真面目にやってますよ2009-11-10 Tue 00:11
すっかり触れてませんでしたがちゃんと年末に向けて集まってはやってるんですよ、稽古。
別に星見に行ったりおもちゃで遊んだりしてるばかりというではありませんw というわけであらためて軽く告知。 ■神々のいたずらPRESENTS■ 「敏腕組!」 ハンバーガーショップの従業員たちがタイムスリップ!? 中身なんて無い、あるわけない、新感覚敏腕コメディー! ■公演日時■ 2009年12月26日(土) 夜の部 開演19:00 2009年12月27日(日) 昼の部 開演13:00 夜の部 開演17:00 開場時間は開演時間の1時間前です ■脚本・演出■ 宮本克哉 ■音楽■ Virgil ■出演者■ 白石 稔 間島淳司 川原慶久 楠田敏之 下野紘 高城元気 代永 翼 ロア健治 山口清裕 利根健太朗 ■SpecialThanks■ (株)アイムエンタープライズ (株)アズリードカンパニー (株)アトミックモンキー (有)ケッケコーポレーション (株)賢プロダクション (株)Doaプロダクション (有)フューチャリングジャパン (有)J・CLIP ■チケット発売日■ 11月8日(日) 前売チケット:税込3,980円(各回・全席指定) ■チケット発売先■ FWアンテナショップ http://www.bidders.co.jp/user/4993173/135 声優アニメイト+hm3ケータイチケット http://www.animate.tv/mobile/seiani.php こちらは携帯携帯専用コンテンツです。 月額315円(税込)の情報料がかかります 公演に関するお問い合わせ先 binwangumi@yahoo.co.jp です。 ……えっと……その………チケット発売日が過ぎちゃってますね。 ごめんちゃいw てか昨日が発売日だったんですが、五反田に向かってる途中、頑張ってチケット取ろうとしてくれた後輩から 『間島さん!年末の舞台のチケット完売しちゃってます!!』 という連絡。 はぁ?またまた……うそこけ、俺らのやる舞台がそんな超人気なわけあるかぃ。 会場だって大きいとこだしむしろ余るんじゃねーかと戦々恐々ですよこちとら! …なんて思ってたらある意味本当でしたw 昨日の時点ではどうやら発売開始直後に『完売』となっていたみたいです… 実際はまだ残ってたみたいなんですが、どこかで手違いでもあったってことなんでしょう。 この辺は深くお詫びしたいところです。 そして現在僕の方ではあと何席くらい空いてるのかとかよくわかんないので、詳しいことは問い合わせメールアドレスの方に聞いてみてください。 しかし……どちらにしてもそんな売れるもんなんですねぇ…… 去年の夏にやったときはそこまででもなかった気がするんですが…… アレか、下野とか代永とかの力なのか? まぁ余るよりはいいので誰のおかげでもいいかw というわけで予想外の売れ行きに大層びっくりしつつも、稽古の方も励んでおります! 今日はそんな稽古の様子を一部ご紹介。 ![]() 舞台図をホワイトボードに書きつつどういうカタチの舞台になるかを説明するキヨ ![]() 別日、稽古後直しをする一同 ![]() 真面目に稽古する一同? ![]() 稽古中の川原さんの頼れる漢っぷりに、我慢できなかったキヨ ![]() 一方、その頃の代永さん こんな感じで楽しく、かつ厳しく稽古しております!! 時折おかしなことが始まる事もありますがそれもまたよし!!w そういう舞台なんです、きっとw ご来場される方に満足していただけるように、これからもまだまだ稽古頑張りますよ~!! エムズ
|
![]() |
気になるバトン2009-11-11 Wed 00:20
友達が『18禁バトン』なんて気になるタイトルのバトンやってました。
