餃子づくし2010-04-14 Wed 00:35
ちょっと前に栃木に行ったときに、一風変わったおみやげを買ってきました。
皆さん栃木といえば思いつくものっつったら何がありますかね? いちごのとちおとめ、佐野ラーメン、日光にいろは坂、最近だとお笑い芸人のU字工事とか、いろいろありますよね。 そして中でも僕に縁のあるモノといえば…もちろん餃子。 宇都宮餃子っつったら餃子業界ではかなりの知名度なわけです。 星見で向かう栃木のサービスエリアにももちろんその辺のグッズが陳列されているわけです。 ストラップとかw もちろん冷凍餃子なんかも売ってたりするわけですが、それを普通に買って食ったのではおもしろくない。 他にも『食品と組み合わせた』餃子関連のおみやげもあったりするわけで、僕の食指はそっちに動きます。 中でも気になったのが……柿の種。 …すごくないですか?w だって柿の種ですよ?柿の種。 あのピリリと辛くてついつい食べちゃう、家呑みとかするときにちょっとあると食べたくなるアレ。 柿の種と餃子がコラボしてるわけです。 これは……食べないわけにはいかないでしょうw というわけで今回は、『買ってきて食べてみましたよ』という話。 買った時にも思ったんですが……想像出来ます?味w 柿の種っつったら辛くて個性の強い味。 わさび柿の種なんてのもありますがアレはまた違う種類の辛さに仕上がってる、ってシロモノなわけで、今回の餃子とはまた意味合いがひと味も二味も違うわけです。 どのタイミングで餃子の味がするのか…口に入れた瞬間広がる?後味が餃子?それとも口に入れる前からにおいが餃子とか?w 様々な憶測を巡らせながら、柿の種を口に含むと……!! ……あれ? ……餃子……どこ?w ちょっとぉぉぉぉ!看板に偽りありィィィィィィィ!!w 餃子の味なんかしねーじゃん!バリバリ!←咀嚼音 と怒りに燃えながら食べて、合間にお茶を飲もうと食べるのをやめた瞬間……お? おぉぉぉぉ!? 後味!後味が餃子ダヨーーーーーーーーーー!!w ここか!ここが餃子か!!w これはこれでうまいw なかなかに不思議な感覚でした…ともあれハズレじゃなくてよかったw とニコニコ顔で餃子柿の種を食ったんですが…… お菓子だけではモノ足りず、結局その日の晩御飯は自分で餃子作って食ったというw コラボもいいけど…やはり餃子そのものが美味いw I LOVE 餃子!! スポンサーサイト
ごはん
|
![]() |
| ホーム |
|