十柱戯2010-05-01 Sat 00:02
また十柱戯をしてきました。
我が妹がどうやらハマったらしく「リベンジする!」と言い出し組まれる予定。 なんとかかんとか仕事終りで駆けつけられる時間だったので参加を表明、十柱戯大会に馳せ参じてみました。 会場について受付をしようと思うと、どうにも混み合ってる様子。 なんか端の方で十柱戯の大会やってるとことかあるし…アレだな、原因…… 仕方が無いので近場の違うところにも足を運んでみるものの、なぜかこちらも大会を開催中の上貸切状態w どんだけwどんだけみんなやりたいの!!十柱戯ww 結局最初に行ったところに戻り、多少の待ち時間を我慢して待つことにしそちらで行うことにしました。 いや~、久しぶりにやるとなかなかうまくいきませんね、十柱戯。 参加者の中には5年振り、1年振りなんて人もいる中、つい先日も行ったメンツもガタガタw もっと通いつめるとかしないと上手くならないんでしょうな…十柱戯。 いっそマイシューズとか用意して本気を出して……って、え? 『十柱戯ってなんですか?』って? ああそうか、これは日本ではポピュラーな言い方ではありませんでしたね、言い直しましょう。 ボーリングのことですw なんか漢字で書くと『十柱戯』っていうらしいですよ? このブログは日本人の方が多く見てらっしゃると思ってたので、あえて漢字にしてみたんですが……わからないものなんですねぇ。 ちなみにもちろん僕は十柱戯って書くとは知りませんでした。 日本語って難しいw まぁそんなこんなの十柱戯、ボーリング会だったわけです。 今回は総勢6人。 上記の通り「5年振り」みたいな人から我々のように「先週振り」という人まで、バラエティに富んだメンバーでお送りします。 そしてもちろん名前もバラエティに富んだ感じで。 前回はまだ、名前から予測出来そうな範囲でしたが…今回は一味違います。 記入カードの写真撮り忘れたので名前を列挙しまーす。 今回のメンバーは ・パンケーキ ・ラブリー ・ボンオハ ・ピュアホワイト ・アサシン ・ホットミルク の6人ですw さぁ、どれが誰でしょう!?w 以降はこの名前で話を進めますw あ、ちなみに記入カードに書いた呼び出し名は、例によって今回も山口清治でした。 始める前段階では「ボンオハとラブリー」「ホットミルクとパンケーキ」「アサシンとピュアホワイト」が、それぞアベレージ的には近いんじゃないか、ということで、なんとなくチーム分け。 『ラブリーパンケーキピュアホワイト』チームと『ボンオハホットミルクアサシン』チームに分け、なんとなくチーム対抗戦形式に。 そしてゲームスタート。 なんとなく足並みが揃う感じでスコアが拮抗する一同…の中で、なぜか劇的に調子が良く頭ひとつ抜けるピュアホワイトw 2フレームまでストライクと、まさかのダブル達成w 3フレーム目も9本倒したりと凄まじい調子の良さ。 がパンケーキが1年振りっぽさを出し『各フレーム1投目は必ずガター』という謎のスキルが発生w チームとしてのバランスは良い感じに。 対してボンオハホットミルクアサシンチームは。 ピュアホワイトの対抗馬になるかと思われていたアサシン、こちらも5年振りというブランクが大きいのか思うようにスコアは伸びず。 ホットミルクはいつもよりちょっと良いスコアを叩き出し、ボンオハはだいたいアベレージ通りのスコア。 こちらもバランスは取れているのではないでしょうか。 では結果発表w ![]() ご覧の通り 結果的にはピュアホワイトの調子がひたすら良く、他が100に届かない中140超えでブッチギリw もう一人の100オーバーも同じチームのラブリーだったため、スコア的には6人中再開だったパンケーキの分を補って余りある結果に。 写真ではまだホットミルクの最終フレームが残ってますが、この後もストライクもスペアも出ず。 8ピン倒してスコアは85。 