久々にやると心臓に悪い2009-12-03 Thu 00:30
突然ふと思い立って、久しぶりに風呂に入ってみました。
っていうと何人の人が誤解するんでしょうねw もちろん普段からシャワーは浴びてますよ? 汚くないよ?w でも風呂…湯船にはなかなか浸からない。 実家にいたころは毎日入ってましたけど、上京して来て『水道代がMOTTAINAI!』つってあまり入らないようになって、風呂=シャワーで済ますのがすっかり普通になってるんですよね~。 独り暮らしでユニットバスで、追い炊き機能もついてないお風呂だとあったかいお湯でいられるのは一回きり。 冷めたらもはやそれは大量の水になるわけで。 毎日毎日あの量の水を風呂に入るだけで、それこそ湯水のように使うのはどうにも抵抗があるんですよね、湯水なんですけどw が今日。 突然ものすごい欲求が僕に襲って来たのです…… 『湯船に浸かりたい』という欲求が!! せっかく思い立ったのだからきっと今日は吉日なんだろう、ということでさっそく湯船にGO。 蛇口をひねってお湯を溜めて浸かってみました。 は~~~~~~~~~……気持ち良いw やっぱりたまに入るといいもんですね、ついだらだらと長湯してしまいました。 が久々だったせいかここでまさかの展開が!! 浸かってる最中にものすごい疲労感がw 風呂って疲労回復するもんじゃねぇのかよw どうやら「お湯に長時間浸かる」という行為は思ったよりも体力を消費するようです…… 久々のくせに調子に乗って長湯とかするもんだから、立ち上がった瞬間立ちくらみ、続いて息切れ、頭もちょっとくらくらする、みたいな。 ものすげー疲れてしまいましたw …とか書いてると風呂の方がダメみたいに思われるかもしれませんがw 上がった後のさっぱり感は湯船に浸かったときの方がダントツ上。 気持ち良い。超気持ち良い。 もうなんも言えねぇくらいの気持ち良さw 長湯したせいでたっぷり汗もかいたので風呂上がりに冷たく冷えたお茶とか飲んでみたんですが、もうこれがとんでもない幸福感。 お茶一杯でここまで満たされるとは……安いな俺w 『家でお茶』でこんだけ幸せだったんだから、もしもこれが『銭湯で珈琲牛乳』とかになったらもうどんだけ幸せなことか…… 考えるだけでもうぅわあああぁぁぁぁぁジョワーー!!てな感じですw 独り暮らしで最近シャワーばっかりだな、という方。 湯船に浸かってみてください! 「湯船先輩超やべぇ」って思いますよw 今日は特にオチもないですよ?w しいておちたものといえば、溜まってたアカくらいでしょうかw おあとがよろしいようで(そうでもない) スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|