fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

擬音大全

昨日間違えて2件上げて気力がないので今日は短め更新w



10070101.jpg

とあるお店で遭遇した、鍵のかけ方の注意書き。

「グッと押して」まではまだいいんだけど「クリッと」の部分がなんかツボw
なんで一個目は『グッ』なのに、二個目は『クリッ』って濁らない音なんだよw
鍵を回すときは優しくしてね☆ってことなんでしょうか……



駄目だ何回見てもなんかツボるw
スポンサーサイト



小ネタ |

しまった!

記事のストックもないのに……終電まで呑んでしまった!!

やばい……怒られるよ、怒られるよ!!
読者にw

しょうがないじゃないか、楽しかったんだからw


というわけで今帰ったとこですが、早々にブログをあげないといけないのでどうでもいい小ネタが火を吹きますw
最後まで見終わった方は『ぅわぁぁぁぁどうでもいいぃぃぃぃぃ!!』と言うといいと思いますw
面白かったら「ジョワーー!!」までつけてくださいw






風呂場の電球が切れました。
風呂入ろうと思った時でもなく、どうでもいい瞬間につけたらバチっと。
仕方がないので翌日に電球買ってきましたが……考えてみたら一人暮らしして初めて風呂場の電球を変えたかもしれません。
まぁ理由は単純に持ち家ではなく借家なので『引っ越すまでに切れる』ってことがあまりないってだけなんでしょうが…なんとなく新鮮な気持ちでした。

ただ一日、暗い中風呂に入ったのは若干怖かったですw





相変わらず星が見えない曇天模様が続く昨今。
当然晴れ間が見えないので「星見に行こうぜ!」ということも減っているわけで。
星欲が満たされない日々が続いてるわけですが……
今さっき歩いて帰ってる時に、空に星発見☆
目印がほとんど見えないのでわかりにくかったですが、いやに明るい星だったからおそらくベガだったんだと予測。
ちょうど飲み会で星(というかギリシャ神話)の話なんかもしてたのもあってすごくタイムリー。
見上げた瞬間……やっぱり自分は、星が好きなんだなぁ、と改めて痛感した次第。





湿度が高くて暑いです。
外出中ずっと密閉されている自宅の室内の暑さはまたハンパなく、帰宅した直後の暑さはまた格別に地獄絵図。



というわけで今全裸でPCに向かってます。







…想像しちゃいやん♪w








……しかし……マジでどうでもいいなw
お粗末様でした。
おやすみなさいzzz……
小ネタ |

患者・コムラ

それは朝方のこと。


ちゅん……ちゅんちゅん……

「ん……んん……っ……」

ギシ…

「ん!はぁぁぁああっ!?そんな……急に……っ!!」

「ダメ……そん……な……ぁあっ、硬い……ぃぃ!!…はあぁぁぁぁぁぁ………!!」

がくっ






これが、今朝の出来事である。





なんかね……起きて伸びしたら突然足がつったんですよw
いやー、ここんとこつってなかったんでつる予兆を感じた時はマジビビリましたね…油断してました。

てか久々に足つりましたけど、つった瞬間の筋肉ってめっちゃ硬いんですねぇ。
「あぶねぇ!!」と思った瞬間足を押さえた(意味のない行動)んですけど、そこから伝わるふくらはぎの感覚がもう自分の足とは思えない硬さw
あんなカッチカチになるなんて……ザブングル加藤歩もビックリすることでしょう。
俺のがカッチカチやぞw


んで久々につってみてひとつ思ったこと。

足がつることを『こむら返り』とか言うじゃないですか。
まぁ…感じからしてきっと『こむら』ってのがふくらはぎを指す(調べたらやっぱそうでした)んでしょうけど、だったら「こむら(腓)がつる」でいいと思うんですよ。

