fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

アリガトウの気持ち

ありがとうバトン

Q1 あなたは相手に「ありがとう」と素直に言える?
A1 素直に…かどうかはともかくなんかイイことされたら「ありがとう」ってすぐ言いますねぇ
Q2 一週間のうちに「ありがたい」と思うことは何回ある?
A2 けっこうあるんじゃね?毎日一回はある気がするけど
Q3 「ありがとう」を言うのと言われるのとどっちが多い?
A3 言われる方が多いような……気のせい?w
Q4 関西ではお店でレジ清算の後、店員にありがとうと返すことがあるけどあなたは言う?
A4 軽く頭下げて感謝の意は表すけど、口には出さないなーw
Q5 勤労感謝の日、家族に何かプレゼントする?
A5 したことない気がするw記念日あんまり興味なしw
Q6 「ありがとう」という言葉で連想する歌は?
A6 井上陽水奥田民生
Q7 「ありがとう」と「すみません」どちらが言う機会が多いですか?
A7 「すみません」かなー。現場だとやたらすいません言ってる気がするw
Q8 今あなたが一番感謝しているものは?
A8 健康…かな?特に医者にかからずにここまで生きられたしw
Q9 ありがとうと一番に言いたい人はいる?
A9 誰だろ?友達?でもイイことしてくれた人すべてに言いたいよね。
というわけで『ありがとうバトン』でしたー。

日々生きる中で避けられない他人との接触。
関わりが生まれれば相手になにかしてあげたり、なにかしてもらったりという機会も生まれます。

その時に出る言葉「ありがとう」。

簡単なようで奥深い言葉です。

相手になにかしてあげたり、なにかしてもらったりという機会…それこそ他人と接触する機会があれば頻繁に…とはいかないまでもそこそこあることだと思いますが、それを『有り難い』なかなかないという言葉で表現する。
そして『なかなかない』という言葉そのものが、感謝を表す言葉として使われる。

なんとなくですけど、日本人の謙虚な気持ちが言葉になってるような気がします。



ありがとうという気持ち、忘れちゃいけないと思います。
友達に、親に、先生に、身近な人達に。

そしてもちろん、僕を応援してこのブログを見てくれてる人にも。




恥ずかしがらずに伝えていこうぜ☆
続きを読む
スポンサーサイト



バトン |
| ホーム |