どんな内容なのか軽く気になりほいほい見てみたものの、『質問は消して、答えだけ書いてね☆』形式のバトンらしく… ○×形式で答えた後ろについているコメントが 「絶対無理ではないけどしんどい」 「完璧に、ならむりかなー」 「要求された瞬間に恐らく別れ話に突入するw」 etc……ちょいちょい気になる内容てんこもりw 素直に「教えて」っていうと答えなきゃ行けなくなるのでとりあえずググって見たんですが、『18禁バトン』ってタイトルでけっこう複数出回っているようで、設問数や質問に対する解答から違う内容であることが予測されること多数。 結局探していたバトンの質問は見つける事が出来ず…… みんな、ちゃんと「質問は決してね☆」ってのを守るんですねぇ……あたい悔しいw なんつってふらふら探してたらまったく別のおもしろバトンを見つけたのでご紹介w その名も『声優18禁バトン』w なにがおもしろいかってこれ、腐女子向けのバトンらしく、要は「この台詞誰に言ってほしい?」ってモノなんだとか。 一応見つけたところに「バトン解答用テンプレ」なんてのもあったんでこっちに貼ってみましょうw ▼バトン回答用テンプレ ~声優18禁バトン~『どんだけドMなんですか?』 下記のセリフをどの声優さんに言ってほしいか考えてください。 『髪撫でて欲しいかも』 『ホントは好きなくせに素直じゃないなぁ、お姫様は』 『おまえボロボロにしてやるよ』 『こうされたかったんだろ?』 『痛みで泣かすのは趣味じゃないんだ』 『舌出せよ…』 『たっぷり可愛がってあげる』 『俺をこんなにさせて悪いコだね』 『抱いてもいいか…?』 『もっとやらしいコトしようか?』 『悪いコにはお仕置きだな』 『ここが良いって教えただろ?』 『そんなに俺が欲しかった?』 『慰めろ…』 『もう…駄目…』 ね、なんかおもしろくね?w さすがに18禁とかつくだけあって、この偏った台詞チョイスとかもうたまらんよねw てかどの台詞も言った事ないわ、仕事でもプライベートでもw そして貼付けた手前なにもしないでただネタにするのもアレだと思ったので、とりあえず声に出して読んでみました。 が……さすがに楽しくはならないですねw キャラとか性格とか特に決めないままだらだらと読んでみたので気持ちも入り難いし。 なにより普段言い慣れない(というか考えつかないw)台詞ばっかりなのでなんかしっくり来ないw とりあえず一番読みやすかったのは『抱いてもいいか…?』 でした(不要な発表) しっかし世の中にはいろんなバトンがあっておもしろいですなー。 逆に男性が『女性声優に言ってほしい台詞』みたいなバトンもあるんですかね? きっと…あるんだろうなw そしてきっと、もっと欲望丸出しな台詞チョイスに違いないw とりあえず今回の台詞は、今度稽古の時にでも川原さんとかに言わせてみたいと思いますw バトン
|
![]() |
みんな絶対思うはず2009-11-12 Thu 00:07
![]() 今週号のマガジンの表紙。 ![]() 中の……人……くぎ…………? 狙ってる……よね、これw 違うとしたらこんな奇跡すごいw そうだとしたらいいぞもっとやれw あー、『マジマ』つながりで出れねぇかな~、フェアリーテールw ないか、そんなうまい話w と書きましたがコメントで 『真島先生は「マジマ」じゃなくて「マシマ」です!!』 と、哀しくなるくらい総ツッコミ食らったんでひとまずそこだけ訂正・お詫びしておきます。 というわけで特に繋がらないので名前繋がりで出ることはなくなりましたw 真島先生読み方間違えてすみませんでしたm(_ _)m 小ネタ
|
![]() |
久しぶりに腹かかえて笑った2009-11-13 Fri 01:09
今期もちょろちょろと新アニメ見てるんですが。
なにげにいろんなとこに出現してる川原さんw 先生だったり生徒だったり、アレコレ姿を変えては予期せぬタイミングで我が家のテレビのスピーカーから声を聞かせてくれます。 中でも『けんぷファー』から『にゃんこい!』の流れはある意味スーパー川原タイム。 川原マニアならばこの時間帯は見逃したら損するぜ!な時間帯なのですが、今期一番の川原さんの仕事(マジP!調べ)はこの時間帯にあらず。 それは……『キディ・ガーランド』。 元々は『白石が出てる』ってのを聞いててそれで録画してたんですが、ある稽古の時に白石が 「こないだ現場に川原くんが来てさぁ、すごかったんだよ~」 というわけです。 