なにさ、『返り』ってw

そのせいでなんかこう……必殺技みたいな響きになってる気がw

メインイベント ヘビー級/5分×3R
○川原・ザ・グレートネガティブ(メキシコ)
●ミスター朕(キヨヒロ帝国)
(1R 36秒 腓返り)


みたいなw
こうやって見たら絶対プロレスの技ですってw
誰だこむら返りなんて名前にしたヤツw


まぁアホなことはさておき、こむら返りが起こる多くの原因は「ミネラル不足による筋肉の異常収縮」だそうで。
ざっくり言うと体調的にあまりよろしくない時とか、疲労が蓄積してるときとかに起こりやすいようです。
他にも起こりやすい条件はあって、『運動不足』なんてのも起こりやすい原因のひとつだそうですが……たぶんコレが原因な気はしますw

きちんと処置しないと肉離れを起こしたりもするようで、たかがこむら返りだとバカにも出来ない模様。
もしこむら返りになった、という人は、痛みが引いてから軽く温めてマッサージするのが良いようです。
ぜひお気をつけください。




次の戦いでは川原・ザ・グレートネガティブに逆に腓返りをかけて勝利をもぎ取ってやろうと思いますw
ネタ |

新たなる挑戦

斎賀さんから久々のモンハン会の招集。

現在絶賛フロンティアプレイ中なので望むところだぜ!…と言いたいところですが、今回の招集はフロンティアにあらず。
久々のPSP、P2Gでの招集でした。


総勢5人による久々のPSPでのハンティングは過酷を極めました……
それというのもモンハンきち……クィーン・折戸マリがいたのが大きな原因。
今までも『爆弾とブーメラン』や『使用武器決めクジ引き』などの代表作(?)を持つ折戸、今回も例によって

「先輩!新しいクエストを考えました!!」

という入りからスタート。

なんで思いついたのかはわかりませんが今回のは『おやすみベア』でアカムトルム撃破」というもの。

おやすみベアとはクマのぬいぐるみみたいなしたハンマー。
睡眠属性が若干ついているけどハンマーとしてはあまりに攻撃力が低く、そのパワーは片手剣並みの攻撃力しかないというとんでもない武器w
その『おやすみベア』限定で、アカムトルムを倒そう、というのが新しく思いついたクエストだそうで。

そんなアホなクエスト誰が行くか、と思っていると、他にいたメンバーが
「行ってみたーい♪」と。
……なんだろう、えーと………アホ?w
自らを過酷な状況に追い込もうとはとんだドMさんだね♪

まぁ条件の最後に「G級じゃなくて下位のアカムで」と聞いた瞬間

『あぁ……ならいけそうだな』

と思った僕も、たいがいおかしい気もしますがw



かくして行くことが決定し各々準備開始。
装備を考え、スキルを考え、背中にクマを背負って集会所に集うメンバー。
その絵が……あまりにシュールw

10070401.jpg
覇竜討伐ご一行様

これから戦いに行くというのに……クマ持ってとんだハッピー野郎ですよw

普通に考えて、片手剣並みの攻撃力では太刀打ち出来ないのがホントのところ。
しかもホントに片手剣ならばそれでも勝てるように作られてるんでしょうが、武器の種類はあくまでハンマー。
挙動が遅く手数の少ないハンマーではアタックが足りず時間切れ敗退もあり得る……!という危険なクエストなわけです。
もちろん見越した上で、爆弾を大量投入したり「おやすみベアは睡眠属性だから、寝たら起こさないように!」と作戦を立てたりしつつの戦いだったんですが……
いくら下位とはいえ……結果はやはり……

10070402.jpg
しっかり勝利w

使いきらなかった爆弾をそばに置いて記念撮影w
時間としても30分ほど、もっと効率よく進められればまだまだタイムも伸びそうな予感。
まだまだ突き詰められそうなクエだということがわかりました。


他にも恒例の『爆弾とブーメラン』に挑戦したり、必要な素材集めるためにいろんなクエに行ったりと、久々に楽しい狩りの時間を過ごしました。






あぁそうそう、数日前の川原さんのブログに『首を痛めて早退した』という記述がありましたが、それがこの日ですw

痛めた経緯をそのまま向こうから転載すると


カメラに撮られそうになったので、何かやらなきゃ。

顔をぶんぶん振れば、顔だけボケた写真になるんじゃね?

そーれ、ブンブンブンブン。

こきゃっ。




となってますが、もちろんカメラを向けたのは僕ですw
で…でも別になにも強制しちゃいないんだぜ?
カメラ向けたら勝手に首をブンブン振り出して、1時間ぐらいしたらなんか動きが緩慢になって、最終的には『首が痛いから帰る』って言い出したんですよ!
そもそもこの数日前に首を痛めていた事実なんて知らないし、「川原さーん、首振って」とかいったならともかく、自ら進んで『首を振る』という選択肢をチョイスしたわけで。
結果、首を痛めるとか……世間ではこれを『当たり前』って言うんですよね?たぶんw

そしてその時の写真がこちら。

10070403.jpg
そーれ、ブンブンブンブン。

よかったね川原さん……ちゃんと目論見通り顔はブレてるよ!
こうやって首振ってる最中は、まさかまた首の痛みが再発して途中退場することになるとは夢にも思ってないんだろうなぁ……

ブレるのは顔だけで、彼の人生までもがブレ始めないことを祈るばかりですw

もう治ったかな?
お大事に、川原さんw
ゲーム |

表現方法によるイメージの違い

同じような意味なんだけど言い方が違う言葉って、けっこうあるじゃないですか。


『総理』と『首相』とか。
『カフェオレ』と『カフェラテ』とか。

「じゃあなにが違うの?」と言われると「あれ…何が違うんだろう?」なんて思ってしまう、似たような意味合いの違う言葉たち。

ちなみに『総理』と『首相』はどちらも同じ、総理大臣を指す言葉。
メディアによっては日本の総理大臣のみを『総理』と呼び、海外の総理大臣の呼び方を『首相』で統一することで、国内と国外の違いを出しているところもあるようです。

『カフェオレ』と『カフェラテ』は、もともとは同じ言葉の言語の違いによるもののようで。
フランス語だとカフェオレ。イタリア語だとカフェラテ、みたいな。
日本では区別するために、コーヒーとミルクを混ぜたものを『カフェオレ』、エスプレッソとミルクを混ぜたものを『カフェラテ』といった具合に、違うものとして扱っているようですが。


調べてやっとはっきりしましたが、調べる前まではどちらも同じもののようにも感じられるし、でもどこかしら違うような気もしたりして……
とにかく曖昧な印象ですよね。


こうやってスッと調べられるものはまだいいんですが、まだまだ似通った意味合いの違う言葉はたくさんありますよね。
その中で妙に気になったのが……『エロい』『スケベ』の違い。

どっちも同じような意味合いなのは皆さん御理解いただけると思いますが、その『違い』をじゃあ説明しろ、と言われると困りますよね。
まぁそもそも違いはあるのか、ってところからの問題なんですが。



さぁ、困ったとき・わからないときは調べてみよう。
レッツインターネットw

『エロい』は形容詞なため意味は調べにくいので、意味合いとして近い『エロス』または『エッチ』を参考にしてみましょう。

「エロス」とは『主に性愛や、その描写を持つ作品の事』だそうで。
作品、とかいっちゃってる段階でどちらかというと美術・芸術分野で使う言葉のような気がします。
エロティシズムの省略版みたいなイメージですかね?
『日本語では「エロ」と略されることが多い』という記述もあったので、コレが『エロい』の語源なような気もします。

では「エッチ」とは。
『性的にいやらしい様、またはそういう人を指す日本語の俗語』だそうです。
日本語の中にのみ存在する、一種のスラングみたいなことでしょうか。
『エロス』から芸術的見地の高尚さを抜き去った感じがします。
日常会話で使う意味合いとして「エロい」というのは若干こっちのニュアンスも入っている気がしますね。

