しぶぶら。2010-05-20 Thu 00:13
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『カバンを買おうと思っていたのに靴を買っていた』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… ある日の仕事終わりのこと。 予想よりも早く終わったのでふらふらと近場の街に繰り出す僕。 場所は渋谷。 普段だったらめったに行かない街ではあるんですが、仕事場が近くだったので「たまにはいいか」とセンター街の中へ。 そういえばカバンがだいぶボロボロになってきたな~、いいカバン見つけたら買うか、なんて思いながらふらふらと歩いていたんですが…… 渋谷を出る頃の僕の手には、なぜか靴がw 知らない街で買い物しようと思ったのが間違いでしたね…… カバンなんてどこで売ってんのかわからず、まるで田舎者まるだしなスタイルでセンター街をきょろきょろ。 そしてなぜか目に止まった靴屋さんに入る僕w 待つのよ淳司!!そこにカバンは売ってないわ!!(当たり前) まぁ靴も全然買ってなかったしちょうど良かったっちゃちょうど良かったんですが。 てかその靴屋ですげぇ出来事に遭遇したんですよ…… パッと目についた靴を試しに履いてみようと店員さんに話しかけたんです。 「すいません、コレの25か24.5ってありますか?」と。 そしたら「(置いてあるディスプレイ商品が)25なんでこちらをお試しください」とか言われまして、言われるままにその靴を試したんです。 そしたら……すげぇブッカブカなのw ちょ…これ……本当に25!? さすがにこのあまり方はおかしくないか!? まさか聞き間違えられて違うサイズ履かされてるのか!? などといろんなことが頭をよぎりましたが『この靴が大きい』という現実に変わりはないので、店員さんに「もっと小さいのをください」とお願い。 「少々お待ちください、今24.5持ってきますね」と店員さん。 なるほど……サイズを聞き間違えられたわけではないわけか…… そして持ってきてもらった24.5(らしき靴)。 履いてみると……なんか…まだ…デカいですw もともとその日履いてた靴がコンバースだったから、締め付け感の問題なのか……? にしても24.5がデカいって…僕の足はどうなってしまったんだw 結局あんまり小さいサイズ履いてもカッコ悪そうだし、紐縛っちゃえば困るほど大きいわけでもない、ということで24.5で妥協。 がどうにも納得がいかずうちに帰ってサイズを改めて見てみても、やっぱり24.5で合ってる。 なんだ……世界は僕が知らない間に靴のサイズの表記が変わったのか? メーカーごとに誤差があるとかいうけど……そういう問題なの?これ? ということでヘタしたら24cmかもしれません、足のサイズw 女子かw 買い物
|
![]() |
インターネットの怖さ2010-05-21 Fri 00:02
暇なときはネットを使っていろんな情報を見たりします。
モンハンの攻略情報、お料理レシピみたいな役に立つ情報。 普天間基地移設問題、口蹄疫とかのような政治・ニュース関連。 さらには知ってて得しない雑学情報みたいな、それこそ知ってても得しないようなものとかまで。 まあそういう情報は話のタネとしていろんなところで役に立ったりするんですが。 今日も今日とて誰得的な情報をネットで収集。 たまーにおもしろいのあるからつい見ちゃうんですよね~。 情報レベルとしては、みんなで「これ知ってるか?」みたいなノリで書き合ってるものなので、改めて調べてみないと正解かどうかはわからないんでしょうが。 ・人体の血管をすべて一直線につなげると地球二周半の長さになる ・天寿を全うできる競走馬は全体のわずか3% ・金は1gで約3000mまで伸びる ・寝起きの口内の雑菌数はう◯こなみ …最後のはちょっと…どころかかなり残念ですが、こういういわゆる雑学っぽいものから ・ドラえもんののび太の家は借家 ・前に進みながら波動拳を出すと昇竜拳が出る ・AKB48のメンバーの人数は、48人ではない みたいな「ふーん」みたいなものまで、様々な情報が飛び交っているわけです。 このぐらいのものなら、例えば飲み会とかで 「知ってる?◯◯って××なんだよ?」 とかで話が終わり、めんどくさいウンチクにまで話は広がらず、楽しく妙な知識を相手に植え付けるだけで済むわけですw そう思って、こういう情報をあさるのですが…… 今回見ていたら、とてつもないことに気がつかされました。 これはまぁ『知識』とか『雑学』というよりは「まあ言われてみれば確かにそうだよね」ってレベルの話なんですが…… 見た瞬間の衝撃は凄まじかったですね…… ほ…ほんまや!! とか思わず叫びたくなるくらいの衝撃。 それは…… ・俺たちの先祖に、童貞はただの一人もいないというプレッシャー ほ…ほんまや!!w 下に連なる子孫がいるという事は……つまりはそういう事…… なんてことだ!考えればわかることだけどわかりたくなんかなかった!!w ま、ぼかぁ童貞ではないのでそこにプレッシャーは感じませんが、むしろ僕には『子孫』を残す相手がいないということに対するプレッシャーが…こいつぁハンパないぜ…… くそぅ!子孫がどうとかなんて贅沢なこと言わないから!! あれだ、使うなら今だ!! 先っちょだけでいいから!! なんならおっぱいだけでいいから!!w これ以上は、自分がかわいそうになるのでやめておきましょうw あー、知ってて得しない雑学って楽しいw ネット
|
![]() |
人並みです。2010-05-22 Sat 00:25
『間島さんて童貞じゃなかったんだ!!』
というコメントがワンサカ届いておりますw バ カ に す ん な w いくらモテないとはいえ僕だってもう三十路越えですよ。 周りの同世代はどんどん結婚、子どもが産まれたなんて報告が飛び込んでくるわけです(地元限定w)。 その状況で…さすがに童て…いやDTは……心が折れますw よく『三十過ぎるまでDTだと魔法使いになれる』とかいいますが僕は魔法なんて使えなくていいから人並みの幸せが欲しいですw さて、DTの話は置いといてw 世間では男女の出会いの場として、合コンだとか飲み会だとか、とかくお酒が絡んでくることが多い気がします。 たしかにお酒飲むと楽しくなるし、普段よりも気持ちがおおらかになったりして人と仲良くなりやすいとは思います。 が、と同時にお酒の力を借りて悪いことしてやろうと考える不届きな男性もいるようで。 ネットを見ていたら、女性が『男性に対して『下心がある』と感じる瞬間』のアンケートの集計結果が出てたので、なんとなくご紹介。 ちなみにネタ元はミクシィですw 【1】話すとき、やたら距離が近い。 【2】「一人暮らし」だと知って、急になれなれしくなった。 【3】ボディタッチをしてくる。 【4】ハイペースでお酒を飲ませようとする。 【5】胸などをじろじろ見る。 【6】とにかく終電を忘れさせようとする。 【7】オレ酔っちゃったと猛アピールする。 【8】「何もしないから」と家に誘いたがる。 いや…衝撃ですよ……そんなつもりないのに僕4個くらい当てはまってますw 先に当てはまらなかったのを軽くいじると、2,4,6,7ですか? 一人暮らしだろうと実家だろうとどっちみち遊ぶなら家じゃなく外ですしねぇ。 呼んでくれたら実家だろうと一人暮らしの部屋だろうと遊びには行きますが、それで親密度が変わるってことはないですよねー。 お酒も自分のペースで呑むのが美味しいし、男だろうと女だろうと酔いつぶれたらめんどくさいじゃないですかw おそらく…世話するのはきちんと意識のある人間でしょうし、僕はそっち側にいることが多いしw 終電なんてむしろ、気づいてない娘がとなりにいたらこっちから聞きますよw 行く宛があるとか、誰か朝まで付き合ってくれる相手がいるならいいですけど、なにもないのに帰れなかったらかわいそうじゃないですか。 『酔った』ってアピールってのは……いったいなんなのかとw 「俺、酒弱いぜ☆」みたいなことですかね? 記事元には酔ったふりしてドサクサに紛れてボディタッチ…みたいなことが書いてありましたが、それはクズのやることですね、絶対い・や・だ☆ とまぁいろいろ理解できない点が多いなー、と思ったわけです。 ……当てはまらないものに関してはw で、以下当てはまったヤツ。 言われて「そうなの?」とか思ってるくらい自覚はないんですが、よく『距離が近いよね』とか言われることがあるんですよ。 たぶん飲み会の喧騒の中でも『話をちゃんと聞かなければ』というツッコミの本能が、耳を近くに持っていかせるんだと思いますがw だって!話してる最中に相手がボケたのに気づかないとかありえないじゃないですか!!w 僕は…そんな自分が許せない!! ま、「世の中の人すべてが会話中にボケると思ったら大間違いだ」というツッコミは聞こえてきそうですがw 次に『ボディタッチ』。 