は?なにが?と思ったので素直に「は?なにが?」と聞いてみたんですが、 「川原くんのモノマネがすごい」 というのです。 ……は?川原さんが……モノマネ? そんなバカな……川原さんといえばキングオブ我が道を行く男。 世間一般の誰でも出来るモノマネでもそこに必ずオリジナリティが介在し、『ガリレオ』の時に福山雅治ブームが来た時なんて、真似したらなぜか 「oh~、実ニ面白イ」 とエセ外国人みたいな喋りになるという離れ業まで見せつけた奇跡の人なのに、その川原さんが『モノマネ』で絶賛など…… 噺家さんがイロモネアに出てサイレントで5人笑わせるくらいの偉業のはずなのに…w にわかには信じられない情報だったので「かくなる上は自分の耳で確認するしかあるまい」と見てみたわけです。 何話に出るか聞いてなかったので、とりあえず出るまでぶっ通しで見てやろう、と思い一話から視聴開始。 一話。 なに役か聞いてなかったこっちが悪いんですが、『白石がオカマでビビる』というプチどっきりもありましたが、この回には出ず。 てか白石……なんで似合うのあのゴツいオカマw 一話は一話で「白石がヒロインのブルマを脱がそうとする」という設定だけで充分笑ったんですがw そして二話。 意外に早く川原さんには遭遇出来ました、この回にて登場。 こちらもいったい何の役で呼ばれ、なにをやってきたのかまったく事前調べ無しで見てたので、出会いが突然すぎてビビりました。 突如川原さんの声で響く 『やらないか……』の声w えー、そこー!?w どこまでアドリブなのか注文なのかは台本見てないんでわかりませんが、なにやら歌まで歌ってぶっ壊されて終了(ロボット的なアレなので)。 これはまた……すごいけどこれって「モノマネ」なの? という思いに駆られていると今度は『ヒロインの声が某聖帝と某拳王の声に変わる』という罠がw なんだ…なんだこのアニメ…… いいぞもっとやれw きっちりあの有名な台詞とかも言わせてた辺り、スタッフの本気を垣間みましたw ベテランのすさまじさに度肝を抜かれていると、再び我が家のスピーカーから川原さんの声…今度は笑い声が。 お、まだあったか!こっちが本命!? と耳をそばだてていると…… 「ハハハハハ…どこへ行こうというのかね?」 こ……これは!? 川原さんが大好きなアレじゃないですか!!w ネタとはいえまたすごい役を…てか……に……似ている!? バカな!?あの川原さんが似るなど……あり得ぬ!あってはならぬこと!!(言い過ぎ) 最後にきっちり「目が…目がぁぁぁぁぁ!!」と決め台詞も残して出番終了。 なるほど……これはウケるw てかシーンというかパロディの入れ方ももかなり衝撃がありましたが、なによりモノマネが似てたのが一番の衝撃。 あの子……隠してた!? アタシの知らないあの子の姿がある!!すごい!w たぶん本人が敬愛する作品の、敬愛するキャラクターのオマージュということでそうとう勉強したんでしょうねえ…… きちんと川原さんとわかりながらも押さえるところは押さえてちゃんと似ている、という素晴らしい、文句無しの出来映えでした。 と書くとこのシーンがタイトルの「腹抱えて笑った」ことだと思われるでしょうが……違いますw コレは感心した出来事ですw 本当に笑ったのは…… 油まみれの太ったオッサンが川原さんの声で 「oh,yes……」 つったことですw やばいウケるwww 『テンパると2秒でエセ外国人』でおなじみのあの川原語がついにテレビでwwwww マジ腹いてぇwwwww なにげにキディ・ガーランド、侮れない番組ですw あと川原さんも侮れないw 一本の話の中で活躍し過ぎだろ川原さんw ネタ
|
![]() |
変身!!的な2009-11-14 Sat 00:36
声優18禁バトンの話をしたら、反響の中のひとつに