合わせて考えると「エロい」は、エロスほど高尚なイメージでもなく、エッチほど俗っぽくもない表現、といったところでしょうか。



では一方、「スケベ」とはいったいどういう意味なのか。

調べたところ『(主に男性の)異性に対して異常に好奇心を示すこと』だそうで。
もともとは男性だけに当てはまる言葉だったようです。
さらに調べると、本来の意味としては『あることに非常に強い興味を示すこと』を指していたようです。
『べえ(兵衛)』という言葉自体が、そもそもは「動詞や名詞を擬人化する接尾語」なんだそうで、『すけ(助)』も意味としては「好き」ということらしく、別にエロに限ったことではなかった、ということですね。

もちろん語源はどうあれ現代では『異性に対して異常に好奇心を示すこと』の方が馴染みがある表現になるんでしょうけどね。


調べた結果としては、なんとなく「スケベ」の方がエロ度が高い人を指す表現のように感じられます。
が調べた結果を無視した、個人的な印象としては、

「エロい」……服装・仕草などの、表面化した部分のみに当てはまる表現
「スケベ」……表層的な部分にとどまらず、内面的な部分のより深い『性癖』的な部分を指す表現

なような気がします。

だって例えば街を歩いてる時に、胸元ばっくり、ミニスカで足の露出も激しいおねーさんとすれ違ったとして、
「うはー、エロいおねーさんだったなー」
「うはー、スケベなおねーさんだったなー」だったら、前者のほうがしっくり来る気がしません?
なんだか後者の方は、そのおねーさんの外見だけでなく内面まで想像した上で言ってるような、よりいやらしい言い方のような気がしますw

おそらくですが、調べたときに出てきた『異常な』って部分が、個人的主観とはいえスケベの方で潜在的に感じ取っているんだと思います。





さ、そこまで踏まえた上で。





皆さんは自分を『エロい』と思いますか?『スケベだ』と思いますか?

『どちらでもない』という答えの人はうちのブログ読者にはいないはずだから却下でw








ちなみに僕は、自己評価ではきっとドスケベだと思いますw

ありったけのおっぱいをかき集めろ!
ヒャッハァーーー!!!w
考察 |

集計結果

昨日のブログの最後の方で、質問形式にして投げかけてみたところ。
まーみなさん答えてくださることw
意外と問いかけとかには答えたい気質なんでしょうか?

ともあれなんとはなしにコメントを見てみた結果、予想通り読者の大半の方がスケベ、それどころか力強く

「私はドスケベです!」

と熱弁してくださる方が多かった次第。
しかも男女ともにw

どうなっているんだこのブログは……読者の8割以上がドスケベな声優のブログなんてここくらいしかないだろw




さて、ここで若干気になるのが『男女ともに』ドスケベが多いという点。

別にいいんですよ、ドスケベだろうがそうじゃなかろうが、そんなものは個人の趣味嗜好の差なので。
ただ……女子でドスケベってどんな人なんだろう、とw

僕が男だから思うんでしょうが、『男のドスケベ』ってすごく単純そうで想像しやすいじゃないですか。
でも『女性のドスケベ』っていったいどんなんなのか、イマイチ想像しづらい。

寄せられたコメントの中にも自称ドスケベの女性からのものもありましたが、例えば
・グラビアの水着の可愛い子を見ると、谷間を凝視
・駅などでニーハイ履いてる子の絶対領域を見てしまう
・二次元の可愛い女の子に萌える

などなど。
なるほど、たしかにこんだけ女の子に(*´Д`)ハァハァしてたらドスケベだw

ただ…こういうのって……『女性の』『ドスケベ』に含まれるのでしょうか?