これはねーよwと思いながら記事を見てたんですが、「頭を何度もなでられた」ってのがありましてですね…… 僕…頭なでるの好きなんですよ…男女問わずw 良い子=なでる みたいな思考がどこかにあるみたいで、事務所の新人歓迎会とかやるとしこたまなでてるような気がします。 さすがに髪の毛つんつん、セットしてます!みたいな髪型の人にはしませんがw 過剰になでたりはしませんが、ちょっとこれから気をつけよう、とか思いましたね、これは… そうか、女子はあんまりなでちゃいけないのか……淳司、おぼえたw 『胸などをじろじろ見る』なんてのはでも、ある程度男の本能だと思うんですよねー。 友達とかこれから仲良くしたい人とか、そういう人のはもちろん見ないですし、見ないように気を付けてます。 それどころか見えそうな服装だと「見えそうだから気を付けた方がいいよ」とか、逆に注意したりしますけど、道でやたら露出度が高い服装の方とかとすれ違うと、どうしても見ちゃいますよね…これは本能だ、うんw じろじろ、ってのはどうかと思いますが、つい目線がいっちゃうのはしょうがないことかと。 …まぁ男寄りの意見ですよね、えぇわかってますw そして「何もしないから」ってヤツ!! なんて潔くない……どうせ言うなら『先っちょだけ!!』って言え!!w まぁ冗談はさておきw これは……ある意味当てはまってるんですが、微妙に当てはまってないw 飲み会やって終電逃すと「どうする?」って流れになるじゃないですか? 店変えて呑み直すなり、オールでカラオケ行くなり、いろいろ選択肢がある中、なぜかその選択肢に「間島さんちに行こう」ってのが入ることが多いのですよw 「来んな!」とか言うんですが、なぜか逆に 「どうせなにもしないでしょ?」 みたいなことを言うヤツまでいる始末……いや、しないのは当たり前でしょ?w これを信頼と捉えていいのか、男として見られてないと捉えた方がいいのかは悩みどころですがw ま、どちらの意見にも共通することですが、基本的に僕の意見は合コンとかではなく普段の飲み会がベースになってる考え方なので、そもそも合わなくて当然だよね☆的な部分が強いのかな、なんて事を……書きながら思ってましたw 気づくのが遅いw ネット
|
![]() |
敏腕なる神々の集い2010-05-23 Sun 00:53
昨日は飲み会でした。
超久々の敏腕組飲み会。 名目上は僕の誕生日会もかねて、みたいな感じだったんですが、考えてみりゃキヨとかトネケンの方が誕生日近いのになぜ僕の誕生日が名目なんでしょうかw なぜか5月生まれが集中してるのでまとめて、みたいなことでもあるんでしょうが…にしてもなぜ俺メインw さて、この日の飲み会は開始早々のキヨの一言で方向性が決まっていたのかもしれません。 扉が閉められる座敷みたいなとこで呑んでたんですが、店員さんとのやりとりのあと扉を閉めながらキヨが一言 『はーい、こっからは18禁だよ~』 とか言ってたのですw あの時はまさか……ホントにそんな展開になるとは誰も予想してませんでしたw そもそも男ばかりの飲み会、話の方向性がそちらに行くことは多々あるとは思います。 序盤はたしかにそんな感じの会話してました。 内容は……あまりに品がないので書けませんがw ともあれそんな話をしていたときに…卓上にエビが運ばれてきたのです。 「え?エビがどうかしたの?」と思われる方も多いでしょう。 僕も普通ならエビが運ばれてきた事自体にはなんの問題もないと思います。 食べても美味しかったですし。 ただ……食べる前のある男の行動が……なんだろう、しいていえば神がかっていたのですw その運ばれてきたエビ、少し大きめのもので、だいたい15~20cmくらいのものでしょうか、それが綺麗にまっすぐのカタチにされ、素揚げみたいな状態にされたものでした。 殻を剥いてもぐもぐっと食べるみたいな、そんな感じの。 そんなエビを持ってあの男……そう、川原さんがとある行動に出たのです!! ……こんだけ壮大に振っといてなんですが、お下品すぎて口に出すのも文字として書くのもはばかられるようなことなので詳しく説明出来ませんw ご想像くださいw ちなみに写真も撮ったんですが、あまりにアレな感じになった上本人から載せるなと言われてしまったので見せられないのが残念です…… が。 