「これやってみたらいかがですか~?間島さんにぴったりかと☆」 ってのがありましたんで、さっそくやってみたいと思います。 『平成仮面ライダーバトン』 ━━━━━━━━━━━■■■ 【説明】 平成仮面ライダー好きに贈るバトンです。 ぜひ皆様の平成仮面ライダーに対する思い出や、好きなキャラなどを語ってください♪ 【質問 & 回答】 クウガからWまでの平成ライダー10作品、ズバリ何作品観ていますか? あれ、Wまでだと11作品じゃ……? く、クウガ以外ですw そのうち、リアルタイムで観ていたのは何作品ですか? あれ……クウガ以外ですw 仮面ライダークウガで、一番好きなフォーム(マイティなど)と、キャラクター(五代、一条など)を教えて下さい。 クウガは見てないんですよね…… ディケイドで見た感じだとペガサスフォームが好きかも。 キャラはわかりませんw 仮面ライダーアギトで、一番好きなライダーもしくはフォームと、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→アナザーアギト。 キャラ→よく水に浮いてたギルスの中の人w 仮面ライダー龍騎で、一番好きなライダーもしくはフォームと、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→王蛇 キャラ→ゴロちゃん 仮面ライダー555で、一番好きなライダーもしくはフォームと、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→555アクセル キャラ→スネークオルフェノク 仮面ライダー剣で、一番好きなライダーもしくはフォームと、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→カリス キャラ→ダディャーナザァーンw 仮面ライダー響鬼で、一番好きなライダーもしくはフォームと、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→響鬼 キャラ→斬鬼さん 仮面ライダーカブトで、一番好きなライダーもしくはフォームと、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→ザビー キャラ→地獄兄弟 仮面ライダー電王で、一番好きなライダーもしくはフォーム、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→電王・ロッドフォーム キャラ→モモタロス 仮面ライダーキバで、一番好きなライダーもしくはフォーム、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→キバ・ドッガフォーム キャラ→名護さん 仮面ライダーディケイドで、一番好きなライダーもしくはフォーム、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→ディケイド キャラ→アポロガイスト 仮面ライダーWで、一番好きなライダーもしくはフォーム、キャラクターを教えて下さい。 ライダー→W・ヒートメタル キャラ→サンタちゃん ズバリ、平成ライダーで一番好きな作品はどれですか?思い入れなども語って下さい。 やっぱり電王。 やっぱほら……なりたいじゃん、ライダーに? 電王はそういう意味でとても夢が見られましたからね~。 あとイマジンたちのキャラがすごく立ってておもしろかったから。 ズバリ、平成ライダーで一番好きなライダーもしくはフォームはどれですか?あれば思い入れなども語って下さい。 デザインでいえば555。 機能ならディケイド。 生き様なら響鬼さんw ズバリ、平成ライダーで一番好きなキャラクターは誰ですか?あれば思い入れなども語って下さい。 やっぱモモタロスかなー。 アホでおもしろいけどキメるとこはキメるし、なにより熱い。 おもしろさでいうなら『キバ』の名護さんもたまりませんがw 単純なかっこよさなら『響鬼』の斬鬼さん。 男なのに男の斬鬼さんに「キャー!!」っつってましたw そして生き様でいうなら響鬼さんw もしもあなたが平成ライダーの主人公になるなら、どの世界に行きたいですか? (例:555の世界で巧になりたい、等) ディケイドじゃないですか? あのベルトは多機能すぎて一本あれば変身欲求がかなり満たされるしw もしあなたが平成ライダーの2号ライダーやサブキャラクターになるなら、どの世界に行って誰になりたいですか? (例:龍騎の世界で蓮になりたい、等) 響鬼の世界で明日夢少年に! 