fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

スペシャリストの会話

どうも、結局昨日も呑み、4日連続飲んでた間島さんですw
明日ももう呑む予定が入ってるので、こうなったらどこまで記録伸ばせるかに挑戦してみようかという気さえしてきてますw

があまり連日飲み会の話ばっかりしててもアレなので、突然テレビの話とか差し込んでみますw



呑んでばっかいて未消化の番組でも見ようかと、テレビとレコーダーの電源をオンにしたときのこと。
たまたま目に入った番組がおもしろそうで録画番組そっちのけで見てしまったんですが、それが『ボクらの時代』という番組でした。
毎回、様々なジャンルで活躍する3人が集い、多彩な話題や事象を取り上げていくトーク番組(番組公式HPから抜粋)なんだそうですが、たまたま再放送でやってた回が『アナウンサー』トークで。
福澤朗さん、八木亜希子さん、渡辺真理さんの3人が仕事に関して、プライベートに関して、将来に関してとそれこそ多彩な話題や事象を取り上げていました。

で、この回のナニがおもしろかったかといえば。

ひとことでいえば、「アナウンサー」の「フリートーク」だということ。
アナウンサーさんをよく見かける番組といえばもちろんニュースですよね?
特にニュースは番組の性質上『起きた事象・情報を正確に伝える』という役目があります。
そこに個人的感情を載せることはほとんどありません。
次にアナウンサーさんを見かけるといえば、いろんな番組の『進行』役だと思います。
番組にもよりますけど、ゲストとして来られた相手の話を引き出すこと、それに全体の進行を滞りなく進めるのが、進行役の仕事。
ニュースとは少し違いますけど、進行役もやはり「あまり個人的感情を乗せる機会はない」という仕事なのです。

そんなアナウンサー3人が、普通のタレントさんたちと同じようにしゃべるわけです。
それこそ『グータンヌーボ』みたいな感じでw
ほら…おもしろい気がしません?w


番組見てて思ったのは、全員が相手の話を引き出すのが上手いこと。
よく相手を見てるからトークがぶつかることもほとんどないし、相手がより意見を出しやすいかたちを自然と作りだすしゃべりをしてる。
誰かの話が終わると、いちいちその話を受けて綺麗に話をまとめて、それから次の話題を切り出す。
すごく見やすい番組に仕上がってましたw

話題も実に多彩だったんですけど、聞いてておもしろかったりハッと思わされる瞬間もけっこうありました。
『日常会話でアクセントが違うと、やたら気になる』とかは、僕ら声優にも当てはまる点w
やっぱりアナウンサーさんも同じように気にして生きてるんだなー、なんて思ったりして。

あと個人的に気になったのは、「自分の意見を言うのがヘタ」だと言っていたこと。
これが…実は僕も当てはまるんですよw
ラジオだなんだといろいろ意見を言う場面も多いんですけど、実は僕も「自分の意見を言う」のは苦手だったりします。
他の声優さんと話してて『ラジオのパーソナリティとゲスト、どっちが楽?』なんて話になると、殆どの人は「ゲスト」って言うんですけど、僕は進行の方が楽ですw
たぶん性格的なものもあるんでしょうけど、ぶっちゃけ声優…というか役者には珍しい性格のような気もしますw

かといってじゃあ「話すのが苦手なのか」というとそういうわけでもなく。
人と話すのは楽しくて好きだし、もっと楽しい場にいたい、とも思うのです。
……そしてこれも、その「アナウンサー」のトークの中でも語られてましたw


役者、特に声優という職業って、実はアナウンサーにすごく近いんじゃないかと思うときがあります。
台本があって、それを手にしつつ台本を読んで行く。
対してアナウンサーは、ニュース原稿があって、それに目を落としつつ情報を読み上げて行く。
違うことはたぶん『感情を載せるか載せないか』なんじゃないかな、と。
もちろんその「感情の有無」によって、必要な技術、知識とかいろいろ変わるでしょうからそこできっちり職業として分かれるんでしょうけど、実は似てるなーなんて。

まぁ人によってタイプが違うので、一概に「声優とアナウンサーは似てる」とも言い切れないんですけど。
僕なんかは台本通りに芝居したいタイプなんで、特に似てるタイプなんだと思います。

……てか、実際仕事でニュース読んだりする機会もありましたし、共感出来る点も多かったし……もしかしたら性格的にはアナウンサーの方が向いていた可能性も否定出来ませんw



ともあれこうやって、『なかなか話す機会や話を聞く機会はないけど、その人達がどう思って仕事をしているのか』がわかるのってすごく好きです。
知らない世界が垣間見えるし。
特に今回の『アナウンサー』なんてのは、職業的に近しい感じもするし、けど遠いような気も…みたいな、不思議な距離感の仕事だと思ってるので余計におもしろく感じたのかもしれません。

嗚呼……もっと…もっといろんな話がしたい!!
そしてできれば!!自分の意見言わずに聞いてるだけがいい!!w

我ながらどんな欲求だw
スポンサーサイト



テレビ |
| ホーム |