fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

UとTのヒミツ

仮面ライダーWの話。


ボディメモリ・ソウルメモリ各3種のガイアメモリが出揃い、ダブルのバリエーションも3×3の9種に。
メインとなる『サイクロンジョーカー』が相性が良い(サイクロンメモリとジョーカーメモリの相性が良い)ことはなんとなく理解してたけど、こないだ出て来た『ルナトリガー』。
アレはもう相性良いとかいう次元じゃないですね。
ルナのアメイジング属性によって弾道が曲がるとは……
一番はじめにルナジョーカーになったときに右半身だけウネウネ伸びるダブルを見たときは

「ぅわっ、キモッ」

とかちょっと思いましたがw
ルナメモリって使えるな、なんて思った今日この頃。


そんなわけでベルト欲しい欲求も85%くらいまで高まりつつあったわけですが、先日うちに帰って来たらうちのプロデューサー様たちがなにやら新しい遊びを開発した模様。




うさ「あっ、帰って来た!」
とり「ドーパントだ!ドーパントだ~♪」
まじ「誰がドーパントやねんwガイアメモリブッ刺したろか」
うさ「そうはいくか~」
とり「いくよ、うさ!ふたりの力でドーパントを倒すんだ~」

09100501_20091014172645.jpg
サイクロン!

09101502.jpg
ジョーカー!!

09101503.jpg
うさP&とりP『さぁ…お前の罪を数えろ…!!』



……こうやって彼らは、ふつうのうさぎやとりからプロデューサーの姿に変わっていたのですね……



というわけで結局買ってしまいました、ダブルドライバーw
とりあえずネタ用にうさPとりPに変身してもらいましたが

09101504.jpg
もちろん僕も遊び倒しましたよ?w

メカニカルというよりは有機的なデザインのせいでちょっぴり「う~ん…」なんて思ってましたが、買って、着けて、遊んでみるとそんなこと気にならないくらい良い!
気にならないってかむしろ格好良く思えるw
あぁ…僕のおなかあたりから立木さんの声がするよ……w
ところで今回のベルトって、ベルト自体には電池入れないんですね。
ガイアメモリの方にボタン電池が入ってるだけで、ベルト本体には電池は不要。
今までにないめずらしいシステムなのでおもしろいなーと思いました。

欲をいえばメモリの方のどっかに電源スイッチつけといて欲しかったな~と……
鞄に入れて持ち歩くと突然中から『ジョーカァー!!!』とか言い出すのは心臓に悪いですw

え?なんでそんなこと知ってるかって…?
それは……

キヨに自慢するために一回鞄に入れて外出したからさ!!w

というわけでキヨか寺島くんは早くダブルドライバ-買うと良いと思いますw
スポンサーサイト



おもちゃ |
| ホーム |