fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

見えないオシャレ

大人の階段登る、シンデレラだがシンデレ太だかのお年頃。
いったい『どこ』から、オシャレを意識してし始めるのでしょうか。

髪型?服装?それとも精神?

精神とかいうと話がでかいですねw
それはともかくとして、前述している髪型であるとか服装であるとか、見た目でわかるところからオシャレを意識する方が多いのではないでしょうか。


今の子たちは早熟(という勝手なイメージw)でしょうから、早い人なら小学校くらいから、僕らの頃は中学の頃くらいからそういうことに気が付き、気をつけ始めた奴らが多かった気がします。
中学生なんつったらたいがい『制服』なんて決まりがあるので、オシャレに目覚めた人々は『同じ服をどうカッコよく(かわいく)見せるか』みたいな、着こなし方みたいなので勝負したり。
校則に違反しない程度に化粧したり髪型を整えたり。
規制され均一化した中から頭一つ抜け出す努力…とでもいいますか。
「制限の中で自由度を競う」という発想をそこで身につけてるんじゃないかと思います。

そして卒業し、高校飛び越えて大学生とか専門学生とかになると。
今までの制服という『規制』がなくなり、自由な組み合わせの中からオシャレを探しはじめますよね。
それが個性につながるわけですが……それは一旦置いといてw

そこからさらに飛び抜ける人は、今度は『パッとは気づかないところ』にもオシャレを求め、頑張り始めます。
靴下に個性を見出したり、インナーが可愛かったり、髪で隠れた耳にもひっそりとオシャレピアスとか。

『さりげないところがオシャレなヤツが、本当のオシャレ』みたいな?
ともかくそんな感じ。






まあこんだけ語っといてなんですが僕はオシャレにまったく興味がない人間でしたw
というか昔も今も興味がありませんw
中学高校の制服があった頃はこれ幸いとばかりにきっちり校則を守……た風に見せかけて、『真面目』を盾にオシャレなんぞに興味がないことを封印w
専門学校……はだって、アニメの声優になりたい奴らが集まってるわけじゃないですか?
てことは
アニメの声優好き→たいていアニメ好き
ってことでしょ?
アニメが本当に好きなヤツは金がない(グッズだDVDだと買うものが多い)のでオシャレに金をつぎ込むわけもなく。
というかそんな自分に疑問を挟むこともなくw

ぶっちゃけ一人暮らしするまで母親が買ってきた服をテキトーに着てまして、自分で服を買いに行ったことなどありませんでしたw
今はさすがに仕事で撮影されたりする機会もあるので昔よりはオシャレに気を使うようにはなりました。
まぁ下地が薄いのでタカが知れてる…というか変なTシャツが好きだったりだいぶズレてますが昔よりはマシな気がしますw


まぁ自分の話はさておき話は『見えないところのオシャレ』。


例のごとくネットをふらふら巡回していたところ、『今でもおしゃれな下着を身に着けていますか?』という興味深い記事を発見。
既婚者の方が集い、件のタイトルのようなことをあーでもないこーでもないと話し合っている内容。
ふむふむと興味深く拝見した次第です。

歳を経て生涯の伴侶も得ると、だんだんオシャレから実用性を求めるようになる方が多いようで。
『ユニクロのブラトップ』とか、いわゆる『イメージするおばさん』が身につけていそうな、おしりまですっぽり隠れる綿パンとかを履いてる人が多い模様。
「若い頃は上下揃いの下着とか買ってたけど」とかいう意見も出ていて大変興味深い。
一方旦那さんは旦那さんで、奥さんに対して『見えないオシャレ』…とりわけ下着には興味を示さなくなる人が多い傾向があるみたいです。

個人的にはパンツ(下着)に萌えるのではなくその着用者に萌えるんだという信念(大袈裟)があるので、好きな相手が着てればよっぽどでない限り関係ない気もしますが、付き合ってるうちはそういうところにも気を使ったりするんでしょうね。



てかさ、どうでもいいけどユニクロのブラトップってすげくね?
『楽だから』とこうやって話題に上がるし、見た目も別に悪くないし、てか萌えるしw
もうね……もし嫁がユニクロのブラトップばかりを身につけ始めたらね、言ってやるんですよ僕は…!

「お前!俺をそんなに萌えさせてどうするつもりだ!!」ってね!




