fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

人生を考える

後輩の相談に乗る機会がありました。
それも2連チャンでw


一回目はとある後輩から突然『宇宙について聞きたいことが…』と言われるところからスタート。
なにそのデカイ質問w
あまりにざっくりしてるので「宇宙のなにが知りたいの?」と聞くと「その大きさを」と返答。
宇宙の…デカさ?
現在も膨張を続けているとかそういう話か…?てかどこから説明すればいいんだ…ビッグバンから?w

あまりに漠然としていたのでいろいろ聞いてみると、ちょうど今読んでいる本に『宇宙の広さを知りなさい』みたいなことが書いてあったんだとか。
その本ってのが実は自己啓発本で、なにやらすごーく悩んでどうしていいのかわからず何かのきっかけになればと本を購入、読み出してみたが冒頭に上記の『宇宙の広さを知りなさい』が出てきていきなり「…はて?」となったそうでw
漠然と大きいことはわかってもどのくらい大きいのか実感がわかなかったそうで、「じゃあ宇宙に詳しい間島さんに聞いてみよう」ということになったとかなんとか。

いやー…知らなかったんですけど、僕ってただの星好きじゃなくて宇宙に詳しい人だと思われてるんですねw

ここまでのやりとりで、きっと『己の悩みが小さい』ということを宇宙と比較して説明したいんだろうなー、と本の趣旨を理解、実際宇宙の大きさをうっすら説明しながら、本人の中にある悩みが、自分で考えてるほど大きいものじゃないんだよ、という方向に話を進めてあげました。

……どうやら……正解だったようですw

いろいろ投げられる質問に自分なりに「こういうことなんだろうなー」と思ってることを返してあげると、いちいち目を丸くして感動してました。
なんか…若いっていいねw
こちらとしても役に立てるのもうれしいし、人と話すことで普段自分がどういう考え、どういう主義で生きてるのかということが確認も出来て実に有意義な時間でした。


そして2回目。
別の場所でまた別の後輩と遭遇、帰りが一緒だったのでいろいろ話してたんですが、あまりに相談が多いので「もうじゃあ飲みに行こうぜ!」と場所移動w
飲み屋で酒呑みながらあーでもないこーでもないと、いろいろ相談に乗る流れに。
話の内容は……いろいろありすぎてもうなにがなんだかw
ただこっちでも宇宙の話はしてた気はしますw
どんだけ好きなんだ宇宙w
他にも仕事の話、科学の話、そして女の話などなど(にやり)、いろいろ話した記憶があります…うっすらw


総じて振り返って、なにげに僕自身人の相談に乗るのとか好きなんだろうなーと思いました。
人の意を汲みとって何を求めてるのかを考え、自分なりの答えを伝えてみる、みたいな。
正解かどうかは人それぞれ違うのでわかりませんが、一つのサンプルとして「あぁ、こういう考え方もあるんだ」みたいなことを思ってもらえるとそれが楽しかったり嬉しかったりする。
相談してて「なんかの先生ですかw」とか「教祖とかなれるんじゃないですか?」とか言われましたが……説得力があると、いい方向に解釈しておきましょうw

ちなみに1回目の相談の時は写真撮り忘れましたが、2回目の相談は弊社松岡でした。

11042101.jpg
皿の何らかを持ってるまちゅおきゃきゅん

「ブログに写真載せてもいいですか!」と言われたので仕返s…お返しに撮り返した写真。
がこれ…何が入ってる皿だっけ、忘れちったw

いろいろ相談されて、悩み多き若者たちも頑張ってるんだなーと思いました。
彼は特に思い悩むタイプな気もしますがw
ある種のお手伝いが出来たならいいな、と思います。

若いうちは、大いに悩めw
スポンサーサイト



未分類 |
| ホーム |