fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

新境地開拓

パスタってあるじゃないですか、パスタ。

パスタのお店とか行って種類見ると、なんだったら無限といってもいいほどの量の種類のパスタ。
和風、トマトベース、オイルベース、クリーム系、知ってるパスタの名前挙げてもペペロンチーノ、ボンゴレ、カルボナーラ、ジェノベーゼなどなど……
アイツたぶん無限のポテンシャル持ってんだぜw

家にいてもよく作るんですよね、パスタって。
乾麺って便利。
冷蔵庫になにもなければペペロンチーノ、たらこでもあればたらスパ、なんかいろいろ残ってたらうまく使えないかと調べたりして楽しいパスタライフを送ってるわけですが、先日またしても新しいパスタに挑戦してみました!!

ま、新しいっつっても、そんな目新しいモノに挑戦したわけでもありませんがw
単に『今までうちで作ったわけじゃないものに挑戦したよ』ってだけですw



たまたまtwitter見てたら知り合いが『お昼にスープパスタを食べたけど、きのこのパスタにするか悩んだ』なんて言ってたんですよね。
冷蔵庫には、きのこが何種類か。

……近所のスーパーできのこが特売だったんですw

こりゃイケる、ということできのこのパスタに挑戦してみました~♪

ネットで軽く検索して、必要なものがうちに揃ってるかを確認。
だいたいあったのであとは若干のアレンジを加えながらさくさくっと調理。

出来たものがこちら。


11020301.jpg

やはりシメジは『the・キノコ!!』って主張しますね……他にマイタケとエノキも入ってます。
レシピには書いてなかったんですが、冷蔵庫に少し余ってたのでキャベツもぶち込んだら彩りがなんかよくなりましたw
キャベツ天才w

てか調べて見て知ってびっくりしたんですが、キノコのパスタってニンニクはまだしもショウガも入れるのね。
たまたま調べた作り方がそうだっただけかもしれませんが。
チョイ入れすぎた感があったんですがたぶんないとなるとなんか物足りない気もするので、次回はもう少し量を少なめに、調整しつつトライしたいところ。

このへんなら誰か急な来客とかあったときにもパッと作れそうだし手間もあまりかからないですから、覚えといて損はなさそうですねー。
まぁ誰かうちに来ても作ってなんかやりませんが。
というかうちに入れてやらないw


実際美味しかったので興味のある方は是非。
作り方は各自ググってくださいw
スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |