fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

ハマッてます

ポテトサラダに。

少し前にアメトーークでもポテトサラダ芸人とかやってましたが、あの頃はまだハマっておらず、「ふーん、まあ美味しいよね」くらいのスタンスで見てたんですが、ある日突然ポテサラにハマりまして…今ではすっかりポテサラ芸に…声優ですw


理由は単純。
「美味いの食ったから」w
以前矢作がごはん作ってくれたときにポテサラがあったんですが、そのポテサラがかなり美味かったのですよ。
ハンバーグに気をとられてポテサラにはあまり触れてませんがw
いくら人数が多いとはいえ「余るだろ」くらいあったポテサラも、最終的には完食してましたしねぇ。
芋の風味がちゃんと残ってて、薄味なんだけどしっかりとした美味しいものだったわけです。


でせっかく『美味しい』と感じたのだから一回うちで作ってみようじゃないか、と。
この間食べたポテサラを思い出しつつ、ネットで検索したレシピを手がかりに材料の買出しからスタート。
んで作り出した時に思い出したんですが、実家でポテサラ出てたときは潰してなかったんですよね、ジャガイモを。
いくつか出てきたレシピを見ても、こないだの矢作のを見ても『ジャガイモを潰してないポテサラ』ってあんま見かけないんですよねー。
あれは…なんのこだわりなんだろうw

でネットで調べてわかったこと。
芋を茹でるときに砂糖入れるんですね。
その方が美味しくなるとかなんとか…食べてるときはマヨネーズやらなんやら、酸味の方が強い印象ですが砂糖も使ってるとは…ポテサラ、奥深し。


そしてスライサーできゅうりスライスしてるときに指切りそうになったりw様々な紆余曲折を経てポテサラ、完成。

10050701.jpg
ぽてさらくん1号

この日のポテサラは玉ねぎ買ってくるの思いっきり忘れたので、ジャガイモ・きゅうり・ニンジンで作成。
味はまぁそれなりw
後日また違うパターンとして玉ねぎ入りのパターン、実家で食べてたようなイモを潰さないタイプとかも試しました。
そういや実家ではシーチキンとかも入ってたな…と、今はさらに違うパターンを模索しつつ、自分にとって最高の組み合わせを目指して精進している真っ最中です。





そしてそのおかげでいつ冷蔵庫を開けてもポテサラがある状態にw
ハマりすぎだろ自分w

スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |