで来たり。 右見て近代的、左見て工事現場、少し進めば夕焼けシャッフル、みたいな。 品川から五反田をふらふらしてるだけでいろんな表情が見れるもんですなぁ~ …なんて思ってたんですが……よく見るとここ…… ![]() 五反田じゃねぇ、目黒だ!!w いやー景色見てたら歩きすぎましたw 歩いた時間はたぶん……えと………2~3時間くらい? 意外と時間がすぎるのは早いもんです。 家に帰ったら足が妙だるかったりしましたが、これはこれで心地よい疲労。 普段インドアな分「そうじゃねぇ側面もあんぞ!」というところを全面に押し出してみましたw スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|