fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

うさぎはじめ

さて、結局ほぼ見ることが出来なかったしぶんぎ座流星群。
たしかにそれはとても残念なことですが、ただ残念なだけでは終わらないのが僕ら天文部のモットー。

冬の星座には実は今年の干支が隠れております。オリオンの足元にひっそりと。
その名もそのまま『うさぎ座』
トレミーの48星座、というその昔プトレマイオスさんが決めたという星座にも含まれてるので、うさぎ座は定められてからなにげにもう1900年とかそんな単位で古くから見ることが出来る星座です。
ただ…すぐ上にオリオンとかいうオッサンがドッカリと構えてるのでなかなか目立たないんですよねーw
オリオンさん一等星多いし。
逆にいえばオリオンが見つけられればすぐに見つけられる、探しやすい星座ではあるんでしょうが。
ただし空気のきれいなところ限定でw
なにせ明るい星が少ないのでなかなかその全ての姿を見ることは難しいかとは思います。

そんなうさぎ座。
星座の形自体もしっかりうさぎのカタチしてるので天文部メンバー内では「萌え星座」として親しまれている星座なんですが、うさぎ年一発目の星見、ということでこの星座も狙いつつ行ったんですが……ご存知のとおり空は薄曇り。
雲の下に入ってしまえば一等星の光でさえ遮られてしまうような状況、もちろんうさぎ座なんて見ることが出来るはずもなく……なくなく断念。
が!
うさぎ座は見られませんでしたが、違う『うさぎ』を冬の山で発見しましたよ!!

11010801.jpg
ほら!

え?よくわからない?
しょうがないな……じゃあアップで

11010802.jpg
ほら!!

ちびうさPィィィィィィィ!
なぜこんな山の中にィィィィィィ!!w
はい、私が連れてきましたw
うさぎ年だとかそんなことはすっかり忘れてたんですがたまたまポケットに突っ込んで連れてきたんですよねー。
そしたら天候の問題も相まって大人気w
『空は見えないけど地上のうさぎを見よう!』みたいなわけわからないノリになりまして……突然の撮影会にw

11010803.jpg
パイロンの上のアイドル

夢中…夢中すぎるよ川原さんw
気温を測るのは忘れてましたがたぶんこの日もひたすら寒かったんで2℃とかだと思うんですが、この横になるかのようなアグレッシブな撮影スタイル……どんだけ夢中やねんw
その後も彼の愛はとどまるところを知らず

11010804.jpg
人のカメラの上に勝手に乗っけて撮影会w

こらw
そんなことしたら持ち主がカメラ使えないだろw
まぁ…かわいいけどもw

ともあれちびうさPのおかげで空に星が見えない状態でも天文部メンバーは大盛り上がり。
さすがうさぎ年……今年は彼らはなにか大きな力を持ってる気がするw




思いも寄らないところで、思いも寄らないものが役に立ってくれましたw
スポンサーサイト



SA |
| ホーム |