一応どんなことやったのかヒントだけ差し上げましょう。 ズバリ!! 10月8日のブログをお読みください。 そこにヒント……というか答えが載ってますw 一回やってるネタなんで載せても書いてもいい気もするんですけどねぇ…… てかイヤならやんなきゃいいのにw なんかいろいろプレゼントもらったり祝ってもらったりもしたんですが、主にそこのインパクトが強すぎてあんまり覚えてませんw とりあえず楽しげな一同の集合写真だけ載せて今日は締めたいと思います。 ![]() 俺たち敏腕組!! ちなみにキヨがいないのは、なんか細々と動いてくれてたタイミングで撮影したためです。 働いてた人間が写ってないという外道っぷりw まぁ……うん、しょうがないw エムズ
|
![]() |
敏腕なる神々の遊び2010-05-24 Mon 00:38
キヨの写真を上げないというのもなんだなー、と考えていたら
「じゃあその飲み会の後の様子を書けばいいじゃない」ということに気づきました。 ということで書っきまーす☆ 各所でもう書かれてますがw 飲み会の場として押さえていた店の時間がすぎ追ん出された一同。 時間は22:30頃。 敏腕なる神々はまだ『遊び足りない』とおっしゃっておられる……… そこで誰が言い出したのかは忘れましたが突然のアイデアが閃きます。 『そうだ……メイド喫茶に行こう』 なんでやねんw 酒の勢いかメンバーのノリの問題か、誰も異を唱えることもなく移動を開始する一同。 …こういうところがああいう舞台をやっちゃうとこにつながるんでしょうな…w 「この辺にメイド喫茶あったっけ?」 「たしかあっちに合った気がする…」 「トネケンメイド喫茶好きだよね?」 「でも場所はわからないっす」 「よし、携帯で検索だ!」 みたいな流れの会話をしつつ、街を徘徊する一同。 途中いろんなキャッチに声をかけられるも一同の結束は固く揺らぐことなく突き進む。 …そんなにしてまで……メイドがいいのかw が結局時間も遅かったためお店は見つからずw 当てもなくノリで彷徨うもんじゃないですね…… じゃどうする?でもこのまま帰るのもなーなんて言ってたら、またしても誰かの閃きが!! 『じゃあプリクラ撮ろうぜ、このメンツで』 THE・男だらけw なのにプリクラw これは……ひどい予感しかしないw そしてすぐ目の前にあったゲーセンに入りプリクラの機械を求めて彷徨う一同。 普段撮らないためにどの辺にあるのかわからず 「あったか?」 「いやない」 「この店にはまさか…ないのか!?」 などというやり取り。 そしてもちろんないことはなくその店で普通に見つかるプリクラw ![]() おっかなびっくり、慣れない様子の一同 ~そして数分後~ ![]() 見慣れない機械と作業に新鮮さを感じ、目を輝かせる一同 撮れたプリクラにいろいろ書いたり出来るんですが、みんなほとんど撮ったことないから「お前…書けよ」「いやお前が…」と次々と書き手を譲る人々w そんな中なぜか手馴れた手つきで次々と写真に文字を書き、絵を乗せていく男… その名は……白石稔w さすがは敏腕店長……なにをやらせても敏腕だw さて、そんな経緯で出来上がった写真がこちら。 ![]() ![]() クソ楽しそうだな…この人たちw そして高城元気のクオリティがマジでパないw 異常すぎるハイクオリティw てか最近のプリクラって、自動で目をおっきくする機能がついてるんですねー、これはすごい。 女の子に「プリクラならあるよ?」と言われて見せられても信じないようにしようw これは一種の魔法だw でないと2枚目の白石の気持ち悪さが説明出来ないw たまには違うことしてみるのもおもしろいもんですね。 まぁ…男だらけでやることじゃないですがw 不思議な結束を深めた敏腕組の面々なのでした…… 本当に…川原さんが先に帰ったことが悔やまれるw エムズ
|
![]() |
さみー2010-05-25 Tue 00:50
なにこの寒さ……マジでやる気出ないんですけど……