男にはあまりない感覚なのでわかりませんが、『同性に(*´Д`)ハァハァする』という場合。
そこに性的な欲求を感じているならドスケベなような気はしますが、中には「眼の保養」とか「かわいい女の子はえぇのぅ…ひょひょひょ」といったような、直接的に性欲には結びつかない感覚で、女性が女性を見ている場合があると思うのですよ。

これって昨日の記述と照らし合わせて見た場合、『強い好奇心』は抱いてますけど『性的』ではないわけですよね?
非情に難しい問題ですがコレは『エロ』ではあるけど『スケベ』ではないような気がします。

同じことを男が思ってたら、いくら「性的な感覚ではない!」と言ったところでもはやグレーゾーン。
思いはどうあれ女性を強い好奇心でもって凝視してる段階で、ドスケベ認定でいいとは思うんですけどw



一方、こんな意見もありました。

『AVとか実は女性も見ていたりしますよ』と。

なん…だと!?w

まぁ男性も女性も映ってるわけですから、そういう意味では男性が見ても女性が見てもいい形ではあると思いますけど……なんとなく女性が見てるとなると意外な感じがしますw
基本的にはああいうものは、男性向けの市場のものであると思うので『男性目線で作られている』のが前提。
そこに違和感を感じて意外に思うんでしょうが、それを楽しむ女性もいらっしゃるんですねー。

うん、これは確実にドスケベな気がしますねw


勝手なイメージでいくなら、女性のドスケベは確実にドSな気がしますw
『性的なことに興味が強い』というのが頭に強くあるからなんですかね?
あと『好奇心が強い→前のめりなタイプ』な気がするので、『されるよりもする方が好きそう』な感じがするから、Sなイメージw



ドスケベだとかSだとか、そういう言い方をするからアレかもしれませんが、要は『好奇心が強い』ということが条件な気がするんですよね。
たまたまそのベクトルが『エロ』に向いたから、ドスケベなんて言い方になってますが、趣味嗜好のひとつの方向性なんじゃないかと僕は思ってます。
鉄ヲタ、アニヲタとかとおんなじで『エロマニア』みたいな?w
「エロヲタ」っていうとなんかイヤな感じがしたから、エロマニアって言い方にしましたw
が、「◯◯という事柄について強い好奇心を持っている」という点ではどれも同じことだと思います。

そう、つまりドスケベは人よりちょっと好奇心が強いだけで、なんら恥ずかしいことではないのです!
さぁ!胸を張って言おう!

アイ アム ドスケベ!!w









ただし人前ではあまり言わないことを、強くオススメしますw

男女に関するアレコレ |

調理実習

夏も近づき暑くなってきた昨今。

キッチンに立つこと自体が苦痛を伴いそうなくらいの熱量で、料理をする気力自体が失せてしまいがち。
そうなると必然的に外食が増えがちになりますが……それではいかん!!とばかりに、久々に料理してみましたよ、と。




10070701.jpg
納豆パスタ。

コレを作ろう!と思って買い物してきた…わけではなくw
昨日スーパーに行ってテキトーに買い込んだ中に納豆と大根があったので作ってみました。

大根おろして、納豆混ぜて、醤油とめんつゆ入れて味つけて。
パスタ盛って乗っけて、タマゴ落としてネギ散らして出来上がり。

すげー簡単です。

タマゴを乗せたのは大根が根っこの方の部分だったので、辛かったらやだなーと思ってまろやかになるようにと思って乗せました。
結果大成功w
それだけだと食感が単調になりがちですが、ネギが良い感じにシャキシャキと食感を出してくれてナイス。
調べたレシピには『醤油かポン酢』と書いてありましたが、なにか出汁的なものを混ぜた方が美味しくなりそうな予感がしたので、醤油にめんつゆを入れるという苦肉の策を取りました。
醤油だけで試してないのでわかりませんが、醤油だけよりも美味しくなってるような気がします…たぶんw
もし辛みが強めの大根しかなかったら、もしかしたら醤油(+めんつゆ)ではなく、ポン酢かなんかで作っても美味しいかもしれません。

