正しいハンターの時間の潰し方2010-12-03 Fri 00:12
マジP!、前回の三つの出来事!
一つ、モンスターハンターポータブル3rdが発売される! 二つ、予想に反して早起き!! そして三つ!買えないどころか、まさかの並ぶことさえ許されない!! と仮面ライダーオーズ風にはじめてみましたw 今日は昨日の続き・マジP!でーす。 現時点では手に入れることが出来ないということがわかった今、最善なのはもちろん『言われた通り1~2時間後に取りに行く』という選択肢。 ということでどうやって時間を潰すか考えていたところ、同行していた弊社の後輩・折戸マリに『じゃあ東口のジンオウガを観に行きましょう!』と提案されました。 ……あ、昨日のブログで書いてませんでしたが折戸が同行してますw てかそもそも早起きして向かった理由の一因を担ってるのも実は折戸だったりして。 元々渋谷でやってた発売記念のカウントダウンイベントに行きましょうと誘われてたんですよ、折戸から。 開始時間が何時だかは知りませんが、集合時間を聞いてびっくり。 『5:30渋谷集合』だってw もちろん早すぎるので断りましたw なんだ5:30て…溢れすぎだろやる気がw 僕ぁいつもどおりに行動したかったのでその後の予約したお店の開店時間も無視して10時くらいに着ければいいや、と思ってたんですが、折戸とか朝行く組はそのまま終わり次第新宿に移動して列に並ぶ予定だったようで。 それが頭にあったから……早く起きちゃったから向かうことにしたんですねー。 そうじゃなかったらいくら早起きしてても二度寝ですよ二度寝w そういう事情同行してた折戸の提案に乗り、東口へ。 どうせ1~2時間やることもないしねw そして向かった東口には…… ![]() ジンオウガ降臨!! ド迫力!! すげーの、なにやら実寸くらいらしいですよこれ? まあゲームの中の話なので実寸もクソもないかもしれませんが、こいつのおかげでハンターにはどう見えてるのかがなんとなく体感出来ました。 ぶっちゃけ写真で見るよりデカイッす。 全体入るようにけっこう引き目の位置から撮影してますが、顔の前から近接戦闘できそうな距離から見上げたりしたらと思うともう…… こんなのと戦うとか正気の沙汰とは思えませんw 本当にゲームの中のことでよかったw ちなみに渋谷には巨大オトモアイルーがいたらしいです。 そっちも観たかったなぁ…… すげーもん見たあとはただただ時間を潰しにかかりますw お店の近くに戻り状況を確認した後、近くのコーヒーショップにて待機&これからの狩りに備えて腹ごしらえ。 ![]() あれ?DSが出てる?w そう…しばらくやることも難しくなるであろうと最後の一足掻きをしていたのです、ポケモンのw ありがとうポケモン…ってこれはちょっと前に言ったかw 全部集めるのはきっと無理なんだろうなー、むう…残念な気もするが…伝説ポケモンはどうしようもないもんなぁw ポケモンやってるうちに1~2時間はあっと言う間に過ぎ『そろそろお店に向かってみようか』と言う話に。 まだ並んでたらヤダなぁ…また待たされたりしたらどうしよ、などと軽い不安と闘いながらお店に向かうと、そこには……!! 人、並んでませんでしたw え…あれー!?あんなにいたのに!?マジで!? おそらく当日販売分が全てなくなって、買えなかった人は解散、予約券持ってる人だけになったら意外と早くすんだんでしょうねw 一瞬どんなゴッドハンドのレジマスターがいるのかと思って超絶びっくりしましたw 店内レジ前には多少の列はあったもののさらりと購入に成功。 そして…… ![]() ついに我が手に………!! ここからハンター修羅モードに入りまーすw スポンサーサイト
ゲーム
|
![]() |
| ホーム |
|