まぁそれ以前に「下着をつける嫁がいない」のをどうにかすべきですけどネー。

いっそ……自分で付けるか!?(間違った方向性)
男女に関するアレコレ |

うちあげーる

少し前に『迷い猫オーバーラン!』の打ち上げがありましたよ。

迷い猫といえば思っていたより自由度満載・超展開な内容で印象に強い作品です……
打ち上げの挨拶でも言いましたが、まさかこの作品で『ロボットになる』という声優ならではの夢のひとつが叶うとは思いませんでしたw
いわゆるハーレム作品なのかとおもいきや、突然ロボットものの回があったりジェンガやる回があったり、温泉話なのにBL展開があったりw
『各話監督』という新しい試みがもたらした効果ってのも多々あるんでしょうね。
実に新鮮な体験でした。

現場に関しては実に若い人たちがメインで……なんかお兄さん通り越してお父さんみたいな気分を味わいましたw
まぁよく会う馴染みの深い人達が多かったんで楽しかったんですが、若い子同士でしゃべりだすともう……話の展開が早くて着いて行けないw
あと話してて誰かがボケたこと言って困ったら必ずこっちを見られるという、頼られてるんだかなんだか…半ば拷問に近い経験もさせていただきましたw
なんでもかんでも処理できると思ったら大間違いだぞ、お前たちw



さて、そんな思い出のある『迷い猫』の打ち上げ。

収録が終わって久しいのでなんとも懐かしい気持ちもありつつ、とはいえ良く会う人が多くてあまり懐かしい感じがしない部分も感じつつw
打ち上げは役者だけでなくてスタッフさんたちも集うのですが、ここにも各話監督の影響が出ているのか、なんだかいつもよりすごい人がたくさんいたような気がしましたw
改めてアニメを作るのにはたくさんの人の力が必要なんだなーなんて思いましたねー。

ありがとう、関わったスタッフさん達……


さ、いきなり話はぶっとびまして打ち上げの楽しみのひとつ・ビンゴ大会の話w

実は今打ち上げの会場、少し変わった作りをしていまして、2部屋をひとつの扉でつないだような不思議なかたち。
メインとなっている会場は状況がわかるんですが、扉を挟んだもう一方の会場では、あっちでなにやってるのかイマイチわからないといったような感じ。
たまたまビンゴ大会のときはその『メインじゃない方』の会場にいたんですが、何番が当たったのかちーともわからんのですよw

個人的には僕は『打ち上げのビンゴはスタッフさんに当たればいい』という考え。
僕ら役者はアニメの制作スタッフの中ではとても「目立つ」存在。
今は声優雑誌なんてのもありますし、とにかく陽の目を浴びる機会が多い気がしますが、実際ほとんどの声優は『なにかアニメで良い役・ハマリ役を演じる』ことによって注目され、売れていくものだと思います。
つまりそれには『アニメ自体』を作ってくれる人がいないと成り立たないわけです。
なのにその、アニメを作ってくれてる人たちにはあまりに見返りが少ない気がします。
動画・原画描きを生業とするアニメーターさんの中には、それだけでは食えない程度のお金しか得られず、かといって時間もかかる為に生活すること自体が苦しい人もいる、なんて話も聞いたこともありますし。
せめてこういう場では、普段から目立つ位置にいる僕らなんかよりも、他の支えてくださった皆さんが幸せな気分で帰っていただきたいな、と思うわけです。

長々説明しましたが、だからビンゴなんてのはスタッフさんたちに当たって欲しい…のですが、人間とは実に素直な生き物で、聞こえない中でも耳を欹てて当たった数字を聞いてしまうという悲しい習性が発動w
違うんだ……聞いてるけどこれは自分に当たって欲しいからじゃなくてw


そしてなんと当たってしまうというこの流れw
誰だ!?どこの神様だ!!w


しかし前述のとおりメイン会場でなにしてるのかはわからない状態。
番号だけはスタッフさんが頑張ってこちらに来ては『◯◯番の方~いらっしゃいませんか~?』とやってくれていたので聞こえましたが、その当たった景品がなんなのかはわからないままだったのですw
で、まぁそんな中で番号だけ聞いて当たったことがわかり。
メイン会場のビンゴやってる司会(岡本くんとかな恵ちゃんがやってました)のところに行き。
モノを受け取る僕…なわけですが。

すげーびっくりしましたw

いきなりあんなもん渡されるとは……いやマジびっくり。
会場でその場で撮影するのもどうかと思ったのでうちに持ち帰ってから撮影した画像で、当選した景品を御覧ください。
こちらです。

10081201.jpg
STAR WARS 兜詰め合わせw

まぁビンゴの景品としてはこういったものって結構あるので別にさほど驚くことではありませんよ……
僕が驚いたのはそこではなく。

実は僕……STAR WARSって見たことなかったんですよw
年末の舞台とかで白石がネタとしてSTAR WARSネタとか盛りこんでましたが、正直『なんとなく』『そうなんだ』程度の認識で見つめてましたw
さすがに「ライトセーバー」だとか「ヨーダ」だとか「ルーク」だとか「ダースベイダー」だとか、メジャーな名前だけは知ってるのでなんの話なのかはわかってましたけどねw
逆に『わからない僕にわかるんだから、このネタは鉄板でウケる』という変な自信の方向性がありましたw

でそんな僕が、なんとここ最近…ホントこの1週間くらいでSTAR WARSを初めてちゃんと見はじめたんですよ、DVDでw

これにはマジでビビリましたね……あまりにタイムリーすぎて誰か僕の私生活を見てるんじゃないかと思ったくらいw
冷静に考えりゃ見てたとしてもビンゴの番号操作までは出来ない(誰も僕が何番持ってるのか知らないw)ので見てたとしたら暇を持て余した神様くらいのもんなんでしょうがw



