PC・その後2010-12-29 Wed 00:12
昨日の突然のPCのモニタの異常ですが、いまだ原因は不明のまま映らない状況が続いています……
マジでどうしたんだろ? あ、コメントでいろいろ心配してくださったみなさんありがとうございます。 『後ろの配線の接触じゃないですか!?』とか『買い替え…ですかね?』とか『今の液晶○万くらいですよ』とかいろいろ暖かいお言葉をいただきましたが、配線の問題ではないような気がしてます。 だってノートだしw 仮に配線絡みの問題だとしたら内部で起こってる話なので素人には手が出せない領域ですしねw ちなみにPCの状況もなんか不思議な感じでして、モニタはね、生きてる感じがするんですよ。 ただ真っ暗なんじゃなくて、『電気ついてますよ?』みたいな真っ暗なの。 ほら、テレビの『ビデオ1』とかにした時に黒い画面の時あるでしょ?あんな感じ。 つまり生きてるけど映らないわけで…なおさらどうしてよいものやら。 あ、ちなみに現在は前のPC引っ張り出してブログ書いてます。 遅いw重いww まぁよくわからないから買い替えか修理だな、なんて漠然と思って、『思い立ったが吉日』とばかりに家電屋さんに足を運んでみたりしたんですよねー早速。 そして……家電屋マジックがまんまと発動、PCを見に来たはずの足はなぜかTV売り場にw くそぅ…マジでTV買っちまいそうだぜ……てかPCもTVも、なんてなったらいったいいくらの出費になるんだw なんとか『出費怖い』という思いが勝ち、改めてPC売り場へ向かいました。 意思が堅い方でよかったw そして今度はPC売り場で、その意思の堅さがまた僕を悩ませます。 『直せば使えるんだから買い替えなくてもよくね?』と。 そう…いわれてみれば…いや、いわれてみなくてもその通りなんだw 主な使用目的もブログ更新だろうし、別に修理に出してもその間古い方で乗り切ればなんとでもなってしまう。 だが…だがしかし……いや、でも……… と悩んでるうちに気がついたら買わずに帰って来てましたw 恐ろしい…自分のMOTTAINAIスピリッツw なんとかなりそうな方法があるうちは出費なんかしたくない・可能な限りケチりたい…… それでさらに料理もして掃除もして、となればそりゃ竜児とか言われるわなw そう、んで実は、古いPC使う以外にも方法がありまして。 普通に使ってるテレビに出力すりゃ使えるんですよ、壊れたPCも。 幸いケーブル自体はあったんで、早速繋いで使ってみたんですが……これはこれでスんゴイです。 ![]() ち……近ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!w うちのテレビは42インチw 確実に目ェ悪くするわこんなんw やはり…早急に修理に出そうと思いますw スポンサーサイト
小ネタ
|
![]() |
| ホーム |
|