巨大海洋生物現る2011-08-16 Tue 00:59
星見…というかリア充体験を終え、それなりに楽しんだ一同。
だがしかし本来の『流星群を見る』という目的は果たされず、今ひとつ物足りない気持ち。 おかしい……リア充体験をしたのに充たされないなんて……なんも充填されないじゃないか!うそつき!!w そこで充たされぬ空白を埋めるため、とばかりに「海ほたるに行ってみよう」という話に。 海ほたる。 東京湾を横切るかたちでつながっている、東京湾アクアライン。 川崎浮島JCTと木更津金田ICを結ぶかたちであるんですが、その間にあるパーキングエリア…それが海ほたる。 サービスエリアではなくパーキングエリアなんですが、中に入っている店舗数でいえばSAに匹敵する規模で、住所的には千葉県木更津市になるんだとか。 アクアラインの3分の2あたりに位置してて千葉寄りにあるからそれはそうなんだろうけど…なぜか不思議な気がするのはなんでなんでしょう?w 以上、海ほたるの情報を海ほたるをよく知らない人のために補足致しました。 そう…よく知らない人……それは……私だよ。 名前は知ってたんですけど行ったこととかなかったんでどんなものなのかもよくわかってなかったんですよねーw でも行ってみてびっくり。 デカイ施設なんですね……こいつぁすげぇ。 人工島で海の真ん中にポツンとあるので、海ほたるから見る周りの景色はまさに絶景。 もちろん星見の帰りに寄ったので深夜だったんですがそれでもそれなりに人がいて賑わっていました。 夏休み効果なんでしょうかね? 夜の海に浮かぶ人工島で、ロマンチックに星見体験☆といきたいところでしたが、そもそも星が見られる上京ならこんなところには来ず元いた場所で流星見てるっつー話w それでも月は相変わらずのパワーで空に浮かんでまして、なかなかの景色。 ![]() 月光の道 ほぼMAXパワー…満月に近い状態のお月様はまさにムーンプリズムパワーで海面をメイクアップw 写真で見ても綺麗ですけど実際に見た景色はソレ以上でしたよ~? 僕が地球だったら月にゾッコンLOVEで離さないですね、間違いなく。 現実に月は地球に寄り添ってるあたり、「お、地球さんも私と同じ気持ちですかな?」といったところでしょうかw さて、船でいうとデッキみたいな、屋外に面していて外の景色が一望できる場所にオブジェがいくつかありまして。 中に犬っぽい不思議なオブジェがあり異彩を放っていたのでとりあえず撮影してみました。 ![]() わん(ゴゴゴゴゴゴゴゴ) 床に寝そべってアオリで撮影した結果なぜか効果音をつけたくなる仕上がりになりましたがw なんか興味そそられるでしょ?こいつ。 明るい店内との陰影差がまたなんとも風情を醸しだして……月とも上手く撮れないかいろいろ試したんですがどうにもそれはご不満だったようで上手く行きませんでした、残念。 代わりといってはなんですが、月以外の相手との2ショットは許してくれたのでそちらをお見せしましょう。 ![]() 飼い主と、僕 闇に飲まれていく背中の主……この犬の飼い主にして世界に愛された男・もちろん山口清裕ですw 店から来る人工の光が強すぎて月明かり程度の明るさはかき消されてしまいまして。 現実にはそんな真っ暗じゃないんですけど写真上ではなにもない虚空に飲まれていく男みたいになってしまいましたw そして手前の犬…シルエットもですが影もまた味があるw 犬のくせに…オブジェのくせになんて存在感!! セリフとかつけたらある種のストーリー性さえ出てきそうな写真に仕上がりましたw 海ほたるにお越しの際には、ぜひキヨの飼い犬と記念写真をw スポンサーサイト
SA
|
![]() |
| ホーム |
|