んでタイミングもよくびっくりしたので、せっかくだから活用してみようと思い立ちまして。

10081202.jpg
とりあえず着けてみましたw

まずはこちらから着けましたが……これは……何?w
まだエピソード4と5までしか観れてないのでこいつの正体はわからずw
まぁきっとなんかしら兵士なんでしょうねw
ちなみにボイスチェンジャー機能が着いてたりとか、ボタン押すと勝手にしゃべったりとか、なかなかの充実性w
映画見てこいつが出てきたらもっと楽しく遊べそうな予感がw

そしてもう一つの方。
袋に入っててわかりにくいかもしれませんが、こちらはダースベイダー。
とりあえずこちらも着けてみましたが……


10081203.jpg
なんかエプロン付でしたw

なにこれどういうことw

『ルーク……今日こそお前をチャーハンにしてやる!!』
とでも言えばいいのかw

実にいいものを戴きました……ありがとう、迷い猫オーバーランw

祭り事 |

よ!日本一!

今日…というか日付的には昨日ですか。
秋葉原はUDXにて日本一RADIOの公開録音をやってまいりました。

台風も近づいてる中皆様ありがとうございます。

まぁ公開録音なんで中身については流れる前に触れるわけにはいきませんがw
そしてそう考えると書くことが特にないというこの事実w
これは……どう……しようか…………!?w

じゃあ…ざっと中で話さなかったこの日の行動を話してみましょうか。


まず朝。

8時か9時に起きれば間に合うか、なんて思ってそのくらいの時間に目覚ましをかけ……たんですが、寝る時間が早すぎたのかなんなのか目覚ましがなる前に起きる僕。
時計を見るとまだ7時前……だが……変にすっきり目覚めて眠くないw
仕方がないのでまだ観れてなかった『ゴセイジャー』と『ドラゴンボール改』を見るw
仮面ライダーダブルは時間的に見れ無さそうだったのでまた今度。

…てか……早く劇場版も観に行かないと……
声くらいかけてくれるかと思っていたキヨに見事に裏切られ先に見られてしまったので一人でふらふらっと行かんとw

そうこうしてるうちにそろそろ移動する時間。
家で軽く気合を入れてから外出、移動開始。
電車の中ではもちろん『BLUE ROSES』をプレイ。
…・・・がこれはこれでまだ発売前のゲームなので進行度合いとか話せないw
しかも今日の公録はBLUE ROSESではなくクリミナルガールズがメインの回なので今日やりながら行く意味はなしw
だって……普通に楽しいからつい移動時間はやっちゃうんだもんw

しばらく電車に揺られながらレベル上げてるとマネージャーとの待ち合わせ場所に到着。
マネージャーと合流すると、その手には……まさかのPSP。
「まさか……あなたもBLUE ROSES!?」と思うもそんなわけはなく、サカつくやってましたw
『長い年数のモードだと飽きるから短いモードでやり混んでる』とか言ってましたw
サカつくはやったことないのでわかりませんがなんとなく言いたいことはわかった気がしましたw



そして現場入り、公録、撤収…と。
本日はそういう流れでした。
お客さんも暖かい方ばかりで座ってる方、座ってないけど見てくれてる方、みんな声を出して応援してくださいましてありがたい限りです。
メールの代わりに公録内で紹介したコーナー用のお題とかでも、
『◯◯さーん?いますかー?』
と呼ぶと恥ずかしがらずに皆さん自己主張していただきましてw
大変助かりました。ありがとうございます。

控え室で写真撮ったりしてたんでたぶんどっかでまた写真でも載るんじゃないでしょうか。
僕はブログ用には集合写真撮らなかったんで知りませんw

代わりに公録内で使ったアイテムを撮影。

10081301.jpg
ぷりっ。

日本一ソフトの青いイカズチ・プリニーさんのクッションですw
このクッション…かわいくて大好きなんですよねー。
実はうちにも1つあるんですが、なんかおしりに敷いてちゃんとクッションとして使っちゃうと潰れちゃいそうで…使えずにいますw
安価なものなら買ってきて使いたいくらいなんですけどねー。
前にプリニーストラップとかは大量購入して来て壊れては着け、ってのを繰り返してたんですが……それも全部壊れてなくなってしまいましたw
一個くらい記念に残しとくべきでしたね……失敗失敗。
というのもあるから1個しかない在庫を潰したくないんですよねw

それと一緒に写ってるピコピコハンマー。
こちらも公録内で使用しました。
詳しくは響で先々流れるであろう公録の模様でご確認くださいw
わかったことは……『ちゃんと「ピコッ」って音を鳴らすのは難しい』ということw
かなり強めに、固いところを叩かないと上手く鳴らないんですよね……みなさんも使う際は、勇気と思い切りを持ってしっかり強めに叩くことをオススメしますw




というわけで久々のイベントはとても楽しかったです。
前は…ぬら孫の上映会でしたっけ?
あの時も楽しかったけどラジオの公録はまた違った感じでおもしろいですね。
喋り続けなきゃいけない都合上なかなかお客さんの方を見れなかった気がするのがちょっと心残りですが、いらした皆さん楽しんでいただけてたら幸いです。


さて、最後は関係ありそでなさそな『出かける前に気合入れてる画像』でお別れしましょう。
家を出る前の僕はこんな感じでした。



10081302.jpg
ス  カ  ル  !!