チーム対抗スコアは304対223と、大差でラブリーパンケーキピュアホワイトチームの勝利に。 ちなみに今回は前回の反省を踏まえ、ちゃんとデジカメ持ってったんですが主に動画を回してしまいまして…あまり掲載出来る写真がありませんw あと投げてるところ撮っても、なかなかいい瞬間で収まらないんですよねー。 そんな中ぶっちぎりで美しいフォームが取れたのが一枚ありました。 ![]() 行っくよー☆ ちょ、矢作!すげー倒しそうw でもボーリング経験は2回目ですw 結果的にこの後ピンは離れて残り、いわゆるスプリット状態になりますw 1ゲームの中で異常なほどスプリットをたたき出す彼女のことを、いつしか周りの人間はこう呼ぶのです…… ボーリング戦士 スプリッター☆さゆりと…w 『前髪が割れるとスプリッターさゆりに変身する』だの『伝説の宝石・スネークアイを探している』だの、おかしな設定を負荷されてましたw やばいボーリング楽しいw ん…? ボーリングというよりもこのメンツが楽しい…のか?w まぁどっちでもいいやw 次回のスプリッターさゆりの戦いにご期待下さいw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
平和とかいてピンフと読む2010-05-02 Sun 00:33
昨日のブログに対して「誰がいたのか教えてください!」というコメントが殺到しております。
この件に関して、僕の方からひとつだけ皆様に言っておきましょう。 まんまと。 まさにそのリアクションを期待しての『名前を書かず』の展開ですよ!! なんという…良いお客さんたち。 もはやリアクション芸人ならぬ『リアクション読者』を名乗ってもいいくらいの好リアクションw これからもよろしくお願いしますw さて。 世間はGWですね、GW。 逃げも隠れもするが嘘はつかなかったり、証拠隠滅で自爆したり、前髪がスネ夫だったりするあの…GWは関係なくw ゴールデンウィーク、いわゆる黄金週間ですね。 すっかり定着した表現として『ゴールデンウィーク』といえばだれでも「あぁ、五月のアレね」と思うでしょうが、もともとは映画業界が作った宣伝用語なんだそうですね。 秋にも『シルバーウィーク』を作ろうとしたけどこっちは定着しなかったとかなんとか。 そして元々の発信が映画業界、宣伝用語であることからNHKのニュース等では『ゴールデンウィーク』という表現ではなく単に『大型連休』という表現で報道するんだそうです。 いろいろ調べてみると出てくるもんですね、どんなことでも。 世間様ではそれこそ「大型連休」として定着しているゴールデンウィーク。 がしかし、我らの業界ではあまり関係なかったりしますw いつも通りに仕事があったり、いつも通りに休みになったりw 違うことといえば、スタジオに向かう街並み。 いつもは車が多い、観光には向かないオフィス街みたいなところの近くを通ると驚くほど車がいなかったりして、なんだか新鮮な景色に見えます。 代わりに繁華街には人の海。 まるで人がゴミのようだ…まぁその言い方するなら僕もそのゴミのひとりなんですがw そんな連休の今日。 たまたまお休みだったので僕は…精一杯…… 家の掃除してましたw 前から気になってた玄関のドアとか雑巾で拭いてみたり、台所の床拭いたり。 まー雑巾が汚れる汚れるw 拭き始めはまだ綺麗だった雑巾がものの2秒で真っ黒ですよ。 雑巾がこのままマックロクロスケになると言われても信じるレベルw 代わりにドアとか台所はマッシロシロスケになりましたがw 他にも部屋掃除したり洗濯したり……まぁ主夫ですなw みんなが休んで遊んでる間にしっかりと働いてやりましたよ……ふふふ! くっ……悔しくなんかないんだからね!! 普段みんなが働いてる時に遊んでるしねw 日常
|
![]() |
不思議な話2010-05-03 Mon 00:18
はい、今日はあまり楽しくないことを書きますよー。
