第一人者はスゴい2010-04-17 Sat 00:13
テレビで『エッチ』って言い出したのって明石家さんまさんなんですって、知ってました?
なんかの番組で言ってたんですけど、なにげにすごいことだなーと思った次第。 だって今や誰でも知ってるような言葉になってるじゃないですか? 『エッチ』っていえばどういうことかわかる、みたいな。 言い出した人ってことは、それまで誰も言ってなかったわけでしょ? 一番はじめに言って、それが定着するってことはかなりすごいことだと思います。 そう考えるとどんなことにも「はじめて」の人はいるわけで。 今当たり前に使ってるあの言葉、あの道具、あの行為にも、すべて名前を付けた「はじめての人」がいるわけです。 そして中には『定着してるけど意味のわからない言葉』もあるわけで。 さっきテレビ見てたらまさにそんなんが出て来たんですけど、問題とかを出した時に『隠された言葉』を表現する言葉。 文字で表記すると「○○」とか書かれるアレです。 そんな伏せられている言葉を表現する言い方って、幾通りかあるじゃないですか。 そのまま「まるまる」って読む人もいれば、なんとなーくごまかして先に進む人もいる。 で、中でも僕が注目した言葉…それは『ほにゃらら』。 すごくないです?ほにゃららって。 何がスゴいってまったく意味が分からない点w 『言えないけどここに言葉が入るよ~』ってのを表現するだけなら、別に”ほにゃらら”じゃなくても”めごっさ”でも”どべごす”でも、なんでも良いはずです。 だって適当なんだもんw でもなんとなく定番として”ほにゃらら”が生き残っているわけじゃないですか。 もちろん言っててイメージしやすいのもありますけど…きっと他にも『音としてしっくり来る』とかなんかいろいろな理由があった上で定着したはずです。 そんな定着する単語を、まったく無に近い状態から『ほにゃらら』と、いちばんはじめに正式に言った人はすごいと思うわけです。 あともう一つ、「初めて言った人はすげぇな~」と思う言葉があります。 まぁこれはシチュエーションなんで、定着してるわけではないですけど。 内容は例えばこう。 付き合いたいくらい好みの女性と一緒にいて、いろいろモーションをかけてみるものの、相手はちっともその気にならない。 正直に「付き合ってください!」と言っても「あなたとは付き合うのはちょっと無理ね」みたいな返し。 それでも諦められない男、なんとかして一夜限りの関係になろうと「一回だけでいいから!」と言い出す。 がもちろん女性はOKするはずもなく。 でもまだまだ諦め切れない男。 ……若干下ネタですいませんw さぁ、こんな状況の時に、次に男が女性にかける言葉として出て来るものですよ。 それは……『さきっちょだけでいいから!!』ですw …がっつり下ネタですいませんw でもすごくね?すごくね? だってさきっちょだけですよ?w そんなのでガマン出来るわけないじゃないですかw きっと男の算段の中には、『そこまで行けたらあとは強引にでも…』なんてのもあるんでしょうが、僕はこの言葉の美学として、額面通り「さきっちょ」で終わるという説を推したいw じっさいそこで止まれる男がいたら神だと思うのですよ…… 人間というのは欲に溺れやすいもの。 生まれた欲望を押さえ込む事は出来ても、まさに据え膳状態のこのシチュエーションで、実際に有限実行するその姿…… 究極の理性、究極の自制心を持った男というよりは神に近い存在。 いや、もはや神です。 おそらくこの話をここまで読んだ、下ネタ耐性の高いおもしろいこと好きな方はこう思ってると思います。 『自制心あるならそもそも「さきっちょだけ!」とか言わないだろ』とw まったくその通りw だからあり得ないシチュエーションではあるんですが……あり得ないからこそ神だとも言えるわけですw もし実際にそういう風に出来る男がいたら、僕はその神のごとき意思に経緯を込めて、こう呼んでやりたいと思います。 ゼウス、とw 最後がまさかのギリシャ神話オチでしたw 自分の発想が怖い…というかなに考えてるのか自分でもわからないw スポンサーサイト
ネタ
|
![]() |
| ホーム |
|