ロストドライバー買ってきたからスカルごっこ出来るぜ!ヒャッハァー!!w
気づかずダブルドライバーもう一個買ってきて改造するとこだったから先に気づいてよかったw

…てか早く劇場版観に行かないとぉおぉおぉぉぉぉぉぉ!!(血涙)




あれ、最後が公録と関係ない話だw
どうしよう(といいつつどうもしない)
祭り事 |

流れ星に願いをかけて

さて、公開録音してきた8月12日。
この日は他にもとても重要な意味を持つ日でした……それは………









うちの姉の誕生日です!!
おめでとうねーちゃんw

まぁ姉は姉で結婚して子供二人に囲まれ幸せに暮らしてるでしょう(最近会ってないので未確認w)から、言っちゃあなんですが今現在の僕にとってはあまり重要な問題ではありませんw
幸せなヤツは勝手に幸せになれ!
不幸なヤツは共に幸せになろう!!w
本当に重要なのは……そう!もちろんペルセウス座流星群!!


8月にやってくる、三大流星群も数えられる有名な流星群のひとつ・ペルセウス座流星群。
去年星を初めて観に行ったのが8月の末からなので、実はこのペルセウス座流星群を観に行くのは今回が初めて。
なんでも「年間でも1,2を争う流星数」を誇る流星群だそうで、その期待度は大。

というか…………そもそも星見に行くのがけっこう久しぶりだったりしてw
その分も合わせて期待度が膨らむ膨らむ。

調べてみるとどうやら6月頭あたりから行ってなかったようで……
去年の秋口、一番見に行ってた頃は週2くらいのペースで行ってたので、2ヶ月ぶりとかもう考えられないレベルw
まぁ仕事だったり他に予定があったりあとは天気の問題だったりと、いけない事情が重なってしまっていたので仕方ないのですが、これは星好きにはつらい……
『宙のまにまに』の路万部長と美星が梅雨時に星が見れなくてぐったりしてた理由が、今なら身に染みてわかりますw



さて、そんな久々の星見ですが。
この日はなんと天体ショーの日にとってありえないことに、台風が接近していたという天文ファンが号泣してしまいそうなドキドキ展開だったわけで……
下手したら厚い雲に覆われた先で流星群が流れる中、地上ではたくさんの天文ファンから嘆きと悲しみという名の流星群が流れるかもしれない状態w
俺晴れるようにお星様に願いをかけるよ!
……ってその願かけるための流星が見たいんだから願いが叶えようがないじゃないかあぁぁぁぁ!!w

でも願うだけ願うw

そしてそんな願いが通じたのか、行く頃は雲に覆われほとんど見えていなかった空が、観測地に着いた頃にはかなり開けて見える状態に!!
祈りは……届く。
ありがとう神様…いやお星様流星様。

1時から4時くらいまで、計3時間ほど観測していたのですが全天雲に覆われ星がまったく見えなくなる、ということは一度もなく、必ずどこかの空は見えていて流星もキッチリ観測出来るという幸運に恵まれました。
もともと新月直後、月の灯りの影響が少ない状態で空の状況は暗くてとても良い状態。
加えて少し高いところに行ったので、流星じゃなくとも空にはかなりの星の数が。
天の川もくっきり……そう……これだよ……僕らが求めていたものは!!
やはり星はいい!!

そして床にシートを敷き本格的に長時間星を眺める体制に入る僕らw
合間に食べるお菓子とかも忘れないという徹底ぶりw
その中の会話でとても…アレな展開があったので、一部抜粋でお聴きください。