そういう話がお嫌いな方はお読みにならないことをお勧めします。 昨日の、一昨日のブログを受けたコメントに対して、さらにさらに意見が集まってきてます。 「ブログに書いたくせにメンツ教えないとは何様だ」 「発言が上から目線」 「ボーリングをしていた中に、エロアピールしている間島さんが一緒にいた事を公表すると事務所からクレームのつく女性声優さんがいたのかと思った」 「ブログを読んでいる人が必ずしも好意的な視点で読んでいるわけではないはず。人としての礼節がなってない」 などなど……読んでて悲しくなるようなコメントがどさどさと。 もちろん好意的なコメントも届いてますけどね。 「上から目線」ってのはおそらく昨日の「まんまと」という表現に不快感を感じたということなんでしょうが…それについてはお詫び申し上げます。 若干口の悪い表現かとは思いましたが「なんかそう書いたらおもしろそう」な気がしたんで書いてしまいました。 しかし僕にとってはたいそう不思議な話なんですが……誰がいたのか言わないことが、そんなに悪いこと??? だって、仕事でも何でもない、ただの趣味でやってるブログですよ? 個人的に「こないだ遊んで楽しかった」ってことを書いてるだけ、普通に書いてもおもしろくないな~と、『せっかくゲーム中に使用した別の名前もあることだし』と、パンケーキだの何だの違う名前を使って表現した結果が、まさかの『何様だ』ですよw てか『読んでる人が必ずしも好意的ではない』ってのはおかしな話ですよね? ここは僕のブログ。 「僕の身の回りで起きたこと、面白いと思ったこと、考えてること」などを綴る場所です。 先日の日記には『僕の周りで起きたこと』は書かれてますし、少なくとも『僕がそこにいて、楽しかったです』ということは伝わっているかと思います。 『他に誰がいたのか知りたい』というのは、『僕のことが知りたい方』じゃないですよね? 以前「お嫌いな方、合わないという方は読まれなくて結構ですよ」といったことも書いた記憶がありますし、好意的ではない方に向けて書いているつもりはありません。 これは人前に出る仕事をしてる人間がいうことではないのかもしれませんが、僕個人としては『好意的ではない方に、無理に好きになってもらわなくてもいいかな』と思っています。 僕のことを好きだと思ってくださってる方が、僕の身の回りで起きたことや考えてることを聞いて、笑ってくれればいいな、と。 そう思ってこのブログは始めました。 なので前提として「好意的な感情を持ってる方に」お届けしているわけで。 「それ以外の人もいるんだから配慮しろ」というのは、少し僕のスタンスとは異なることなのです。 礼節云々に関しては、仲の良い知人に『ばーかw』とか『クソがァァーーー!!』とか言うノリに近いといいますか…… 『親しいからこそ言える失礼な言葉』をチョイスしたのがいけなかったんだと思われます。 これは今後のブログに活かしていこうと思います。 ご意見ありがとうございます。 さて次。 「事務所からクレームのつく女性声優さんが~」ってのは、良い線行ってますねw 実はこのボーリング…じゃないや、これもご指摘で「十柱戯はボウリングです」と戴いたんでしたw ボウリングをやったこの日、参加者に『ブログに書いてもいいか』ということを確認せずに帰ったのですよ。 メンツ的には皆さんお察しの通り、よく遊ぶメンツが多かったのですが、中に遊ぶのははじめましての方がいらっしゃいまして…… その方だけ省いて、残りを説明するということがどうにも難しかったので、「いっそのこと全員匿名にしてしまえ」となったのも、ああいう書き方になった理由の一つです。 インターネットの世界とは実に恐ろしいもので、こういうブログに書いたことを勝手に結びつけて『おかしな想像』をする方々がいらっしゃいます。 もちろんこういう方々は『好意的な』方々には含まれないので、そこに向けて情報を発信しているわけではありませんが、このブログに書いたことでその方々が情報を拾い、他の声優さんになにかご迷惑をおかけするようなすることがあってはならないのです。 なので書いていいか確認しなかったときは、名前を書かずに出来事を書くことが、今までにもしばしばありまして。 今回の書き方はその延長上の表現方法でもあったんですが…「誰がいたか教えてやらない」と明記したことが、皆さんの知りたい欲求をくすぐり、変に火をつけてしまったようです。 といったような理由があるので、ああいった記載方法になった、というご報告でした。 まぁキヨみたいに『ホットミルクは俺だ!』と正体明かしてる人もいますし、気の回しすぎってのもあるんでしょうが…念には念を入れた結果が、妙なことになってしまいました。 いろいろやきもきした気持ちになった方、思ってもなかったのにここを読んでやきもきした方には、改めてきちんとお詫び申し上げます。 特に思ってもなかった方……なんかこう、僕のスタンスも含めて今ここで書かないと、今まで通り楽しくブログを続けられない気がしたので書いてしまいました。 本当に申し訳ないです。 いやー、ブログって難しいですね。 考察
|
![]() |
ありがとうございます2010-05-04 Tue 00:12
なんだか拍手数がとんでもないことになってますね……
同時にたくさんの方々からも励ましのコメントを戴いております。 「間島さんが見られるかどうかわかりませんが」なんて書いてくださる方もいますが、ここは完全個人管理なので逆に僕が見ないと誰も見ませんw 返信することは出来ませんがきちんとすべてのコメントに目を通しておりますよ~。 ちなみに多数の方から「こんなことでブログやめないでください!」みたいなことを書かれましたが…いや、やめませんよ?こんなことではw ネタが本気で枯渇したら突然やめる可能性もありますが…川原さんとキヨがいればあと2年は持ちそうな気もするしw あ、でもそうなるとブログの名前『マジP!』っていうよりは川原キヨヒロとかにした方がよくなっちゃいますねw まだマジP!で続けたいのでいつも通りにいきます。 さて。 世間はGWですね、GW。 お前を殺し(無感情)たり、私を殺しにいらっしゃい(Welcome)だったり、眉毛が割れてる人が出てきたり、さらにそれより眉毛が割れてる人が出てきたりするあの…!! あの…GWは関係なくw ゴールデンウィーク、いわゆる黄金週間ですね。 都心に出ると人でごった返している割に、オフィス街に程近い駅に行くと人の姿が壊滅的に見えなくなる、そんな時期。 まぁだからといって僕らの仕事的にはなにかが変わるわけでもなく、いつものように仕事して帰って来ましたがw そのことも念頭に置いて移動のルート考えたりはしましたけどね。 それにしても…………まー眠い。 春眠暁を覚えず、というには少し時期はずれな気もしますがとにかく眠いもんは眠いんだから仕方がない。 まぁただ単に、その前の日にだらだらごろごろ、日がな一日そんな感じですごしたツケが回ってきたというか…… そうやってだらだらしすぎたせいで体力有り余っちゃって、昨日の夜に布団入っても寝れない状態が続きましてw その上収録中に眠くなるというなんともお粗末な結末。 …いや、眠くなっただけで寝てもいませんしちゃんとお仕事はしてきましたよ?w その代わり収録後はぱぱっと家に戻り軽く仮眠。 優雅…なんという優雅な生活(普通です) とまぁ僕にとってのGWは『みんなと楽しく遊んで過ごす、ステキホリデー☆』ではなく『どこ行っても混んでるんだったらいつも以上にひきこもってくれるわ!!ステキ日常』なのですw 仮眠後。 やることもないので、たまには脳内で言葉遊びでもしてみようと思い立ちます。 始まりは昨日書いた「キヨが『ホットミルクは俺だ!』と言っている」ことについて。 キヨが、『ホットミルクは俺だ!』