fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

クライマックスの始まり

いよいよ明日が本番前日、つまりこっちの世界で『小屋入り』と呼ばれる日になります。



なにもない素の舞台にセットを作り、照明を吊り、音も用意して、他諸々すべて『本番が行える状態にする』日。
つまり、準備に追われる日に入るわけです。

当然準備に追われるので、実質きちんと『稽古』として取れる時間は、本日の稽古で終了しました。


様々なことがありました……
本もオリジナルなので、やってみてはじめて出て来る不都合。
一度組み上げたシーンも、繰り返して行くうちに「もっと違う形が良いんじゃないか」と絶えず変化し。
結局今日変わったシーンもあったりしますw

使える時間をすべて使い切り、様々に試行錯誤できる時間は終わりを告げ、あとは皆様に披露するばかりです。

と言いながら、あわよくば明日、早めに準備を終えて気になるところを修正してやろうかという気もマンマンで持ち合わせてますがw







数日前にも書いた気がしますが、あれからまた稽古も重ねた結果……
やっぱりぶっちゃけ未だに創り上げたモノが正解なのかわかりませんw

鬼が出るか、蛇が出るか。
はたまたもっと他の何かが出てくるのか。
いってしまえば感覚的には、僕らの前にあるのはパンドラの匣。
たくさんの不安(災厄)の中から一筋の希望をつかみとることができるか……
できたら……いいなぁw

いや出来ないと困る!!




はじめに「年末にやろう」と言い出したのはたぶん、5月か6月くらいだったように思います。
いよいよ約半年間の結末が、今年の終わりとともに僕らの前に姿を現すわけです。


…わざわざクリスマスなんてステキな日に、男どもだけで集まって、今年最後のでっかい花火を打ち上げようというんだから……
神様がいるならこの”男祭り”、成功させなきゃ漢(ヲトコ)じゃない!!



皆様にお会いするのはさらに翌日ですが、その『お会いできる日』に、「最高のカタチ」をご用意できるよう、明日も最大級の努力をカマしてみたいと思います!!










では最後に、パンドラの匣ではありませんが今日の稽古中にロッカーから覗いてた、希望だか災厄だかの化身をお見せしてお別れしたいと思います。


09122501.jpg
楽シミニ シテテネ……?



…関係ないとはいえ…日付的にクリスマスに公開する写真がコレだけってのはどうなんだろうw
本番当日はパンドラの災厄……ではなく、敏腕サンタが皆さんをお待ちしておりますよ、きっとw
スポンサーサイト



エムズ |
| ホーム |