安元「おい寺島、俺のキノコいるか?」
寺島「ワー!食べるー!!(もぐもぐ)>安元さんのキノコ美味しいー!!」

なんでしょう……空見てて音だけしか入って来ないからなのか、それとも僕の心が汚れているからなのか……
心なしかイヤラシイ感じに聞こえる気がしますw

寺島「ぅわーなんだこれー!!安元さんのキノコがしめってびしょびしょにー!!」
安元「俺のキノコが!?俺のキノコが!?」

……徐々に悪意と悪乗りが見え隠れしてきましたねw
ちなみに安元くんいわく「大事なことだから二回言った」そうですw
言うなw

寺島「間島さんお◯ん◯ん食べる?」
間島「じゃあもらうわ。(もぐもぐ)ふぁぁ……ふごく……おっきひぃ……」

もはや悪意しか感じ無いフリで来たのでこちらも悪意バリバリで乗ってあげましたw
ちなみに口に突っ込まれたのはチョコチップのパンですw
お間違いなきようw




そんなお馬鹿なやりとりをしながらも空を見続けかなりの数の流星を観測することが出来ました。
たぶん……量・質どちらをとっても今まで観に行った中で一番良かったんじゃないでしょうか。
まず質でいえば、今回のペルセウス座流星群は『流星痕(流れたあとに跡が残る)』が確認できるものが多かった気がします。
誰かが「あっ!!」つってそいつが見てる方向を見ると、まだ跡だけ残ってたり…みたいなのがけっこうありました。
多分長いものだと5秒くらいは跡が残ったままだったんじゃないでしょうか。
そして数。
こちらも今まででおそらく最多。
不正防止(?)のため、薄くて小さいものとか先述の『跡だけ』みたいなのは省きつつ、はっきりとした流星だけをカウントしてたんですがそれだけでもかなりの数。
……ですが……上のようなふざけたやりとりをしながら見てたせいでしょうか……
その最終的な『数』が、なにやらとんでもない数にw
「帰るよー」と車の方に向かうまでに見た星の数・なんと69個w

この数字は……ダメだろw
もしこの数字の意味がわからない人はお父さんかお父さんに聞くのはやめてググろうw

ちなみにその後その事実に気づき、「わー!この数字はまずいいいぃぃぃ!!」となった僕は、車に戻るまでのロスタイムでもう少し星を見て数字を変えようと悪あがきw
結果流星を幾つか見て、最終的な数字を変えることができました。
3個見つけたのでその数……今度は72個。

こ……これはこれで……ダメなような……
『72』と表記しているうちはいいですが間違っても『072』と表記しないようにしないとw





会話からこぼれ落ちた悪意が僕の観測流星数を操作したようですw

星見 |

めずらしく


宮本克哉と飲み会だー!

日常 |

流星からこぼれたストーリー

案の定というかなんというか、みなさんから
「SAの話はないんですか!?」
というコメント。
本当にみんな……欲しがりさんだね?(全力の良い声)

せっかく望んでくださってる方も多いようなので、今日はその話・及び星見以外の部分の話でも書こうかと。



まずは集合早々の話。
集合場所に着くとそこにはすでにちらほら人の姿が。
「久しぶりー」だの「楽しみー」だのと話している中、普通の話にも華を咲かせたり、意味もなく『デュクシ!』とか言いながらちょっかいかけてみたりw
小学生かw
最終的には総勢12人での移動になるわけですが、ここまでの規模で星見に行くのも実際かなり久しぶり。
・たくさん人が集まって
・みんな趣味が同じで
・楽しいメンツが集まってるな
と思ったら、もうすでにテンションが上がり始めるわけです。
その証拠に、現時点では空は曇り、小雨ながらも雨さえも降ってるような条件。
星見に行くんだとしたら絶望的な条件です。
だというのにも関わらず車に乗り込む前に寺島くんが一言

「どうしよう、もう楽しい」

とw
うん、すげーわかるw
この時点ですでに『最悪星が見えなくても楽しいからいいや』ってなってて、ガツガツと『空晴れろ!見れなきゃヤダ!!』とかならなかったのが、この日あの星空を見ることが出来た勝因のひとつなんじゃないかとさえ思います。



場所は変わり行きのサービスエリア。
…とはいっても今回は、サービスエリアではそこまですごいことは起こりませんでした。
お盆の帰省のお客さんたちとぶつかったようで、けっこうSA自体人がいっぱいで混んでたんですよねー。
いつものような奇怪な行動はさすがに、この状況では迷惑行為に当たる気がしたので控えましたw

なのでなんだったら車降りてすぐに撮った

10081601.jpg
この写真が一番面白い気がしますw

もちろん僕が「何かやって」と指示したわけじゃありませんよ?
カメラを向けると自動的にそうなるのですw
本当に……笑いに命を燃やす男よw

他には、これから長時間空を見上げ続けることになるので、腹ごしらえにラーメンだなんだとごはんを食べたのがこのSAでの基本的な出来事。
ちなみに僕が食べたのはメンマラーメン。

10081602.jpg
メンマ大好き。
食っても食ってもメンマがなくならないこの幸せw

ちなみにこの日も何度か、『いつもカメラを向けると変なおもしろポーズをしてしまう川原さん』を普通に撮ろう、と試みたんですが……ことごとく失敗。
なんであんなにカンがいいんだw
どうせ気付かれてしまったのでなんかいろいろ試して撮った結果、寺島くんの協力を得ておもしろ写真が撮れました。

10081603.jpg
タイトル『LOVE?川原』

微妙に距離があるので上手くハートの中に川原さんを入れるのに苦労しましたw
てかハートの中でなんて顔してんだ川原さんw




時間はすっ飛びまして帰り。
星も満喫、超満足で帰路に着く途中。
台風が近かった影響なのかなんなのか、雲がとても幻想的に見える瞬間が多々ありました。

10081604.jpg
こんな感じ。

高速乗っちゃってるので車止めて撮るというわけにも行きませんでしたが、雲から山が付き出してる絵面はなんとも幻想的。
仙人とか竜とか住んでんじゃないか、みたいなw

10081605.jpg

かと思えば今度は逆に、山の頂上を雲が多い隠しているのにも出会ったり。
夜のうち、晴れてる間は星と流星を楽しみ、夜が明け雲が出始めたら出始めたで、それさえも楽しむ。
遊び方無限大集団w