…… キヨ ホットミルク…… キヨ の ホットミルク……… うほっ、いいキヨヒロw このまま行くと大変なことになる予感しかしないからやめようw そうそう、ミルクといえばうしのおっぱいじゃないですか(全力の方向転換) おっぱいっつったら全男子の憧れ、なんだったら女子だって大好き☆なわけですが、なんか世間ではある種の革命が起こってるみたいですよ……?? 今まではおっぱいといえばなんとなく「大きい方がいい」みたいな先入観がありましたよね。 当ブログではそんな「おっぱい差別はけしからん、おっぱいは平等、すべてが神聖」ということをお伝えして来たのであまりピンと来ないかもしれませんが、そういう記事を書いてもやはり「大きいのが正義じゃないですよね!?」といったような、悩める乙女たちからもコメントがよく届いておりました。 差別もけしからんけど、そもそもおっぱい自体がけしからんのにね(意味不明) さておきそんな「大きいことが正義」だったおっぱい業界に、新たな風が吹いているようです。 なんでも『大きな胸を小さく見せるブラ』が発売になったとかなんとか。 すげぇ…こりゃすげぇことだよ!おっかさん!! と思うと同時に、「そりゃそういうニーズもあるよな」という思いもあったりして。 小さくて悩んでる人がいるなら、当然大きくて悩んでる方だっているわけです。 おもしろいもんで、大きくても小さくても理由のひとつに「服が似合わない」ってのが入ってくるのが女性の心理っぽいというかなんというか。 たしかに、胸が大きい方が美しく見えるデザインのものもあれば、スレンダーなスタイルの方が美しく見えるものもありますもんねぇ。 オシャレしたいとなるとそういうとこってけっこう大事ですもんね。 おそらく大きくて悩んでる方の中には、無理に小さいサイズの下着を身につけたり、窮屈な思いをしてらっしゃる方も多いんじゃないかと思います。 そういう方にとってはとても良いことですよね。 無理にサイズの合わないのしてたら形とかも崩れちゃうでしょうし。 あれ…なぜ僕はこんなに女性目線でw 逆に男性心理からすると「おっきい方がいいじゃん」とかいうのが多くなりそうですが、僕はそうは思いませんがね~。 だって、大きいおっぱいの方の悩みがなくなるってことでしょ? 悩みがなくなれば明るくなるじゃないですか?心が。 心が明るくなると外から見てても輝いて見えてくるもんです。 その上服装にも選択肢が増えて、よりオシャレになるわけで…つまり『女性がより綺麗になる』ってことでしょ? いいことじゃないですか。 さらにいえば! 「大きいものを小さく見せてる」ということは「ホントはもっと大きいんだぜ?」って人がこれから増えるってことでしょ? あなたに彼女が出来たとしましょう。 「ぉ、結構おっぱい大きいな」なんて思ってホクホク顔だったあなたが、いざ彼女の服を脱がせたときに! 「な…なんだと……!?これは……想像以上!!(ざわ……)」となるわけですよ!! 良い事ずくめじゃないですか!!w まぁそのためには彼女つくるところからはじめないといけないんですけどねー。 あー無理だ、くそ……この喜びは僕の元には来ないタイプのやつだ…… そもそも「じろじろ見ると失礼だよね」と思って、普段女性のおっぱいなんか見ないし…… 僕には関係ない話でしたね、これw 知らないところで女性が美しくなっていけばいいw おっぱいとか。
|
![]() |
盤上の妹2010-05-05 Wed 00:27
また妹に呼び出されましたw