ここ最近あったかいから油断してたら突然コレだよ…… 僕が動物ならふてくされて冬眠してるレベル。 実際の動物たちもさぞ困惑していることでしょう…… 「あれ?起きたのはいいけどまた寝るか?コレ」と。 家で半袖でいたら風邪引くかと思ったわ!!w というわけでいろいろアニメとか消化してましたよ。 まずはゴセイジャー。 ついに……ドレイク様が…… ドレイク様を失った今僕らはどうやって地球を攻めたら良いのですか!? 教えてください! つーか始まってからずっと思ってましたが今回の敵は悪事の規模がすさまじいですね…… ドレイク様の『酸素なくして爆破』というスケールのデカさに間島さんはメロメロ。 すごくないですか?子供向けの番組で『酸素をなくす』って発想。 コレに限らず今までも『天才風邪』であるとか、なにかと「直接的ではない攻撃」で地球を狙うウォースター軍団。 子供には…伝わってるんでしょうか、あの恐ろしさが。 今年の戦隊の敵は…ひと味違う。 次にダブル。 ついにアクセルにも新フォームですねー。 全てを振り切る「スピード」を引っさげての、トライアルの誕生。 10秒のカウントダウン、それにこの「スピード」という武器がどことなく『555』の時のアクセルフォームを思い出させますね。 にしても照井くんもずいぶんライダーらしくなってきましたなー。 もともとショッカーに改造されたところから物語が始まる仮面ライダー。 根底には敵に対する『憎悪』とかもあると思うのです。 照井竜の根底にも、「家族を殺された」という憎悪が根づいていました。 復讐が彼の動力源、強くなる理由はウェザーメモリの使い手に復讐をする為… がダブルと、鳴海探偵事務所の面々と会ったことによって、『憎しみ』ではなく『誰かを守る』ためにその力を使うことを選んだ照井竜…… それこそが、改造されても世界を呪わず『守る』ことを選択したライダーの心意気だと思うのです。 ダブルもゴセイジャーも、次回からは新展開が待っていそうな予感。 これからもまだまだ日朝テレビキッズでい続ける日々が続きそうです…… 32歳なのにw ちなみに今期は他にも『おお振り二期』『Angel Beats!』『会長はメイド様』『Working!』とか見てますよ。 おお振りはすごい安定感ですなー、つい引き込まれて見ちゃう。 エンジェルビーツはギャグとシリアスの比率が心地いい感じ。 数話前の『椅子で天井にめり込む』のがすごくお気に入りでしたw 会長はメイド様も、なんか…見ちゃうw すぐ怒る恐ろしい会長様の、『メイド』であるとか『慣れない恋愛感情』であるとか、ギャップが見てておもしろい。 ワーキングはもう単純におもしろいw クセのあるキャラクターたちがファミレスという日常的な場所を舞台にムチャクチャするあたりが良いですね。 そして改めて見てみて、ギャグがほどよく入ってる作品ばっかということに気がつきましたw もう…笑いなしでは生きられないw ![]() テレビ
|
![]() |
今年はコレで終わり!?2010-05-26 Wed 00:30
なにこの暑さ……マジでやる気出ないんですけど……
昨日寒かったから油断してたらまた突然コレだよ…… 僕が動物ならふてくされてだらだらゴロゴロしてるレベル。 夏場のパンダみたいな? 実際の動物たちもさぞ困惑していることでしょう…… というわけで暑くても寒くてもやる気の出ない男・間島淳司です。 あれだ……明日から本気出すと毎日言い続けますw さて、そんな今日。 今年は最後になるであろうこんなメールが届きました。 『誕生日おめでとう☆』と。 ……えーと……誕生日……半月ほど過ぎてますがw 聞けばどうやら”送ったつもりが送れてなかった”んだそうで。 なんという凡ミスw でもそれでも、半月過ぎても送ってくれた心が嬉しいですね☆ 僕だったら半月も過ぎたら今更感がハンパなさすぎてヒヨって送らないw それでも送る勇気…そして愛。 本当にありがとう、誰とは言わないが送ってくれたあなたw さて、そんな誕生日ネタの今年を締めくくるであろう飲み会が先日開催されましたので今日はその話でも。 普段は星見に行ってばかり、出会う場所といえば群馬だ栃木だと、主に暗がりに生息する天文部w そんな人々から珍しく『呑みましょう!』という連絡が舞い込みました。 仕切りはキヨですがw そしてなにやら今回はちょっとした仕込みがあるらしく。 天文部内で僕らにいろんな情報を与えてくれる一般人の星猛者・通称ナトゥさんも5月生まれなんだそうで。 先日川原さんが星見に行った先でお祝いしたみたいなんですが、今度はちゃんと、サプライズでもってお祝いしようという企画。 詳しい概要は聞いてませんでしたが、要は「マジーとキヨの誕生日会に見せかけて、突然ナトゥさんの誕生日会に切り替わる」ということで。 