もしアレだったら刻み海苔とか乗せても美味しいかもしんないですねぇ。







ちなみに暑いのがヤだなーと思ってさっぱりしたものを作りましたが、料理してる最中はもう予想通りの汗だくでしたw
特に大根おろしてるときとか……もう……
なにげにあいつ体力を削り取りやがるw

単調作業は涼しいところでやるのが吉☆




パスタっていろいろ出来て楽しいですね。
ごはん |

ミルキーはママの味

じゃあミルキーウェイはなんの味?

考えてみたら「天の川」が英語になると『ミルキーウェイ』っておかしいと思いません?
だって天を流れる雄大な川が、英語になるだけで乳の道になるんですよ?w

調べてみると天の川のことを『川』と見ているのは東アジアでのことなんだそうで。
一方ギリシャ神話において天の川は『乳』だと考えられているようです。
ギリシャ語においてあの”夜空の光の帯”はkyklos galaktikos(乳の環)って言うんですって。
英語圏で天の川をミルキーウェイと呼ぶのは、ギリシャ神話からきてるんだとかなんとか。



さて、そんな天の川伝説・七夕でしたが天気はといえばあいにくの空模様。
厚い雲に覆われた上で織姫と彦星は出会えたのでしょうか。




かくいうこちらは星空が見えないことに鬱々と過ごしつつも、なんとかして七夕気分を盛り上げようと画策。

家で一人で「うーん、うーん」と唸っていると……






『はーっはっはっは!!』

高らかな笑い声。
だっ…誰だ!?てかどこだ!!


『ここだ!!上を見ろ!!』

上……って……!?






10070801.jpg
『お久しぶりです!!』

う……うさP!!w
なぜそんな高いところに!w

『もちろんノリだ!ここは高くて怖いからすぐ降りる!とう!!

『そんなことよりお前……七夕なのに「天気も悪いし七夕っぽいことないな~」と思っていただろう!!』

た……たしかに……

『そんなお前に……とても良いものを持ってきた……』

10070802.jpg
『コレだ!!』

こ……これは!!

『ふふふ……七夕といえば織姫・彦星……こと座・わし座……つまり!ベガ!アルタイル!!』


ぅわぁあぁぁぁその通りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!










変身!!









10070803.jpg
ベガ・フォーム!








10070804.jpg
アルタイル・フォーム!!

始まるバトル……!Action-ZERO!!
ぎゃぁぁぁぁ!楽しいぃぃぃぃぃぃ!!w



考えてみたらゼロノスってベガ・アルタイル・そしてデネブなわけで、まんま夏の大三角…七夕なんですよねー。
まさかこんなタイミングで『トリロジー』の時に勢いで買ったベルトが役に立つとは思いませんでしたw

ちなみにアルタイルフォームのときだけガンバライドカード持ってますが、なぜ片方だけなのかといえば単純にベガフォームのカード持ってなかったからですw
ガンバライドで遊ぶわけでもなく、コレクターズアイテムとして集めてただけなので限界がありました…w




空にかかった厚い雲……俺がこの力で払ってくれるわ!!ヒャッハァー!!w
おもちゃ |

一皮剥けますか?

