Fit!Fit!2010-11-28 Sun 00:10
数日前のバトンに『スーツ姿の女性ってなんか……いいよねw』と書いたところまさかの大反響w
『間島さんスーツもお好きなんですか?』 『どこらへんが!?』 『制服マニア?』 とか……なんでみんなそんな話ばっか聞きたがるんだw しょうがないから今日はそういう話だ、心してみるようにw まず根本的な話として男は『制服』というものに弱いです。 スーツとかに限らず学校の制服、客室乗務員、看護師さんなどなど…… 様々な制服がこの世に存在しますがだいたいみんなそういうの好きですよね。 まぁ…これについては男だけとは限らない気もしますが。 女性もブレザーとか詰襟の学生服とかスーツとか好きでしょ? んで、ああいうのって多分、ちゃんとした服装だからだと思うのですよ。 冠婚葬祭、その他いろんな公的な場所やきちんとした場所でする服装だったり、職業として決められた規律正しい服装。 ちゃんとしなきゃいけない、お仕事の時に着る服装ではあるけど、ふと気を抜いた時とかに見えるプライベートな部分… そういったところに萌えであるとかエロスであったりを感じるのかな、と。 男性でいえば、スーツのネクタイを緩める仕草とか。 女性でいえば、……なんだろ?男性が女性を思い描く場合だいたいエロ方向に意識が向いてしまうので同じような例えにはならない気がしますがw とにかくそういう、平たくいえば気が緩んだときに垣間見えるギャップに、人は萌えるのだと思うのです。 さらに逆の考え方をするならば。 普段僕らはスーツとかを着ない職業です。 まぁ着てもいいんでしょうけど……他の方はどうかわかりませんが、僕がアフレコ現場にスーツ着て行ったりしたら100%マネージャーと間違えられるからイヤですw ともかく前提として『スーツのようなきちんとした服装を求められない職業』であることに間違いはないわけで、各々縛られることなく好きな服装とかしてるわけです。 もちろん女の子とかはそれぞれの趣味とかを反映したような、個性に溢れた可愛らしい格好を皆さんしてらっしゃいますが、そうなると今度はスーツの方がレア度が上がっていくわけです。 萌えは、ギャップ。 上にも書きましたがまさにそのようなこと。 『普段スーツ姿の女性を見る機会が少ない』というのが、またスーツを素敵に見せたりもするのでしょう。 あと個人的にはフワフワフリフリした服装より体にフィットした服装の方が好きだから、ってのも影響してると思います。 スーツでゴスロリとかないでしょ?w 冬場とかだったらタートルネックのセーターにジーンズとか、そんな感じのシンプルでフィットしてる感じの服装が好きだったりしますし。 だからシルエットが隠れるような…こう……ふわっとしたのあったじゃないですか! 胸の下んとこで一回絞って、その後ふわっとなってるヤツ! アレなんていうの? わかんないから『アレ』でいいかw あれはあんまり好みじゃないですねー。 着方とかで可愛く見えることもありますし、パイスラッシュ的に考えれば逆にオイシイ展開にも繋がるので強く否定はしませんがw とにかくそういった理由もあって、スーツとかが好きなのもある気がします、自分的に。 あ、あと『スーツはスカートですか?パンツですか?』という質問もありましたな。 そんなの聞くまでもなくスカートでしょう。 いいですか…? 萌えとは『ギャップ』から生まれるもの。 そしてスーツにおけるギャップは、その公的できちんとしたイメージと普段の自分とのギャップ…そこには『油断』という要素で垣間見えるものもあるわけです。 スカートってほら、下が空いてるわけでしょ? しゃがんだりするときにも気を使わないといけないし、いろいろ気付かないところで精神的に疲弊すると思うんですよ。 特にスーツなんてそもそも公的な場で着るものである種の緊張感もまとっているでしょうし。 だからスカート履いてる方がなにかと油断が多そうじゃないですかw それにスーツのスカートってだいたいタイトスカートなイメージなわけで、体にフィットしてるスカートなわけです。 もうね、いってみれば最高の展開ですよw スーツ万歳……タイトスカート万歳なのです。 ふぅ……やはり早急にスーツ飲み会を開催せねばならんな…… あ、エロスな理由じゃないよ?w(最高に嘘くさい否定の言葉) スポンサーサイト
|
| ホーム |
|