祝われに行くはずが、自らも違う誰かを祝うためにプレゼントを購入するという、なんともハッピー野郎な展開にw そして飲み会会場。 僕が着いた頃にはもうターゲットであるナトゥさんはその場に来てまして…どうやら僕やキヨを祝う気満々の模様。 少し前に川原さんに祝われているのもあって、まさか自分が今回のメインだとは夢にも思っていない様子…… ぷくく……見事な…騙されっぷりだw どうでもいいけど良い事してるはずなのに『騙される』って言葉、なんか人聞きが悪いですねw そんなナトゥさんの様子にみんなほくそ笑みながら飲み会は進行。 人数も揃い、川原さんが消え、卓にケーキが登場! 『Happy birthdayマジ~とキヨ~♪』とまずは祝われる二人。 だが我らは…あくまでダミー!! ![]() …がダミーの割にはえらく立派なケーキw 『天文部だから』ということで、プラネタリウムのドームのようなカタチのケーキを、川原さんがケーキ屋さんに発注してわざわざ作ってもらった模様。 すげぇ……なにこれ…… もちろんどこから見ても『ナトゥ』の文字はなし。 つまりこれはダミーなわけで、ここまで気合入れる必要がどこにあるのかというくらいの豪華さw 本命には…どんなケーキが出てくるというのか!? と思って見守っていると川原さんが 「じゃあケーキ切ろうぜ~」 と言って、ドーム部分だけを切り取るように横向きにナイフを刺しこみます。 なんだ…?この不思議な切り分け方……いったい…これ……は!? パカッ!! なん……だと!? ![]() 中から三日月がぁぁぁぁぁぁぁぁ!! そう…このケーキ、なんと二重構造になってまして。 ビターチョコで出来たドーム部分を外すと、下からきちんとデコレーションされた本命ケーキが姿を表す仕様なのです!! しかもデコレーションも三日月に星を散りばめ、こちらも天文部ならではの仕様に!! すげぇ!!なにこれwwwww 仕込みはほとんど川原さんが発注したようで、こんな仕掛けになってると知っていたのは一部の人間のみ。 僕ももちろん知りませんで、サプライズ仕掛けられたナトゥさんのみならず、他の一同のテンションも上がる上がるw 本来はもう少し簡単な作りになる予定だったらしいんですが、川原さんから今回の構想を聞いたケーキ屋さんが 「じゃあこんなのはどうですか!?」 「あとこんなのも!!!」 とノリノリになって、湯水のように才能の無駄遣いをしてくれたようですw あれ…でもケーキ屋さんだから無駄じゃないのかw ひとしきりケーキのくだりが終わり、プレゼントを渡したりなんだりがあり、ナトゥさんも大喜び。 とても良いパーティになった模様。 天文部は本当に仲良しだ……マジで学生の部活のノリ。 しかもホントは学生じゃなく社会人で金があるからやることがハンパないw 恐ろしいほどの思いやりと楽しさが、このように具現化されるのです…主に金の力で!!w ちなみにケーキはもちろんおいしくいただきましたよ。 ドーム部分はキヨ担当だったんですがひとりでは食いきれず、みんなで食い散らかした結果、意図してないのになぜか『Happy Birthday 間島さん、キヨ君』の ![]() 『Happy間島さん』の部分だけが残るという事態にw ちょ、むしろここだけ食べてもらえないなんて愛されてないみたいなのに、なぜか僕だけすげーハッピー野郎みたいじゃないかwww どういうことだこれw が実際みんながパキパキ割りながら食べてるのを見た時も、狙ってそこを残した様子はなく…本当に偶然ここだけ残った様子…… そんなことって…あんのかよ……w まさか自分の意図しないところで、自分がオチを担当することになるとはな!!w 残ったままだと悲しいので、腹いっぱいのみんなにムチ打って『Happy間島さん』も食べてもらいましたw これで本当に…間島さんがHappyな気持ちになれましたよ☆w 祝ってくれた人々、ありがとう! そしてこれが今年最後の誕生日会であることを祈るw 祭り事
|
![]() |
思いの結晶2010-05-27 Thu 00:44
というわけで今年も盛大に、何回にも渡ってたくさんの方に祝っていただいたマイバースデー。
