fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

空に咲くは大輪の華

昨日のクイズの正解ですが、大半の方が正解しておりました。

お察しの通り『土浦全国花火競技大会』に行って参りました。
やはりれんこん日本一が決め手になったようですねw

が。一部の方から
「ラジオで日笠さんが言ってましたよ?」というご報告も戴きました。

日笠ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(涙)

あれ、でもラジオの放送よりブログの公開の方が遅いから日笠が怒られる筋合いじゃないのか?
なんかごめん、日笠。
怒っちゃやーよw


さ、一日明けて体力も回復し、脳さんの方からも「働いてもいいぜ☆」とのお言葉を戴きましたので、昨日の花火のことを書いて行きたいと思います、忘れないうちにw



「花火のこと」と言いながらいきなり遡りますが、今週頭。

知人の松ししょーから『花火行きませんか~?』とのお誘いメール。
まったく知らなかったんですが、茨城県は土浦の方で毎年、花火の品評会(?)が開催されているそうで。
全国からいろんな花火師さんが集まり、新しく作った花火を打ち上げ、来年の花火大会にそれが生かされる…とかなんとか。
ともかくかなり規模も大きめな花火大会なんですって。

正直ここ最近花火といえば、都内の花火大会を謎のブロックに邪魔されて見たくらいの記憶しかなかったですし、『土浦』って地名も聞いたことなかった(まぁそれは僕が地理に疎いからですがw)ので、いまいちイメージがわかず
「ふ~ん、花火かー…綺麗なんでしょうなぁ」くらいの印象しか抱かなかったわけですが。
それでもせっかくのお誘いだし、なにより『競技大会』ってところになにかしらのインスピレーションを感じたので行く事に。


そして当日。
「花火の前にアキバ行っていいっすか?」という松ししょー…あぁそう、松ししょーってのはメモオフのイラスト描いてる松尾ゆきひろさんのことですよ、とここでご紹介w
そんな松ししょーのお誘いもあって、まずは秋葉原へ。
ここ数日間で『魂ネイション』という祭り事が行われているとかなんとか。
簡単にいえば、「大人向けのフィギュア山盛り飾ってまっせ」な祭りなんですが、昼過ぎに着いた頃にはすでに長蛇の列。
係員さんに聞いてみたところ「入場まで一時間待ち」だそうで。
さすがにこれに並ぶのはどうだろう…と並ぶのは諦め、「物販の方だけ見て来るね」と松ししょーが旅立って行ったのでそこらへんで待っていると……
遠くから

「間島さん!!」

と女性のデカい声。
見ると20~30mくらい離れた、その長蛇の列に混じってこちらに向かって手を振っている女性の人影が。
いやー、さすが秋葉原。
この距離感で僕のことわかるんだー、すげーぜオタクの街!とか思ってたんですが、こちらとしては知らない女性(というか離れすぎてて誰だかわからないw)。
あちらは列に並んでるし近付くことも出来ないので、申し訳ないけど近付いてお話とかはしなかったんですが、その直後僕のケータイに着信アリ。

なんだろう?と見てみるとうちの後輩から
「間島さんもしかして秋葉原に来てます?」とメールが。

うちの……後輩かよ……

同業者が秋葉原でデカイ声で声優の名前を呼ぶなw

まぁ僕のことだから大騒ぎになったりはしないだろうけど(実際呼ばれても誰も寄って来なかったしw)、なんかこうドキドキするからやめてw
というかなぜ普通に並んでるのキミはw

といったところで松ししょーが帰還w
なんか響鬼のフィギュア持ってほくほく顔で帰って来ましたw



なんでも同行者はもう一人いるとかで、その方と秋葉原で合流してから行きましょう、という話に。
待つために近くのコーヒーショップに入りしばらくダベっていると、もう一人の方登場。
名を仮に「ちゅるり」さんとしておきましょう。
このちゅるりさん、チョイ柄入りの開襟シャツに赤いハーフパンツ、といったスタイル。
若干肉付きもよくメガネと帽子を装備して、顔がよくわからない感じになっているせいかどことなく柄が悪そうな印象w
根はとてつもなく真面目で良い方なんですが、そう見えるのですw
対して松ししょー。
こちらも良い体格をしている上、メガネかけて髭を生やしているので、こちらもどちらかというと若干コワモテ。

そんな二人が…合流するなり

ちゅるり「あ、これこの間のです」
松「あーそうか、忘れてた忘れてた」


とか言いながらお金のやりとりを始めるんですよw

知り合いだからいいけど、この二人を知らない状況でこの状態見たら、僕はたぶんなにか悪い金が動いてるんじゃないかと思いそうですw
実際は『先日ちゅるりさんがUFOキャッチャーやったときに借りたお金を返却』してただけなんですがw
のっけからおもろいw


メンバー揃った所でじゃあ行きましょうか!土浦に!!ということで移動開始。
上野に移動し電車に乗り、車内で席を取ると同時にいきなりDSを取り出す面々w
えぇ、車中でずーっとドラクエやってましたw
これがまたおもしろくてですね……ちゅるりさんが遊び倒すんですよw
「いろんなボスに行ってみようぜ☆」ってことでやれバラモスだなんだと歴代のボスの地図に潜り、挑んでたんですが
「くらえー」と言いながらバラモスに闘魂ビンタをかまし
「見よ、この華麗なステップ」と言ってはバックダンサー呼び、タップダンスを披露。
「まだまだ行くぜ!」つって今度はキラージャグリングにスポットライト、サインぜめ、スキャンダルと数々の技を繰り出す……

って真面目に闘ってw

ボスのレベルがそう高くなかったので残り3人でなんとか倒せましたがw
途中から川原さんまでオオカミアタックとか始め出したときはどうしようかと思いましたw

あ、ここまで今日のブログには登場してませんが、川原さんは最初からいますよ?w
昨日の写真見て「何時出て来るんだろう…」と思ってた方、すみません…松ししょーとちゅるりさんがおもしろすぎたのでそっちをピックアップしましたw


そうこうしているうちに土浦に着くんですが、いい加減長くなって来たんでここらで今日は終わりにしたいと思いますw
あぁ…またこのパターンだよ、順を追って書いて目的地に着かないパターンw
いい加減この長文だらだらスタイルもなんとかしないといけませんねぇ、コメントでも「女性脳炸裂ですね」とか書かれたし。
でも……短く書くとおもしろくないんだもんw

まぁそんなこんなできっと次回も長くなりますw
次回こそは!美しい花火の模様をお届けしますよ~!!
スポンサーサイト



未分類 |
| ホーム |