というか話してたらみんな「◯日ヒマだ」って話になったってだけで、妹・矢作が気を利かせて誘ってくれただけですがw 日中からだらだらと集まり始め、ごはん食べたりお茶したり。 途中抜けしてはまた舞い戻り、みたいな不思議な集まりだったので、その時々にいる相手によって話す内容が変わるのがまたおもしろし。 個人的に一番おもしろかったのは、寺島くんとした「ごはんなに食べる?」のくだりですが。 でっかい建物のレストランフロアみたいなところをさ迷い歩き、店を物色。 「何食べたい気分?」という問いに主体性のない同行者は胸を張り「俺は決められない子だぜ!!」の一言。 そのままフロアを一周すると、あるお店に『ビタースイーツ』という看板がかかっていました。 「強烈に空腹ってわけじゃないからこういうとこでもいいかもね~」なんて言ってたんですが、あいにくお店の前には長蛇の列。 どうやら他の皆さんも小腹を満たすのが目的のようで、がっつり系のお店以外に人が集中している模様。 あきらめてまたフロアをさ迷い出した時に…さっきの『ビタースイーツ』の文字が頭から離れなくなります。 そしてどうやらそれは寺島くんも同様だったようで。 寺島「間島さん間島さん、ビター!」 間島「スイーツ!」 二人『マキシマムドライブ!!』 そう、仮面ライダーネタw 前にスイーツのメモリ出てきましたからね~、それっぽい単語を見かけたら脳内立木さん祭りですよw そしてそれが楽しくなりしばらく「ビター!」「スイーツ!」とか言い合ってヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてると、言うたび乗っかる僕を見て寺島くんが 「フッ…簡単な男だ……」 とクソ生意気な事を言い出します。 この…!自分だって!! 間島「なんだとぅ!この……!!ビター!!」 寺島「スイーツ!!」 二人『マキシマムドライブ!!』 間島「…ふっ……簡単な男だ………」 楽しいヾ(*´∀`*)ノキャッキャw そしてそんな二人に完全に置き去られる同行者たちw むしろ置き去られていたのは…僕たちの方なのかもしれないw そして時間は過ぎ夜。 結局寺島くん、矢作、僕の3人になった一行は、なぜかダーツバーへ。 ……また矢作が突然やりたくなったみたいですよ?w 店内に入ると結構な喧噪の中、ダーツに興じる人々。 テーブルではお酒を呑む人、話す人、他のゲームに興じる人と様々。 そう、このお店ではダーツ以外にも遊び道具の貸し出しを行っていて、ジェンガやらオセロやらトランプやらなんやらかんやら、テーブルでも遊べるようになってるのです。 そしてそこで……突然オセロに食いつく妹w 何故wここダーツバーww なにやらイヤな予感がしたのでまずは対戦相手は寺島くんに任せることにして様子見。 すると…… ![]() 圧 倒 的 w ちょwなにこれ強すぎw角全部取られとるwww もちろん白が矢作、黒が寺島くん。 なんだ…なんだこの圧倒的な力の差は…… 矢作「うち、家族全員が負けず嫌いで、よくオセロ対決してたんです☆」 なるほど……こういうところで実際の兄妹じゃないのが露呈するわけだなw うちじゃそんな大会はなかったw 「間島さん間島さん!仇を取って!!」という寺島くんに「オレは負ける勝負はしない」とある意味での負けん気の強さを発揮して対戦を拒否w まだやる(殺る?)気の矢作の相手を続けて寺島くんがすることに。 「くっそ~」とか言ってたから彼も負けん気はあるんでしょうが、すでに強い事が立証されている矢作、プレイ中も ![]() 王の貫禄 どんだけハードボイルドだよw もちろん結果は予想の通りの結果に。 ![]() 寺島「どうしてこうなった……」 積み上げられたオセロの高さが、そのまま二人の越えられない壁を表現しているかの様ですw このあとオセロではあまりに力の差がありすぎるということで、種目をトランプに変更、ひたすらババ抜きをすることに。 何戦くらいやったんだろう……30回くらいはやったんじゃなかろうかw こちらは多少の駆け引きはあるものの基本的には運勝負。 みんなトントン、良い勝負になりそれがかえって勝負魂に火を付けたんだと思いますw そういや結局……ダーツ1回くらいしかやってないなw 今度はちゃんとダーツやろうw 未分類
|
![]() |