にわかには信じられない画像2010-01-17 Sun 00:26
まずはこちらの画像を御覧下さい。
今日の話はそれからだ。 ![]() アイムの新年会に参加してきました なんだ……なんだこのクオリティの高さはw 世間の抱く『アイムエンタープライズ』というイメージを大きく覆す、新しい風とか息吹とかさえ感じるような1ショット…… 既存のイメージや時代に媚びることなく戦う姿勢さえ感じられる素晴らしい一枚です(褒めすぎ) 後ろ振り向いたり横向いたりしたらイケメン&かわいこちゃん満載だったんですが、あえてこの区画を切り取ってみました。 それも…それもおもしろさのため!!w 華のある様子は華のある人のブログで御覧下さい。 たぶん誰かしらが『アイムらしい』感じの写真載っけてると思いますw 弊社はだいたい年に二回、事務所の飲み会みたいなのがあります。 春先の『新人歓迎会』と、年末・もしくは年始の『忘年会』『新年会』。 新人が入るとだいたい2年目(前年度の新人)が幹事となって新人歓迎会を企画。 年末年始あたりに忘年会か新年会をやって、そこで新人が動き方を覚えて来年の新人歓迎会に生かす、みたいなシステムがいつの間にか出来上がってまして。 今年は忘年会ではなく新年会が執り行われた次第です。 現場で会うのを待ってるとなかなか会えない同事務所の人間とかも多数いたりして。 まぁ「それはどういう仕事が多いか」とかの問題なので、どちらが悪いとかそういうことではないんですけど、とにかくなかなか会えない人がいるのは事実。 こういう会が年に一回でも二回でもあってくれると、そういう人達とも交流が取れてとても有意義なんですねー。 さて、そんな新年会ですが……今年はなんと30人ちかくの人間が参加したみたいですw たぶん過去最高参加人数なんじゃないでしょうか…… 事務所が主催する公式の新年会というわけではないので、参加するかしないかはぶっちゃけ本人の自由。 もちろん仕事で参加出来ない、なんてこともあり得るので全員参加っていうのは不可能に近い状態なんですけど、それでもこれだけの人数がスケジュールに都合つけて集まってくれるのはとてもありがたいことだと思います。 でも……いざ集まってみてびっくり。 すげー先輩なのね、僕w 集まる人のことごとくが後輩… 集合場所に行くとキラッキラした目をしたきらびやかな若人たちが 「先輩!明けましておめでとうございますっ!!」 と声高に挨拶。 やめてやめて、先輩扱いしないでw てか外ででかい声出さないで、目立つw それが若さなんですかねw 僕は比較的新人と遊ぶ方なのでほとんどの顔は知ってるし、向こうも知っててくれるんですが、他の先輩たちはなかなかそういうこともないようで、この日が初対面、って先輩も多数いた模様… キンチョーした面持ちで先輩に挨拶する新人さんを見てニヤニヤしてみたり。 たまたま普段あまり参加しない人のとなりに座ってたんですが 「ねぇねぇ!あのカワイイ娘は誰なの!?」 『あぁー、アレは◯◯っつって今年入った…』 「じゃあっちの娘は!?」 『アレは去年入った△△って娘』 「……まじー詳しすぎじゃね?」 みたいなことを言われましたw 違う!みんなが知らなさ過ぎなだけだ!!w わざと全体が見える位置に陣取ったりして、新人と先輩の交流をニヤニヤしながら見守ってると、時々新人の子がキョロキョロしたあとこっち見て 『にぱ~☆』 と笑ってまた会話に戻ってく瞬間が何回かありまして。 なんだろう……座ってるからチャック全開ってことはないだろうし俺なんかやってんのかな??? と思って後で聞いてみたら 「間島さんを見ると安心する」 んですって。 ……生まれてから31年間『間島さん』な僕には一生かかってもわからない感覚ですがw 知らない先輩ばっかでキンチョーしてあたりを見回して、知ってる僕の顔見ると安心して笑うらしいですw おもしろい反応だw ともあれ恐れられるわけでもなくそうやって『安心する』存在として認知されてるのは嬉しい限りです。 若者たちの元気の良い姿を見れて先輩はとても楽しかった、そんな新年会でした。 で『ブログもあるし、せっかくだから写真でも…』と思ったのに、なぜか冒頭のような写真だけを収めて帰ってくるわけですw ちなみに目が合って笑うのはこの辺のヤツらじゃないので悪しからずw 今年は(今年も?)アイムエンタープライズから目が離せない!!w スポンサーサイト
祭り事
|
![]() |
| ホーム |
|