tvk2010-09-24 Fri 00:39
実はイベントに出てました。今日。
と強烈な事後報告で始まる今日のブログ。 横浜は関内ホールで行われましたtvkアニメまつり2010に、2011年冬から放送予定のアニメ『これはゾンビですか?』から出演させていただいた次第。 ん?イベント? 楽しかったですよ? やっぱ人前で喋るのは楽しいですねー。 珍しく日笠と一緒だったし。 てか…イベントで日笠と一緒になるのって初めてだった気が…… 実はまだアフレコ開始されてないので共演者に会うのも初めてだったんですが、皆さん良い方っぽい印象だったんでそちらも楽しみだなーと。 あとあれだ、僕らの出番のだいぶ後に白石みのるんば先生が『生徒会役員共』のラジオでいらっしゃってたので会えたのも印象的。 こんなところで会うなんて……なんだろう、なぜか不思議w で一枚リハ中にすげーおもしろい写真撮れたんですが、被写体がスタッフさんな上ブログに使っていいか確認するの忘れたんで公開は自粛w 我ながら……ツメが甘いッ!!w お詫びにこのブログでは普段やらないことを今日はやろうかと。 ヘアメイクさんってすごいですよね。 ぶっちゃけ僕は見た目に対するこだわりもなければ自信もないのでメイクさんがつくときはいつも『おまかせで』とお願いするんですが、どの方もそれだけできっちり仕事をなさる。 まぁプロなんだから当たり前っちゃ当たり前なんですが、自分に出来ないことをなさる方は素直に尊敬してしまう性質なものでw 髪なんかいい例で、普段からきっちりセットされてる方を見ると 「ぅわ~すげーな~、アレぜったい大変だよな~、朝何時に起きてるんだろ?」 と、どうでもいい事まで考えが及び、「そのために早起き出来るなんてすごい」とトンでもないところから尊敬が始まる病気にかかってるんですがw そのせいもあって普段セットなんてしないわけですよ。 そして 普段からしない→どうやればいいのかわからない となるわけで、自分でセットしたことありませんw なんで…なんであんなかたちになるのかがわかんないんだよ…!w そう思ってる髪のセットを、初対面の人間にいともあっさり仕上げるというあのテクニック…… まるで>左源五郎が銀綾地(シルバー・ファブリック)から華麗に、一瞬でモモ・マスクを創り上げたブラック・モモタロウ戦のときを彷彿とさせるような……!! 『THE MOMOTAROH』で例えるならこんなかんじですが、きっとみなさんには伝わらないでしょうねw でもやる。 一部の同志のためにw とまあそんな感じで髪をセットされたわけで、今回もまたいたく感動した次第。 ちなみにこんな感じに仕上がりました☆ ![]() 珍しく自分撮り☆ ちなみに髪のセット中メイクさんに髪の質で褒められました。 曰く「急に腕が上がったかのように錯覚するくらい、素直で良い髪質」なんですって。 爪だけでなく…こんなところにも潜んでいたのか…僕のいいところ!! これから特技の欄に「髪質」とか書こうかしら。 あ、特技じゃないか、これw ちなみに変なもん写ったら怒られると思ったので撮影場所はトイレですw …一人になった瞬間がここくらいだったんだよぅw 作品が『ゾンビ』なんで十字架つけたりしてみたんですがさすがに誰にもツッコまれませんでしたw 帰りは日笠と白石がいたので終わるのを待って、三人で中華街へ。 ![]() チャイナタウン!! 写真撮ろうとすると必ず入ってきてブレるこの女はいったいなんなんだろうか… 一応写ってないバージョンも撮ったんですが、見せしめに写ってブレてるこっちを公開しますw 中華街には来たものの、誰もどこが美味いのか、といったリサーチをしてなかった(というか来ると思ってなかったw)のでテキトーにふらふら。 『◯円で食べ放題!』みたいな店を見つけて「きっと中華街なんだからさほどハズレもないだろう」とレッツらゴー。 ![]() がつがつ! がつがつ!! ![]() 好吃☆ 横浜…遠かったけどその御陰もあっていろいろ楽しかったですw スポンサーサイト
祭り事
|
![]() |
| ホーム |
|