キングエロ原2011-06-04 Sat 00:51
エロ原さんをみなさんにご紹介してから数日。
こんなコメントが届いておりました。 『エロ原さんは、なんて種類のペンギンなんですか?』 え?種類? え…と……それは……ほれアレですよアレ……その……ぬいぐるみ。 違うんだそんなことはわかってるんだそうじゃなくてその…何ペンギンなのかって話だよねw ただ僕の知識ではわからない…わからないのです、申し訳ない…… ![]() というわけで来てみましたよ水族館にw まぁ冗談はさておきw 実際エロ原さん見てたらなんかこうムラムラと……本物のペンギンが見たくなりましてw 品川にありますエプソン品川アクアスタジアムに行って参りました。 もちろん突然の思いつきなので同行者はゼロw 寂しい?ノンノン。 …逆に闘争心が湧いてくるってもんでさぁ……!!w 実際ここ、エプソン品川アクアスタジアムに来るのは初めて。 なんでここにしたのかといえば、もちろんペンギンがいることともう一つ……以前朝の生ナレーションの仕事をしてたときにここの情報をご紹介したことが在りまして、その時に「お、いいな」と思ったのを思い出したのが、きっかけといえばきっかけ。 もう4年とか5年とか前のことなんですけどねw そして入るなりいきなり巨大な海中トンネル。 なんかでっかい魚がうようよ泳いでやがりましたよ……ふと頭上を見上げればオニイトマキエイ…マンタの姿も。 ![]() 幻想的☆ いいですよねぇ…海中トンネル。 実際は歩けないところを歩いて、普通では見られない景色が見られるなんてなんてステキなことでしょう。 さて、あんまり紹介してるとまたすげー長くなるので本題のペンギンにw ちょうど餌をやりながらペンギンの説明をしてくれるタイミングに出くわしたので、気にしない素振りをしながらしっかり聞き耳を立ててみましたw そして、このアクアスタジアムには4種類のペンギンがいることが判明。 ・ケープペンギン ・ジェンツーペンギン ・イワトビペンギン ・キングペンギン この4種類。 一つ一つの見分け方・特徴なんかも説明しながら餌やりをしてたので、うちのエロ原さんの特徴と合わせながら聞いてみると…… まず目の上のとこにふさふさしたのがないのでエロ原さんはイワトビペンギンに非ず。 頭のところに白いリボンのような模様がないのでジェンツーペンギンに非ず。 そして……耳のあたりとくちばしに黄色(橙)の色がついていて、足が黒いことから、エロ原さんはキングペンギンであるということが判明しました。 おめでとう!キングペンギンのエロ原さん! これで「何者だ!」と聞かれてもしっかりと答えられるね!!w ちなみに上の説明でケープペンギンを飛ばしたのは特徴聞き忘れたからですw だって…ふとカニ見てる間に話が進んでたんだもんw ということで種類はわかりましたが間違ってもキングエロ原とか呼ばないであげてくださいw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|