伝説のギョウザバトル2010-06-16 Wed 00:24
後輩に誘われて行ってきましたよ……そう、餃子といえばここ!
![]() 池袋・ナンジャァァァァァ……タウゥゥゥゥゥゥン!! 餃子スタジアムですよ、餃子スタジアム!! 世の中多いようですね…餃子好きが。 いつだったか忘れましたが後輩たちと話してたときに 「ナンジャタウン行きましょう!」だの 「中華街行きましょう!」だのと言われ、 「あー、いいねいいね、行こう」なんつって無責任に約束した記憶があります、朧げながら。 …や、実際言われて行きたいなーと思ったし食べ比べでもアトラクションで遊ぶでも、楽しそうでいいなーと思ったんですよ? ただいつにするか決めなかったら時間が残酷に過ぎ去っていったというだけでw それがやっとこさ実現したというわけです、後輩からの誘いを受けて。 今回は餃子メインということで、アトラクションとかには乗らずただひたすら食らうだけという企画。 昼から池袋に繰り出し他のものには目もくれずナンジャタウンへ。 そのままアトラクションを見るということもせずにまっすぐに餃子スタジアムへとGO。 遊ぶ気がない証として乗り物には一切乗れない入園券しか買ってません。 俺たちには、餃子しか見えないw スタジアム内を歩くと様々な店舗が軒を連ねていい雰囲気。 どこも『◯◯で第一位!』とか『激戦区で絶大な支持を~!!』とか、華やかな謳い文句が並んでます。 5人で行ったのでとりあえず気になる店舗のモノを1個ずつ買って、少しずつ分けて食べようじゃないか、ということに。 ![]() ずらり、名店の味 味付けはもちろん、タレをつけるかつけないか、なにが乗ってるか、果ては大きさまで各店の個性が出てどれもおいしそう。 ですが……食べる前に致命的ミスを犯したことに気がつきます。 みんなバラバラに買いに走ったのでどれがどこのだかまったくわからないw なんてこったー!!w いや…序盤はみんな一緒に回ってたんですよ? でそれぞれ気になる店のあたりをうろうろし出して、気に入ったら買うじゃないですか。 そうすると……焼きあがるのを待つじゃないですか。 まだ買ってないヤツが待ってたら、食べる頃に一番初めに買ったヤツとか冷めちゃうかもしんないじゃないですか? なんて思ってたら気がついたらみんな好き勝手な店舗で思い思いの餃子を買ってたのですw 僕らはなにも悪くないw でもなにやらマヨネーズかかってるのとかネギが大量に乗ってるのとかもあったので、たぶんナンジャタウンのサイトとか見たらどれがどこのだかわかるんじゃないでしょうか。 興味のある方は調べて見てください。 僕的にはどれも食べて美味しかったし、それで満足なので調べませんw しかしひとくちに餃子って言っても、いろんな種類のモノがあるんですねー。 中に何を入れるかとか、なにをかけるかとかホント試行錯誤のあとが見られます。 うちで作るときは『結局シンプルなのが一番美味いんじゃぁぁぁぁ!!』つって普通のものしか作りませんが、こういう変り種(?)餃子にもチャレンジしてみてもいいかもしれません。 やるとベストの分量とバランスを探し始めそうでキリはなさそうですがw 大変参考になりました。 そうそう、餃子を買ってる時におもしろい光景を目にしたのでそれをご紹介します。 女の子同士でキャッキャ言いながら「どれにする~?」なんてのを微笑ましく見てたんですが、ちょいと離れたところからふと見てたらすごいことに気がつきました。 ![]() 女の子同士でキャッキャ♪ ……女の子同士です。 大事なことだからもう一度言いましょう、女の子同士です。 右が男前すぎて仲睦まじいカップルに見えますが、あくまで女の子同士です!!w おじさんびっくりしちゃうよ……どんだけ男前なんだよw 過去に事務所にトネケンが入ってきたときとかも驚いたもんですが……アイムエンタープライズ、一方向だけでなくバラエティに富んだ役者を揃えてますw くそ…僕もこんな男前な空気感出してみてぇ…… こいつ絶対俺よりモテると思うんだ! 世の中って不公平!!w ちなみにこの日は男は僕一人で、あとの後輩みんな女の子でした。 普通ならハーレム状態。 でもこの右の子がいたからなんか2:2に感じる不思議w さらにもっと言えば、歳が若すぎてなんだか保護者か引率の先生気分しか味わえませんでしたw 惜しい……状況としてはオイシイのに……なぜだろうこの惜しさは…… たぶんそう感じるのは男前な彼女だけの問題ではなく僕のクオリティにも問題があるんでしょうがw モテ道はまだ遠そうです……あれか、ここでウィンクか!!(違います) スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|