fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

久しぶりに腹かかえて笑った

今期もちょろちょろと新アニメ見てるんですが。


なにげにいろんなとこに出現してる川原さんw
先生だったり生徒だったり、アレコレ姿を変えては予期せぬタイミングで我が家のテレビのスピーカーから声を聞かせてくれます。

中でも『けんぷファー』から『にゃんこい!』の流れはある意味スーパー川原タイム。
川原マニアならばこの時間帯は見逃したら損するぜ!な時間帯なのですが、今期一番の川原さんの仕事(マジP!調べ)はこの時間帯にあらず。


それは……『キディ・ガーランド』。

元々は『白石が出てる』ってのを聞いててそれで録画してたんですが、ある稽古の時に白石が
「こないだ現場に川原くんが来てさぁ、すごかったんだよ~」
というわけです。
は?なにが?と思ったので素直に「は?なにが?」と聞いてみたんですが、

「川原くんのモノマネがすごい」

というのです。

……は?川原さんが……モノマネ?
そんなバカな……川原さんといえばキングオブ我が道を行く男。
世間一般の誰でも出来るモノマネでもそこに必ずオリジナリティが介在し、『ガリレオ』の時に福山雅治ブームが来た時なんて、真似したらなぜか
「oh~、実ニ面白イ」
とエセ外国人みたいな喋りになるという離れ業まで見せつけた奇跡の人なのに、その川原さんが『モノマネ』で絶賛など……
噺家さんがイロモネアに出てサイレントで5人笑わせるくらいの偉業のはずなのに…w

にわかには信じられない情報だったので「かくなる上は自分の耳で確認するしかあるまい」と見てみたわけです。



何話に出るか聞いてなかったので、とりあえず出るまでぶっ通しで見てやろう、と思い一話から視聴開始。

一話。
なに役か聞いてなかったこっちが悪いんですが、『白石がオカマでビビる』というプチどっきりもありましたが、この回には出ず。
てか白石……なんで似合うのあのゴツいオカマw
一話は一話で「白石がヒロインのブルマを脱がそうとする」という設定だけで充分笑ったんですがw

そして二話。
意外に早く川原さんには遭遇出来ました、この回にて登場。
こちらもいったい何の役で呼ばれ、なにをやってきたのかまったく事前調べ無しで見てたので、出会いが突然すぎてビビりました。

突如川原さんの声で響く

『やらないか……』の声w

えー、そこー!?w
どこまでアドリブなのか注文なのかは台本見てないんでわかりませんが、なにやら歌まで歌ってぶっ壊されて終了(ロボット的なアレなので)。
これはまた……すごいけどこれって「モノマネ」なの?
という思いに駆られていると今度は『ヒロインの声が某聖帝と某拳王の声に変わる』という罠がw
なんだ…なんだこのアニメ……

いいぞもっとやれw

きっちりあの有名な台詞とかも言わせてた辺り、スタッフの本気を垣間みましたw
ベテランのすさまじさに度肝を抜かれていると、再び我が家のスピーカーから川原さんの声…今度は笑い声が。
お、まだあったか!こっちが本命!?
と耳をそばだてていると……

「ハハハハハ…どこへ行こうというのかね?」

こ……これは!?
川原さんが大好きなアレじゃないですか!!w
ネタとはいえまたすごい役を…てか……に……似ている!?
バカな!?あの川原さんが似るなど……あり得ぬ!あってはならぬこと!!(言い過ぎ)
最後にきっちり「目が…目がぁぁぁぁぁ!!」と決め台詞も残して出番終了。

なるほど……これはウケるw

てかシーンというかパロディの入れ方ももかなり衝撃がありましたが、なによりモノマネが似てたのが一番の衝撃。
あの子……隠してた!?
アタシの知らないあの子の姿がある!!すごい!w

たぶん本人が敬愛する作品の、敬愛するキャラクターのオマージュということでそうとう勉強したんでしょうねえ……
きちんと川原さんとわかりながらも押さえるところは押さえてちゃんと似ている、という素晴らしい、文句無しの出来映えでした。





と書くとこのシーンがタイトルの「腹抱えて笑った」ことだと思われるでしょうが……違いますw
コレは感心した出来事ですw

本当に笑ったのは……
油まみれの太ったオッサンが川原さんの声で

「oh,yes……」

つったことですw
やばいウケるwww
『テンパると2秒でエセ外国人』でおなじみのあの川原語がついにテレビでwwwww
マジ腹いてぇwwwww


なにげにキディ・ガーランド、侮れない番組ですw

あと川原さんも侮れないw
一本の話の中で活躍し過ぎだろ川原さんw
スポンサーサイト



ネタ |
| ホーム |