あらためてふと考えてみて、今年はなにをいただいたのかとか一切書いてないなーということに気づきましたw 財布だパスケースだ、いろいろなものを戴きましたが、去年と違ったのは今年はおもちゃが極端に少なかったという点でしょうか。 きっといろいろ調べてくれたと思うんですよ、みんな… どんなおもちゃが出てるかとか、うちのブログ見て僕が何を持ってるのかとか。 でもね…結局おもちゃくらいの金額だと欲しいと買っちゃうんですよねw つまり『欲しそうなものは、だいたい持ってる』わけで…… そんな中いろいろ試行錯誤していただいた気持がまず嬉しいです。 さて、今回はそんな中でも特にインパクトの強かったものをいくつか紹介してみたいと思います。 ![]() ・お寿司セット 「間島さん!お寿司とか作りますか!」 という質問を受けたのが事前に開かれた『間島さんの誕生日を考える会』の時。 …実はその時にすでに持って来てたのを見てたんですが、あえてその日は受け取らずに帰りましたw 後日別の誕生日会の時に改めて戴きましたが……これ以上独り身で生きていける人にしないでくれ… まぁきっとそのうち使うんでしょうがw ![]() ・宇宙食 やけに小さい包みに『大学いも』と書いてあり、なにかと思ったら宇宙食が中から出てきましたw 星見から宇宙へと興味を広げていったのを知っていてのプレゼント。 この…すこしズラすあたり、なかなかに侮りがたいセンスだw てかまだ食べてませんが…おいしいの?これw ![]() ・着れるバスタオル バスタローブ、って名前らしいです、これ。 なんかのテレビで紹介してたの? ともあれ白石店長から戴いた一品です。 一人暮らしの家でこれ…どう使えばいいんだろうw 現状バスタオルあるしいろいろ使うタイミングに困りそうな感じが…あれか、旅行かw 白石には「着てブログに写真載せろ」と言われましたが嫌なこった でもありがとうw ・パンとソーセージ 食っちゃったので写真はありませんw とある土地(どこだったか忘れたw)までお出かけした斎賀さん他一行が買ってきてくれた品。 「食べ物だから!」つって、誕生日当日、0時回ったあたりにうちの近所まで届けに来てくれましたw 袋にも入れずむき出しの状態でw 深夜、サンダル履いた男が手にパンだのソーセージだのを抱え家路に着く姿……おもしろさしかねぇだろw でも俺知ってるぜ!これ誕生日プレゼントってゆーか普通おみやげって言うんだぜ!どっちかってゆーと!!w ちなみに味は抜群に美味かったです。 またください。てか連れてって、売ってるとこにw とまぁ一部だけですが今年はかなり毛色の違う、バラエティに富んだものを戴きました。 去年は去年で、ソフビのフリーザ様(最終形態)×3とかかなりインパクトはありましたが、今年もなかなかどうしてw プレゼントを選ぶ時って「これあげたら喜ぶかな」「これだったら笑い取れるかも」と、いろんなことを想像しますよね。 そこには相手のことを『好きだ』という感情があると思うんです。 なにをくれたかとか、そのモノの価値とかそんなものより、そういう気持ちをもって僕に接してくれている人がこんなにもいるんだ、ということが嬉しい。 誕生日になって、パーティ開いてもらってプレゼントもらって…そうやって愛された分周りの人達に僕も愛を返していきたいなーと思います。 ちなみに今年はファンの方からも事務所の方にプレゼントを戴きました。 ……パンツと米でしたw ありがとうのかわりに、一言だけツッコミましょう。 実家かw 愛の戴き物
|
![]() |
MHFCBT最終成績2010-05-28 Fri 00:01
5/13から始まった『MHFCBT』、すなわちモンスターハンターフロンティア クローズドベータテスト。
ついに今日の夕方にて終了いたしました。 約2週間、半月という短い間だけの先行体験。 そこまでの短い時間でいったいどこまで体験出来るのか…… 右も左も分からない中、手探りで進めた序盤。 1週間が過ぎ、『ポイント100倍キャンペーン』によって加速度的にハンターランクポイントが溜まるようになった中盤。 階段を駆け上がるかのように上りつめ、身近にいるスゴ腕ハンターたちと未知の強敵に挑んだ終盤。 ベータテストだけあっていろいろなサポートアイテムなども配信され、とにかく『体験してください』と言わんばかりの対応、それに呼応するかのように戦いを挑むハンターたち… 実に…おもしろかった。 実に……充実していた。 そんなベータテストが終わり、しばらくは平和な日々が続きそうです。 ちなみにベータテストの特典として、『HRPを11位上に上げた方には、本製品版で◯◯装備プレゼント!』みたいなのがあったんですよ。 