fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

真・お絵描き遊び

なにも触れておりませんでしたがペンタブレットを買ったことによって燃え上がっている『お絵描き』。
現在も続けておりますよ。

相も変わらずアプリでせっせとお絵描き。

せっかくなんでいくつかその中からご紹介しましょう。


09101701.jpg
『モグラ』

09101702.jpg
『スカウター』

09101703.jpg
『バッファローマン』

09101704.jpg
『セーラームーン』

モグラはアニメキャラじゃないので全力で手抜きしましたw
スカウター、バッファローマンはまぁまぁ上手く書けたかなーと。
セーラームーンは……完全に手袋の色間違えましたねw
なにせ記憶を頼りにうろ覚えで描いてるのでこういうこともありますw


そして描いてるうちにだんだん「描き難さ」が気になって来ました。

アプリでやってるもんで、たぶん処理速度とかそんなんの関係だと思うんですが線が遅れて出る時があるんですよねー。
ペンタブに線引いて、1秒後とかにモニタ上で再現される、みたいな。
さすがにそんだけズレてしまうと思ったように描けないので、それがストレス&クオリティの低下に繋がってしまったりして。
まぁアプリはアプリで『そこも含めて楽しむ』ものだと思ってるので全然継続してやってるんですが、それ以外に『もっと本気になれる』フィールドを求める気持ちが強くなりまして……
いわゆる描画ソフトを使ってみようじゃないかと。
そう思ったわけです。


そしてタブレットと一緒にフォトショップも入っていたのでそれを導入。
いろいろ試しつつ描いているんですが…断然描きやすいですw

まずは一番はじめに試し描きした絵を。

09101705.jpg
『シンケンレッド』

これはこれでうろ覚えで描いた上、フォトショップの機能がよくわかんないまま描いたのでなんか若干おかしいですw
にしてもホント、ペンタブ使ってさらにソフトを導入してみて、やっぱちゃんと道具を揃えると描きやすくなるんだなーと実感しました。
一番はじめ、アプリにマウスで描いてたときとは描きやすさが雲泥の差。
ストレスゼロでお絵描き出来ます。

まだまだ使いはじめたばっかなのでよくわかんない機能とかも多いですが、もっと使いこなせるようになりたいなーと思います。







…あれ、俺の職業なんだっけ?w
スポンサーサイト



クリエイティ部 |
| ホーム |