さて、実はこの日は星見仲間の一人・やまちゃん(仮名)が誕生日が近いということでサプライズのお祝いを考えていました。
車にプレゼントを積み込み、ずーっと黙っといて帰りのサービスエリアで一瞬トイレに連行w
その間に他のみんなが集まって準備をして驚かす…といった流れ。
その瞬間の写真もバシバシ撮ったんですが……さすがに声優じゃない人をここで全面に押し出すのはあまりにかわいそうな気がするので今回は写真は保留w
でも本当に気付いてなかった様子で、しっかり騙されてくださっていた模様。
本当に嬉しそうに無邪気に笑う顔はとても幸せそうで印象的でした。

改めて『いい仲間なんだな、この集団は…』と感じる出来事でした。

SA |

ブラトップからの

少し前のブラトップ話。
いろいろリアクションありがとうございます。

てかこういう話書いたときになぜか「はじめまして」って女性の方からのコメント届くのがおもしろいですねw



そんな中からおもしろ興味深かったものをいくつか紹介。



多かったのは「ブラトップ楽!」という意見。
下着といえどバカに出来ない様で、ブラ+服という着方になるとけっこう汗もかくし暑いようで。
まぁ絞めつけて密着、みたいな状態になるわけですからその存在感も推して知るべし、というところでしょうか。
中には「ブラトップマジ神!」とまでおっしゃってる方も。
そ…そこまでなんだ……男にはたとえ着けても一生わからん感覚でしょうからなんとも言えませんがw

逆に「楽じゃない」という意見もちらほら。
もちろん僕はつけたことがない…というかおっぱいがないのでわからないことなんですが、ブラトップってCかDくらいまでしか対応出来ないんですってね?
Fカップの方から情報が来たので間違いないかと思いますw
他にも「胸がしっかり固定されないから動くし、流れるし、 結構気になる」という意見も。
なるほど……解釈の違い…というかこの方もきっと大きめのサイズの方なんでしょうね。

さらに大きめのサイズの方からは「オシャレな下着なんてほぼないし、値段もバカ高くて困る」なんて意見も。
たしかに下着に限らず体格の大きい方に当てはめれば、服でも靴でもサイズがなかったり値段が高くて困ったりしそうですよね。
ブラトップも着られないし、オシャレな下着もあまりないとなると……大きいというだけでは単純に『うらやましい』とかそういう感覚にはならなさそうですね…こう考えると(汗)

大きいおっぱいを見たらイヤラシイ目で見るのではなく、その苦労も考えてあげましょうw


あとオシャレな下着といえば。
「カワイイ下着を着けても、彼氏はすぐ脱がせたがるからあんまり関係なさそう」という意見も。
前回も『下着ではなく着用者に萌えるんだ』というようなことを書きましたが、まさにそれも問題のようですw
考え方を改めたいと思います……そうだこうしよう。
下着って、好きな人以外には基本的には見せないじゃないですか。
そこをオシャレしてる=自分にしか見せるつもりはないのにオシャレしてる=自分の為にオシャレしてくれてる わけです。
だったらそこもじっくりと堪能…っていうとヤラシイなw
ちゃんと見てあげるのが優しさなのかな、と思いました。

これからはそんな機会があったら気をつけますw


話は戻ってブラトップの話。
良い、最高、という意見に紛れて、あえて『弱点』ともいうべき部分を指摘してくださった方もいました。
『胸の谷間が見えちゃうのとパイスラッシュしたときの強調ライン』が弱点なんだとか。
同じ方は『涼しいし楽だし汗かわくからサラッとして良い』とも書いてらっしゃるので、これは商品としての弱点というわけではないと思います。
むしろ『谷間が出来る』『パイスラッシュで強調される』という状況から考えて、この方もけっこう巨乳なんだと思うんですよねw
やはり大きすぎると悩みが出てくる、ということのようです。

でもね……この辺は着用者・つまり女性から見た『弱点』ということになるわけです。
視点が男子に移れば、こんなのプラスの要素でしかありえないわけですよ!!w
胸の谷間?最高!w
パイスラッシュが強調される!?
いいぞもっとやれ!!w

巨乳×ブラトップは男に夢と希望を与えてくれることがわかりましたw



そして今回コメントを見ていて一番笑った&意外と多かったコメントがありまして。

『下着をつける嫁がいない』ってことは、下着を着けない嫁はいるってことですか!?』とw

なるほど……そういう解釈も出来ますか……
たしかにこの書き方だと『嫁が下着を着けてくれない』という風に取れなくもないですねw
でも冷静に考えてください。
そんな女ほとんどいないでしょw
実情わかんないから絶対いないとは言いませんがw
家にいるときはまだしも外出するときにも下着は着けないとか…もし彼女がそんなことしてたらそれだけでもう説教ですよw

ということで、下着を着ける嫁はもちろん、下着を着けない嫁もいませんよw
改めてなんて悲しいこと書かせるんだ、もう…バカ!