ミルキー…ウェイは乳の味~♪

ということで語り足りない俺・参上☆w



天の川は乳の環、なわけですが、そもそも英語圏でそうなってしまっている原因・ギリシャ神話ではどのような経緯でそんなことになっているのか?
…気になりません?
乳まではまだいいとしても…川とか環とかですよ?
どんだけ出てんだって話ですよねw

まぁ神話の人々・神々は規模がデカいのはおなじみのことなので多少のことでは驚きませんが…気になるものは気になる。
ということでレッツ調査♪




ゼウスは、自分とアルクメネの子のヘラクレスを不死身にするために、女神ヘラの母乳をヘラクレスに飲ませようとしていた。
しかし、嫉妬深いヘラはヘラクレスを憎んでいたため母乳を飲ませようとはしなかった。
一計を案じたゼウスはヘラに眠り薬を飲ませ、ヘラが眠っているあいだにヘラクレスに母乳を飲ませた。
この時、ヘラが目覚め、ヘラクレスが自分の乳を飲んでいることに驚き、払いのけた際にヘラの母乳が流れ出した。

これが天のミルクの環になった。






さぁ……またゼウスがと ん で も な い こ と を 始 め ま し た w
『薬で眠らせて母乳を飲ませる』とか犯罪だろこれw
「一計を案じた(きりっ)」じゃねぇよw
そこまでして手に入れたいものなんですかね…不死身って。
まぁ母乳飲むだけで不死身になるなら飲んでみたい気もしますが。

そしてここで登場我らが膝蹴り英雄ヘラクレス

こんな経緯で不死身の体を手にいれていたんですね……
てか払いのけた拍子に乳が環になるくらい溢れ出るのもすごい。
やはりギリシャ神話は規模が違う……パねぇ。
ヘラさんマジパねぇっすw



さて、話は変わって現代・日本。
ネットにて大変興味深い記事を発見しました……

タイトルにはこうありました。
『脱皮する女』と。

……うーん、えーと……どゆこと?w
女性って蛇かなんかでしたっけ?
考え方とかいろいろ違うせいで『男性と女性とは違う生き物だ』、なんて言うこともありますけど、まさか脱皮なんて特技を女性が持っているとは……

それで肌がつるつるになってたりするの?w


なんてもちろんそんなわけはなく。
なんでも現在、職場でノーブラの女性が増えているんだとかなんとか。

うそ……だろ?だって職場だぜ?w
夏場は蒸れるから、とかめんどくさいから、とか、人によって理由は様々なようですが、外資系企業なんかではそういう女性が増えているそうで。
同じような理由でストッキング履かずにナマ足、なんて方も増えているとか。

この記事を最初に見たとき…まぁまず思いましたよね、ウソつけとw

だってそんな女見たことないですぜ???
いくら声優業界が特殊な業界とはいえ…いやむしろ特殊な業界の方が流行りそうなもんですけどね…あり得んだろこれ。

気にしてないから気づいてないだけなのか、はたまた本当にいないのかどうか、真偽の程はわかりませんが……
……しないことで、逆にカタチ崩れたりしないんですかね?w
見える見えない、ドキドキするしないとか以前にそこが気になりますw

平素からおっぱいおっぱいとか揉みたいとか見たいとかなんだとか言ってますが、ノーブラってどうなんですかね?
男子高校生あたりは大喜びしそうですがw
女性的には締め付けがなくなったり夏場蒸れなかったりと良いこともあるんでしょうが、僕的にはそれでカタチが崩れるとかあるんだったらちゃんとしといてほしいですけどねー。
あと母乳が流れ出たりとかw

そういうのがないならどんどん外したらいいけどw




にわかには信じがたいこの情報、ことの真偽はどうなんですかね……?
外資系企業に働いてる知り合いがいないから調べようがないw

ま、結果的に綺麗なおねーさんが増えるならなんでもいいかw

おっぱいとか。 |

まっすぐにいこう

過日。
またみんなでダーツしてきましたよー。

当初の予定では『ナイトパスで夜からディズニー行こうぜ!』という話だったんですが、仕事の関係とかで出発時間に間に合わない人が続出。
だったら近場でごはん食べて遊ぶか……となり、ダーツになった次第。
近場なら終わり次第駆けつけられたりもしますしね。


というわけでふらふらと夜から集まりだし、まずは軽く腹ごしらえ。
「軽くパスタでも」と訪れた店は、テーブルの上にキャンドル?的なものが置いてあるようなこじゃれたお店。
パスタ自体の名前も味も、お店に似つかわしい素敵なものだった……んですが。

