過去、色鮮やかに2010-10-29 Fri 00:47
ネットで見たちょっと良い記事ですが。
デジカメや携帯にカメラがついたりと写真もデジタル化し、昔に比べるとずいぶん手軽に、いや気軽に写真が撮れる時代になったと思いませんか? 僕らが子供の頃は、カメラはフィルムを入れないと撮れないものだったし、学生時代にはデジカメはもう出てた鴨しれませんがそんな高価なもの買う金もなく、使い捨てカメラなんてのが主だった気がします。 フィルムを使うということは当然、現像するまでどう撮れてるかわからないわけで、いざ旅行から帰って現像して見ると全然上手く撮れてなくてびっくりがっかり、なんてこともしばしばあったきがします。 まぁそうやって、旅から戻ってきてワクワクしながら現像した『思い出』を見る、ってのも楽しかった気がしますが。 現在では携帯電話にカメラ機能がついています。 子供からお年寄りまでほとんどの方が持っているであろう携帯。 しかも過去とは違いデジタルでの撮影。 撮ってすぐ確認できるし、データだからいっぱいになったら消すかデータ抜くかすれば、新しくフィルムを買うことなく手軽に撮れるわけです。 …考え出すとこの『デジタル化』『手軽に撮れる』ってのにもメリットとデメリットがあるんでしょうが、今回はその話はおいといて。 やっとネットで見た話に入りますよw 写真には写ってるものだけでなくいろいろな思い出がこもっているものだと思います。 知らない人から見たらただの記念写真でも、そこにいた人・写っている人が見れば当時のことがまるでネガを現像するように色鮮やかに記憶が蘇ったり。 アルバムってそういうところが素敵だな、なんて思ったりするんですが。 その『思い出を記した』であろう子供の頃の写真…誰しも持ってますよね。 その昔の、子供の頃に撮った写真と同じポーズだったり、同じ格好だったり、同じ場所だったりで”現在”を撮影してみよう、といった記事でした。 勝手にパクッてきて写真貼り付けるのはあまりにアレなので出来ませんが、おもしろいものあり、微笑ましいものあり、中には感動できちゃうものとかもあったりして実に興味深かった次第。 子供の頃に友達数人と撮った写真と同じ構図、同じポーズで大人になったみんなが写ってると、 『ああ、今も変わらず仲良しなんだろうな』とか 『…わざわざこのために集まったんだろうか』とか考えたりw 白黒の写真で小さい子二人が写った写真の横には、大人を飛び越えて老人になった二人の写真があったりして。 『もしかして結婚したのかな』とか考えちゃうと、なんだか素敵な気持ちになりますよね。 他にも小さくて可愛らしかった男の子たちの一人が激太りしてたり、だっこした赤ちゃんがすげー巨大なオッサンになってたりとおもしろいものもたくさんありましたw こういうのも…おもしろいなーなんて思ったり。 はい、この記事を見て『このブログでよく写真があがる』覚えがある人は覚悟しておくようにw スポンサーサイト
ネット
|
![]() |
| ホーム |
|