罰として同じこと思った読者はみんな、ブラトップでパイスラッシュの刑だ!!w

おっぱいとか。 |

罰と、下着と、本気の後悔

何か勘違いをしている人がいるようですが、『僕は男ですが罰を受けるべきですか!!w』と冗談めかして書いて来られる方が多数いらっしゃいますね。

男もやるんですよ、罰なんだから。

むしろ女性はただ『着けて、パイスラ』だけならそこまで罰にはならないでしょう。
女性の場合は『着けて、パイスラして、人に見られる』ところまでやって罰達成。
男性の場合は着けてパイスラするところまでは女性と同じですがそこからが違う。
「何やってんだ俺…使いもしないブラトップ買って来て……」後悔する』ところまでやって、やっと罰達成ですよ?w

ご理解いただけた『罰を受けるべき』という男性の方は、今すぐユニクロに走れw





さて、あまりこういう話を無限に引っ張るのもどうかとは思うのですが、もうちょい引っ張ります。
なぜなら楽しいからw
どういうわけかこのテの記事の方がリアクションもいいし。
みんな変態だなぁ。←書いてる自分がNo.1



「大きいと困ることがある」という例を挙げたところ、今度は逆に『小さくても困ることがある』という意見も続々届きましたよ。
『ちょっと油断するとなまじカップがあるせいでぱっかりと乳が丸見えに…』だそうで。
これは……由々しき事態ですね……
見知らぬ女性のが見えてしまったとなると「お、らっきー♪」とか思ってしまうのが悲しい男の性…ですが、例えば知り合いの女の子が知らない男に見られてたとか考えると、それだけで腸が煮えくり返るような思いです(言い過ぎ)
身近な娘たちには然るべき人ときちんと幸せになって欲しいと願ってしまうので、そういうアクシデントも『気をつけなさい!』とか説教したくなるお父さん的衝動が止められませんw

大きい方の場合は『パイスラッシュのせいで強調されて見られてしまう』のは、ある程度仕方のない部分があるかと思います。
だっておっきいんだもん。
目立つところに目が行くのはおっぱいでなくても人間の習性。
おっぱいだったらなおさら男の目は吸い寄せられてしまうわけで、もうこうなると『服着てて丸見えなわけじゃないし、男性の目線は諦めてください』と言うしかない気もします。
もちろん男もあまりしげしげと見ないように紳士力を高めるべきだと思いますが。
が逆に小さい場合は『隙間が出来て全部見えてしまう』わけで……
これはなんとしても防ぐべきだと、おじさんは考えるわけですよ、うん。
そういうところは、大事な人だけが見ればいい。
アクシデントとはいえ知らない人に見せていいものでありません。
なのでこういう場合は、逆にカバンを用いてパイスラッシュすることで『胸元を押さえる』ことが出来るので見えてしまう危険が多少減る気がします。

おっぱいの小さい人は、是非パイスラッシュしてください、自己防衛のために。
防犯上もその方がいいですしね。
あとこれは蛇足ですが、僕の楽しみのためにも是非やってくださいw

小さくたってパイスラッシュは等しく素晴らしいw



そして話は変わりまして、以前『大きな胸を小さく見せるブラ』って話をしたのを覚えてますでしょうか?
この『マジP!』のすごいところは、それを実際に買って使用した方から感想が届くところですねw

んで。
実際使った方のお話だと、「パッと見、同じに見える」そうですw
自分で着けられた感じでも違いがあまりわからなかったそうなのですが、相方さんに聞いたところ

『トップの高さ、谷間の深さは変わらないように見えるけど、何となくサイドがすっきりしたように見える』

という解答が得られたそうで。
思ったよりも小さくなるわけではないようですが、サイドがすっきりするだけでも服装の選択肢とかは広がりそうですし、女性にとって嬉しい商品であることは間違いないようです。
てかこの相方さん……いい目をしていますね。
普通の男ではここまで的確な解答は得られないかと思われます。
なかなかいいおっぱいスカウターを内蔵してらっしゃるようですから、是非大事にしてあげてくださいw










てかふと思ったんですが、こういう意見ってうちのブログに送るよりもそれぞれの製品作ってるメーカーさんに送った方が建設的な気がしますけどどうなんでしょ?w
うちに送っても……ただ僕が楽しんでブログのネタになるだけですよ?
こちらとしてはありがたいですがw

あれだ、もし見てる人で下着メーカーに勤務してる知り合いがいたら是非教えてあげてください。
『下着開発の役に立つブログがあるぜ』って。


……あれ、そういうブログだっけ?ここw
おっぱいとか。 |

ショックや……

この家に来てはじめてやってしまいました………



10081901.jpg
グ ラ ス 割 り ま し た


いや、家でVチェックしてたんですよ。
喉乾いてたからアイスコーヒーとか飲みつつ。

んで
「あ、このままテーブルに置いたまま集中すると、肘でグラス倒しちゃうかも」
とか思って、何を思ったかグラスを床に置いたんですよ。
チェック終わったらテーブルに戻そうと思って。