僕らの興味はそんなとこより遊べそうな『キャンドル』に向かいますw

10071001.jpg
当たるも八卦当たらぬも八卦、的な

「見える……見えます!あなたは…衝動買いが多いタイプですね……!!」
「は…はい…それが?(ごくり)」
「衝動買いが多いあなたは…ズバリ幸福度が低いタイプです!!」
「…!!はは…ば、馬鹿な…僕ぁ十分幸せさ……ちょっと落ち着くためにお茶を……」

10071002.jpg
間島「川原さんそれお茶じゃないから」

電球や蛍光灯じゃないこういう『火の灯り』っていいですよね。
温かみがあるというか。
色だけの問題じゃなく炎の揺れる感じとかそういうのもいいな、って思います。





腹ごしらえも済んだところでダーツ場へ。
ちょうどこのタイミングでキヨが参入、みんなでダーツを始めたわけですが……
楽しんでいるとお店の方が近づいてきます。
曰く「初心者がカウントアップ(ひたすら点取るゲームです)で500点以上取ったら、ダーツプレゼント」だそうで。
この日いたメンバーの中でマイダーツを持っていないのはキヨだけ。
というわけでキヨの心に火がつきます。

10071003.jpg
ひたすら一人でカウントアップに打ち込むキヨ

その後姿はさながら道を極めんとする求道者のよう……って背中にピースをかぶせるんじゃない妹よw

実際カウントアップで500点ってなかなかいかないんですよね。
1ターンに3投を全8ターン、つまり24回投げて500点ですから……単純計算で1回につき20点以上は取り続けなければならないわけで。
ダーツの得点は、2倍、3倍の部分を除けば基本的には20点まで。
真ん中は50点、最大は20の3倍部分の60点ですから、500点も取れそうな気もしますけど、高得点のところは当然どこも枠が狭いわけで、狙って投げるのが難しい初心者のうちはなかなか当たらないのです。
…まぁ多少狙えるようになってくると、今度は変に集まるけど定まり切らず、余計に点が入らなくなったりするんですがw

キヨもご多分に漏れず大苦戦。
時々うまく散って2倍、3倍のスコアのところに刺さったりして、得点状況は一進一退。

そんな中……ついにチャンスが訪れます。

ラストターン、あと3投というところで得点は409点。
あと3投で約100点取れれば500に届く…!というスコア。
実際1ターンに100点取るのはそうとう難しいのであまり期待せずに見てたんですが……
1投目がなんと20の3倍、60点に刺さりましたw

これには一同大盛り上がりw
あと2投で31点取ればいいわけですから、グッと現実味を帯びてきます。

10071004.jpg
固唾を飲んで見守る一同(代表者矢作)

なんだか…この写真見てると「甲子園に連れてって」とか言い出しそうな後ろ姿に見えますねw
なんの影響だろう……教えてカッちゃんw

そして……そんなキヨヒロさんの運命の最終ターンの結果は……!!

10071005.jpg
見事500点越え、達成!!

ぅおぉぉぉぉ!!すげーキヨー!!かっこいいぃぃぃぃジョワーー!!w
まさかホントにやるとは……恐るべしキヨヒロ。

「来る前に短冊に『すべてがうまくいきますように』って書いたんですよ!」

と言っていたキヨ。
なにも……こんなところで使わなくてもいいんじゃないのか、その運はw
他にもいろいろあったらしく、あまりに調子の良い日だったようでひたすら

「あぁ~~~こんなことなら事務所行っとけばよかった!!」

とか謎の悔しがり方してましたw

ともあれこうしてキヨの手にも、ついにマイダーツが!!
おめでとうキヨ!

10071006.jpg
GOOD DARTS!!

未分類 |
| ホーム |次のページ>>