響鬼さんの生き様を……間近でみたいw もしくは『龍騎』で浅倉に。 「ここか…祭の場所は……」がやりたいだけですがw お疲れ様でした。 最後に、平成ライダーへの熱い思いや叫びなどありましたらどうぞ。 主役(ライダー)もいいけどサブも良い! 涙あり、笑いありと、かなりエンターテイメントな作品だと思います、平成ライダー。 ズバリ、出たい!!w ここまでお答え頂き、ありがとうございました。 ━━━━━━━━━━━■■■ はい、というわけで熱い思いをぶち撒けましたが…… あれ、いちばん初めにハマったはずの『龍騎』の話が少ないw なぜだろう……10年もやると他にも好きなのが沢山生まれてくるってことでしょうかw 設問に答えるかたちだったんでその辺の影響なんですかね? 答えてみて自分の中の響鬼さんがいかにデカイかわかりましたw 嗚呼……こないだ見つけた『大人用・変身音叉・音角』買ったらよかったかもしれんw バトン
|
![]() |
出てないのに行ってみる2009-11-15 Sun 00:10
なにやら『FWアンテナショップ』さんの方にお願いしていた舞台のチケットが完売したようです。
いやーマジびっくりw あ、『発売初日に即完売ってなってた』事件の真相ですが。 どうやら発売開始してすぐに、サーバーが飛んだみたいですw アクセスが集中しまくったってことですかねぇ…… 混乱を招いたことはお詫び致しますが、それだけ皆様に注目・期待されているんだと受け止め、今後の稽古の時のモチベーション、原動力とさせていただきます。 …マジでいい加減なこと出来なくなって来たぞ……やべぇw ちなみに「まだ手に入れてないけど見たい!」という方は、『声優アニメイト+hm3ケータイチケット』さんの方にまだ残りがあるみたいなので、そちらでご確認ください。 それ以外でなにかお問い合わせのある方は、公演に関するお問い合わせ先 binwangumi@yahoo.co.jp までお問い合わせください。 さてさて。 スケジュールの都合上、パートごとに分けて稽古をしているそんな12月の舞台稽古。 「明日は○○のシーンの稽古です」と連絡自体は出てなくても来るので、いつ、どのシーンの稽古が行われているのかはわかるようになっているわけで。 昨日は僕が出ていないシーンの稽古が行われる予定でしたが…時間的に空いてる時間だったので顔を出してみました。 出てないシーンでも一本の舞台なら知っておいた方が良い事もあるでしょうしね。 あんまり言ってしまうと内容に抵触してしまうので克明には書けないわけですが、なんとなくのらりくらりと昨日の様子でも書いてみましょうかね… 仮に中身がバレてもどうせ出てないシーンだしな!!w 稽古始まる前にまずは連絡事項的なことを済ませます。 この日はキヨが舞台セットのミニチュア模型みたいなのを用意してくれていました。 舞台図はもらってたのでどういったセットになるのかおおよその見当はついていましたが、こういう『実際に組んだカタチのもの』を見ると、イメージのわきやすさが違いますね。 実際に組み上げてみて新たに浮上する問題・希望なんかもちょろちょろと話し合います。 そしてもう一つ、実際の舞台をビデオカメラで撮影してきたものをみんなで確認しました。 今回の舞台でお世話になる四谷区民ホールさんは、客席数でいえば500席に近いかなり大きな規模のホール。 それに伴い舞台上、演技スペースも大きく、広くなるわけですが…残念な事にお借りしている稽古場ではその舞台の実寸を取る事が出来ず、「実際はもっと広いんだよね」的なことを考えながら稽古をしているわけです。 「今(立ち位置が)すごく近いけど、ホントはもっと離れます」とか 「実際はもっと距離あるからその動きだと間に合わないかも」みたいな。 実は全員が全員、今回実際に立つ舞台を見て来たわけではないので、こうやって録画して来たものを見せてもらえるのは実はかなり有意義だったりします。 ![]() 集まってビデオカメラの映像を確認する人々 …お、なんか真面目に稽古とか舞台作りやってる人たちっぽくね?w これによって今後の舞台稽古にまた具体性が増すんじゃないかと思います。 さてこっからは稽古に入って行くわけですが……やっぱり書きすぎるとネタバレるのでダイジェストw まずは追加シーンの台本が新たに配られまずはそれの読みから。 ![]() 各々思い思いの場所で読み……ってトネケンはなんであんな隅っこにw 別にいじめとかそういうのではなく自発的に行ったということだけ付け加えますw あれですかね……部屋の角に埃が溜まってるのと同じような理屈ですかね……トネケンが隅っこに溜まるのって(酷 うちらの舞台はプロの作家さんにお願いして台本を書いているわけではないので、けっこう粗い部分なんかも多かったりするんです。 が、基本的には僕らをよく知ってる人間が台本を書いていまして、逆にその辺が突拍子もない面白さを生み出したり、足りない分を稽古を重ねて補い、高めたりするんですが、 ![]() キヨ、台本読んだだけでご満悦w にしても笑い過ぎだろw ちなみにこの日渡されたシーンはこの日の稽古予定の人々が出て来るシーンだったんですが……… その爆笑してるシーン演じるの、お前だぜ?キヨ。 ちゃんとお客さんに届けてね、その笑いw その後今度は立ち稽古も始めたりしたんですが、その時に目撃した『舞台には関係ない面白シーン』で締めたいと思います。 ちょうど写真に収めることが出来たのでご覧ください。 ![]() 稽古中の二人。 稽古着のチョイス!!w そこで笑い取ってどーすんだw エムズ
|
![]() |
いつの間にかデビューしていたらしい2009-11-16 Mon 00:24
当ブログ読者から一通の投稿が寄せられました。
『間島さん!うさPがデビューしてます!!』 ……は? デビュー…はうちのブログでしてますが……ドゥ ユゥ イミィ~? 詳しく調べてみると、とある漫画にうさPが載っていた、というのです。 なるほど……そういう『デビュー』か…… 気がつけば業界内外問わず読者が多いブログになってるうちのブログ。 ついに漫画に出ることになるとは…やはりかわいすぎるのは罪だな、うさP。 そういうことならチェックしないわけにはいきますまい!と書店へGO。 レジに持って行き買って帰って来て見てみたわけです。 ![]() 問題の本 ……なにかと思えば以前VOMICで出させていただいた『MOMO』でしたw 久しぶりに爽やかイケメン好青年やらせていただいた作品ですw で、巻末の方にそのVOMIC収録時のアフレコレポートが載ってたんですね~。 それでうさPが出て来ていた、と。 とりあえず出演なさっていた方にも見せてみます。 ![]() プロデューサーチェック入りまーす 「困るんだよねぇ~、勝手なことされちゃ…こっちにもいろいろあるんだからさぁ」 「まぁ一応見てみてあげるけど……どれ」 ぺらり ![]() 「すごくイイネ!!」 どうやらプロデューサーもご満悦のようですw ちなみにVOMICのアフレコレポートなんでもちろん僕も出てますよ。 てか現場にうさPいなかったしw いなかったはずのうさPがどういうカタチで登場したのか見たい方は、是非りぼんマスコットコミックス、酒井まゆ原作『MOMO』第三巻をお買い上げください! …と、頼まれてもいないのに宣伝してみるw マンガ
|
![]() |
シコシコ製造中2009-11-17 Tue 00:17
ペンタブ買って絵を描いてるって話を以前したと思うんですが。
