センスが秀逸2010-10-09 Sat 00:31
遅まきながら月曜日にやっていた『しゃべくり007』のスペシャルを見たんですが。
ゲストに戦場カメラマンの渡部陽一さんが出てたんですが、いやー…おもしろい人ですね-。 久々にあそこまでカンペキにおもしろい人を見た気がしますw 渡部さんといえばあの不思議なテンポのしゃべり。 音的にいえば川原さんとか同じ波長な気がするんですが、なにせテンポが独特なのでホントに不思議な…失礼な話つい笑ってしまいそうになるというかw まぁ川原さんもしゃべってるの聞いてるとおもしろいんですが。イイ声過ぎてw でも渡部さんのしゃべり方はたしかにおもしろいんですけど、話す内容が真面目になると途端に説得力が増すというか……本当に心からしゃべってらっしゃるんだなぁ、っていうのが伝わってくるんですよね。 ホントに不思議。 あとなにげに喋り方に隠れてしまってますけど、実は渡部さんのお話ってすごくいい話が多いんですよね。 戦場で見た光景、感じた空気の話だけでなく、日常の話にもこう…人を惹きつけるものがある。 番組内でも戦場で見た、米兵と現地の子供との写真を見せて説明してくれてましたし、他にも戦地から戻って恋人に告白した時のお話もすごく引き込まれる感じがしました。 まぁこのへんは話題的にキャッチィというか、ただでさえ食いつきやすい話題だとは思うんですが、それ以外の普通の話でも聞いちゃうんですよね。 喋り方に騙されずよーく話を聞くとわかるんですが、すごく話し方が上手いんですよ。 テンポはゆっくりでも的確に言葉を紡ぐんですね。 不要な言葉がないというか。 たぶんあの話し方で長時間しゃべられるとどっかで慣れるか飽きるかすると思うんですけど、それが来る前に、おもしろいまま話が終わる。 それに選ぶ言葉がすごく詩的。 自分の出身地を聞かれて 「私は、海が見える街で育ったんです」 なんて言葉出てきます? こういう目立たないセンスの良さみたいなのってすごく好きだったりします。 あとゲストをもてなす7人の絡み方も上手いなーと思いました。 いくらおもしろいといってもやっぱりカメラマンさん。 職業的に笑わせることに特化してるわけではないので、普通にしゃべってたらそこまでおもしろくならないと思うんですよ。 そこで7人の誰かが、おもしろいネタが出てきたらそこを掘り下げてよりおもしろくする。 やっぱ喋りに特化した人はすげーなー、と思いました。 おもしろいし勉強にもなったいい放送でしたw 同じ回にキャメロン・ディアスとトム・クルーズなんてビッグゲストも来てたのに、そこの話はまったくしないあたりがマジP!クオリティw スポンサーサイト
テレビ
|
![]() |
| ホーム |
|