そしたらですね……
テーブルに戻す前にチェック用のDVDを抜きにテレビに近づこうとしまして……
見事に蹴っ飛ばして壁に直撃、グラスは砕け散り尻餅をついた表紙に破片をケツで押し潰すというオマケ付き。
結構な夜中だったんですぐに掃除機かけることも出来ず、砕けた破片を地味に手で拾い集める作業。
そして盛大に撒き散らされたコーヒーを拭きとるために雑巾がけ。

なんという……惨めな気分w

おしりで踏んだ割りには幸いなことにケガもなく、大事には至りませんでしたがマジで気をつけないといけませんねぇ……
良かれと思って床に置いたのがまさか裏目に出るとは思いませんでした。





そして今日、休みだったのをいいことに昼間に掃除機をかけてやりましたよ!ヒャッハァー!!w
床が!床が気持ちイイ!!w

これで安全。

小ネタ |

見たー!!

ダ ブ ル !  劇場版!!



なんとか隙を見て行ってきましたよー!!
昨日休みだったのになぜ隙を見たのかは……僕の性格の問題ですw
なんかね~…やむを得ない場合は別として、ひとつの用事で出掛けるの…嫌いなんですよね、なんか無駄な気がしてw
なので映画を見る時も『それ+α』を求めてしまいがちなので、本気で『見たい』と追い詰められない限りそれだけで出掛けられないんですよねー。
『ダブル』は確かに見たいんだけど、
・まだ上映したて
・混んでそう
・急がなくてもまだ終わらない

などなど、様々なまだまだ追い詰められない事象が重なる限りそれだけで出かけようとは思わないのです。

で今回も。
仕事終わりで見られそうなタイミングがあったんで、そのまま映画館にGO。
無事見ることは出来たんですが……やはり上映してまだ日が浅いので大盛況。
しかも今回は2Dと3Dの2種類上映してるわけで。
個人的にはメガネonメガネがヤなので2Dが良かったんですが、上映本数が昼と夜に1回ずつ、計2回しかやってないんですよねー。
3Dでも良い、ってなっちゃえばもっとたくさんやってるんですが。
で結構時間ギリギリに映画館に着いたので残席数もかなりわずか。
僕がチケット購入の列に並んだ段階で空席状況はあと3席
並んでる間に席はどんどんと減っていき……僕が買う頃には残り1席にw

10082001.jpg
初めて買いましたよ……最後の1席w

席的には最前列の一番端だったのであまり良い環境、とはいえない席でしたが、それでも前列好きの僕からすればまぁまぁのポジショニング。
楽しんで観るぞー♪…とその前にちゃんとパンフも購入。

10082002.jpg
今回はDVD付きのものを購入。
クリアファイルにも入っててなんともお得感……素敵だ。


さてではいよいよ内容ですが……今回については書きませんw

なぜなら良すぎたからw
いやね…こういう言い方はアレですが、やはり特撮作品というのは子供向けであるということもあり、どうしても汚れた大人が見ると『ツッコミどころ』というものが多々あるのです。
「アレがあそこで出てくるのはおかしい」とか、「今まで持ってなかったのにどっから出したんだそれはw」みたいな。
ストーリー上の説得力よりもノリや勢いを重視して子供が楽しめる方を選択した結果だったりするんでしょうが。
それ自体はある種『らしさ』みたいな部分もあるので否定はしませんが……やはり気になるんですよね。
が今回のダブルは本当に素晴らしく……ツッコミどころと呼べるようなものもほぼナシ。
張った伏線はほぼ全て回収し、生かされている状態。
そこにさらにライダー補正も入るのでまーおもしろい&カッコいいw

今回のは…もしかしたら平成ライダー劇場版史上で一番好きかもしれません。

敵ライダーのソフィアの松岡充さんの雰囲気もすごく良いし、他のゲストの方々もすごく良い。
翔太郎の変身も照井の変身もTV版よりもカッコよく演出されてたり、アクションシーンもカッコいい。
およそ文句をつけるところがない。
ライダーとか特撮とか抜きにしても、映画としてすごく面白い作品だと思いました。

是非今まで『ダブル』を、『ライダー』を見たことがないという人にもオススメしたい良い映画でした。




ちなみに映画を観る前にキヨに『これから…振り切るぜ!!』とメールをしたら面白いことが起きましたよ。

上映前に軽く何回かやりとりをして映画鑑賞終了。
終わって『超良かった!!』とメールをしたら

『やばい、早い!こっそりそっちに向かってたのに間に合わないwww』

というメールw
なにやってんだお前はw
どうやら『映画を見たあとは感想が語り合いたいでしょう!』という熱い思いが、彼を突き動かしたようです。
イイヤツだ……だが一歩遅いw

まあ結局しばらく待って思う存分語り合いましたがね!!
特撮映画 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>