……実はここ最近描けておりませんでw それというのも誘惑が多いから…!! お絵描き以外の事もさることながら、星もそうだしみんなで遊んだり、『とらドラ!』改めて見ちゃったりゲームしたりもうやることが多いったら! さらに描画ソフト使って ![]() こんな新しい遊びとか開発したせいもありw これ始めたとき「やばいなー、絵、描かなくなるかもなー」と思ったんですよ……楽しすぎてw 自分で描くよりおもしろいものが手軽に製造出来てしまうと、人は楽をしたくなる生き物みたいですw しかし「これではいかん!」と一念発起、ここ数日時間を見つけては集中的にお絵描きに励むようにしております。 …順調に描画ソフトの使い方を忘れかけてきたんで、ひとまずまたお絵描きアプリでw 『絵に慣れる』ところからのリスタートです。 いつ前に進むのかは知りませんがw というわけでここ数日で描いた絵でも。 以前綾波とか描いたの載せた気がしたんで、今度は主人公でも…と ![]() 碇シンジ 昔はよく貞本絵も模写して遊んでたんで、そこそこ描けているような気がしますw ![]() 頭脳は大人の人 あんま描いたことないんでだいぶ自己流入ってますがw てかメガネのウチッ側塗り忘れてるとこが気になるぜバーローwww ![]() さぁ…お前の罪を数えろ テキトーに描いたらだいぶ面長になりましたw 「いつか描こう」と細かいとこまで見てたのがだいぶ役に立ってますね…うろ覚えで描いてる割には押さえるところは押さえられたんじゃないかと。 色を変えれば「9種類のフォーム描いた!」と言い張れそうな気もしますが、無駄なのでやめておきますw ![]() ○○のことかー!! せっかく『改』もやってることだしDB代表w 普通に描いてもおもしろくないと思ってアングル変えたら、盛大に画面が余ったので余白を文字で埋めてますw しかし……やたら文字描いてごまかそうとしてますね、改めて見るとw 『ぷっすま!』のユースケさんの気持ちがよくわかりますw そして最後。 ランダムでお題出してたら「カッパ」と出て来まして。 なんか元になるキャラでも思いつけばそれを描いたんですが、なにも出なかったので思うままに筆を走らせました。 ![]() カッパP なに…こいつ……ふてぶてしいw だがかわいいw イメージ的には「うさPみたいな感じでカッパ」なノリで描いたんですが、思った以上に成功した気がしますw あぁもう、誰かぬいぐるみにして僕にちょうだいw クリエイティ部
|
![]() |
NAI・NAI 172009-11-18 Wed 00:38
ぅわぁぁぁぁぁ雨ぇぇぇぇぇぇぇ!!
雨が…雨がこんな大事な日にイイイィィィィィィィ!! ![]() ムシャクシャしたので数日前に撮った、都内からのオリオンさんを貼付けてみる(クリックで拡大) ![]() さらにもっと前の、都内に昇る月とか(クリックで拡大) 明日は……明日こそ晴れるといいなぁ 星見
|
![]() |
あるある18日2009-11-19 Thu 00:13
ぅわぁぁぁぁぁ晴れぇぇぇぇぇぇぇ!!w
と昨日とは打って変わって日中ものすげー晴れましたね。 今夜はかなり期待出来そうな予感……ぐふり。 さておきどうやら昨日も雨は止み明け方にかけてだいぶ雲も散ったようで、極大であった明け方頃には空もクリアに。 大空に広がる宝石箱からこぼれ出る光の雫を確認出来た模様。 川原さんとこによると。 くそう……悔しいのぅ、悔しいのぅ! でもなー、今日昼から仕事だったから行けなかったんだよなー、こればっかりは仕方がないorz 寝る直前に外出た時はまだ雲が多めにかかってて、『見れてないのかなー』とかぼんやり思ったのですが見れたようでなにより。 今度ボディブローを食らわせながら思い出話でも聞いてやろうと思いますw さて。 その間僕がなにをしていたかといえば……お絵描きですw 台本チェックを終わらせたものの、星空が気になってなんだか寝付けず絵描いて遊んでましたw ![]() 孫悟飯 『またドラゴンボールか』とか言われそうですがw ランダムでお題選んでたら出て来たんだもん……しょうがないじゃないw ここしばらくはこのお絵描きアプリの方で描いてたんですが、描画ソフトの方も軽ーく手を出してみようかなと、こちらでも練習がてら描いてみましたよ。 ![]() 獅堂光 まぁ……ほら、獅子座流星群が来てるってことで獅堂さんw いつも描画ソフトで描く時、だいたい着色に手間取って困るので色無しでお届けw 手軽に色塗る方法がありゃいいのに…お絵描きって本気になるとタイヘンネ。 そのうち海ちゃんとか風ちゃんにも挑戦してみますw クリエイティ部
|
![]() |