つまりコレが欲しいだけの人は、11まで上がればもう本番までやらなくても良かったわけです。 周りでも11まで上げてからめっきり姿を見なくなったハンターも幾人かいましたが、僕みたいなモンハンに取り憑かれた男たちはそんなんでは満足しません。 始まって一週間、ポイント100倍キャンペーンが始まり。 その名の通り、クエストに行ったときにもらえるポイントが100倍になるわけですが…よくわからない方は『すげー巨大なドラゴンと戦ってやっともらえるようなポイントを、ただ草採りに行っただけでもらえてしまう』ようなことだと思ってください。 草採りでもそれですから、ちょっと弱いモンスターとでも戦った日にゃトンでもないポイントが一挙に飛び込み、ある程度進むと出てくる『公式狩猟試験』までひとっ飛びなわけで。 狩猟試験でモンスター討伐に行ってもらったポイントで、次の狩猟試験までのポイントが溜まっちゃうという不思議な試験ラッシュが起こったりもしてましたw そんなこんなで最終的には僕のHRPは425。 フロンティアのみにしか出現しない新モンスターのすべてと戦いを繰り広げることが出来ました。 そして……もう一つこのベータテストに、僕は『陰のテーマ』を掲げていました。 基本的には僕はオールラウンドに武器を使うんですが、一応メインはハンマー。 そんなハンマーには『一定以上頭を殴り続けると、敵が気絶(スタン)状態になる』という特殊能力があります。 この能力を生かした戦い方が…知らないモンスターにも出来るのか…… ということで、全てのモンスターをスタンさせるというのが陰のテーマでしたw ちなみに結果は……もちろん成功w 自らの狩猟能力の高さに自分でもびっくりw 2~3回見て、攻撃出来る隙を探して、頭に攻撃をぶち込みまくり……そして気絶。 そして一緒に戦ってるハンターから浴びせられる賞賛の声…… 嗚呼……快・感☆w そう…私はモンスターをスタンさせるために生まれてきた存在…… 撲殺天使とは俺のことだ!!(違います) という感じで、わずか2週間という短い間にやれること全部やってやろうと意気込んだ結果、少々やりすぎた感がありましたw とはいえ限られた時間で集められなかった素材、作れなかった装備、理解できなかった猟団システム等、まだまだやりたいことは残ってるので、今から本製品版が発売されるのが楽しみで仕方ありません。 次の本戦までの間に……さらにハンマーの精度を……上げる!!w ゲーム
|
![]() |
また遊んできたよ2010-05-29 Sat 00:28
![]() こいつらと。 ここしばらくの誕生日ラッシュで辺に気を遣って遊びに誘ってくれなかった我が妹・矢作に 「巫山戯るな、我と遊べ」 とメールを投げた結果集まった面々。 まずは腹ごしらえだ☆と、「俺焼くの超うまいですよ」という言葉を信じてお好み焼き屋さんへ。 普段このメンツでごはん作るといえば、だいたい矢作か僕の兄妹チームで、寺島くんが料理してるところというのは見た記憶がない気がします…… というわけで今回は寺島くんにお・ま・か・せ☆ サポートに皇帝キヨヒロをつけていざクッキング♪ ![]() こねこね……まぜまぜ…… ![]() さぁ、YA・KU・ZE☆ ![]() え~どうすんのどうすんの!? ![]() なんつってる間に完成w 得意というだけあってさすがに手際も良く上手かったです、寺島くんのコテさばき。 そして美味かった…お好み焼き万歳。 ちなみにキヨの方はというと…… ![]() あっちー、マジあっちーし…… キヨの目の前にあるお好み焼き、すげー綺麗にマヨネーズとかかかってるでしょ? コレやったの…寺島くんw HA・TA・RA・KE☆w まぁただ食べただけの僕に言う資格はありませんがw お好み焼き2つだけでは足らず、このあともんじゃも頼んで食べたんですが、その時の寺島くんも馴れた手つきで華麗に作ってくれました。 土手の作り方とか完璧で、決壊もせずに汁一滴もこぼれず作ってました…すげぇ。 ともあれ楽しくも美味しい食卓でした。 あれだ…人の作った料理食うのは美味いw あ、そういえば矢作が写ってる写真がないw えっと……えっと………あった!! ![]() 指だけですがw 遠近法を利用して、巨大な手に砂時計を奪われそうになる二人…… なんだか笑う犬のテリーとドリーを思い出すのは僕だけ?w 長くなったので以降の様子はまた後日w 未分類
|
![]() |