fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

男と女とおでこと髪の毛。

男性が女性によく怒られるパターンとして『変化に気づかない』というのが挙げられると思います。

ちょっと前も妹・矢作に
『お兄ちゃんのためにニーハイ履いたのに…もう履かないっ!』
と怒られた…のはこのブログでも話しましたっけ?
…ああ、調べたら話してましたね、そらそうだこんなおもしろニーハイエピソード書かないわけがないw

もちろん履いていたことにも気づいてたわけですがいろいろ考えた結果『あえて伝えない』という選択肢を選び、それが矢作の怒りに火をつけたわけで。
何事も「伝えないと伝わらない」わけで、たとえ気付いていても伝えなければ気づかないのと同じなんだな、と思った次第。
そんなのMOTTAINAI!w

まぁ上のケースは気づいてた上での失敗パターンですが、とかく男は変化に気づかない。
その中でももっとも言われるのが『髪の毛切った』問題ではないでしょうか?

ほんの数センチ…場合によっては数ミリだとしても気づかないと「なんで気づかないの!?」とキレられた、という彼女持ちの男からの報告を時々耳にしますが……センチならいざしらず数ミリの世界わかんないですよ…
そんなの男からしたら誤差の世界だしもし切ってないのに「あれ?切った?」って聞いたらそれはそれで怒られそうだしw
プレイボーイにでもなりゃそのへん上手く怒られないように話すコツとか知ってるんでしょうが、どうにも僕はそういうのは向いていないようです。

でも女の子同士だとすぐ気づくらしいんですよね…実際
「あれー、前髪切った?」なんてことを会うなり言ってる娘をよく見かけますが、マジでなんでわかるのか不思議なくらいですw

もしかしたら男はざっくりした印象で女の子の髪型とか服装を見てるのかもしれません。



さてそんな髪の毛の話。
ネットで『女性の前髪アリナシ、どっちが好き?』なんて記事を発見。
アリナシてどういう……と思ったら前髪をあげるか分けるかして女の子がおでこを出すのは好きですか?という質問らしいですw
てっきり前髪が交代してハg…いやなんでもないですw

実際気づかないとはいえ前髪の印象ってのはかなりデカイと思うんですよ。
顔を見れば視界にどうしたって入る部分ですし、正確に覚えていなくても分け目が変われば「あれ?なんか印象違う」くらいはニブい男にだってわかるはず。

実際女性側もやはりおでこを出すことに関しては並々ならぬ関心があるようで。
『憧れはあるけど、なかなか踏み出せない』
『なんか恥ずかしい』
『笑われるんじゃないか』

なんて意見も。
『顔を見られると入る』前髪だけあって、やっぱり『見られてる』ということを強く意識するからなんでしょうね、様々な悩みがあるようです。

個人的には髪型は似合ってればいい派なのでなんとも言いづらいですが、前髪全部上げて丸出しになってなければ僕はだいたい好きですね。
何で聞いたのかは忘れましたが昔『おでこを出す』という行為には本人の自信のあるなしが現れると聞いたことがあります。
自分に自信がある人はおでこを出しても平気、みたいな話。
言われてみるとなるほどなぁと思った印象があります。
前髪を伸ばせば目にかかり、視界が遮られるわけで。
視界が遮られればそれだけ『自分の見える世界』が狭くなります。
捉える世界が狭くなればそれだけ恐怖を感じにくくなるというか、そういった精神や考え方が影響してるのかなーと。
おでこを出す、ということは「私はお天道様に隅々まで見られても平気よ!」くらいの自信が必要なのかな、なんて思います。
僕自身おでこ出すのイヤな自信があまりないタイプなので、おでこ丸出し、自信満々タイプの人は見てて眩しすぎるんでしょうか、そういう意味でたぶんおでこ出してる髪型はあまり惹かれないのかもしれません。


ちなみに世の中には『顔型別に相性の良い前髪』なんてのもあるそうで。
参考までにご紹介しますと
・丸顔に似合うのは前髪に分け目を付けて流すスタイル
・面長に似合うのは前髪を少し厚めにとりまっすぐ下ろすスタイル
・逆三角形の顔に似合うのは前髪に動きを付けたスタイル
・ホームベース型の顔に似合うのはあまり厚くせず丸みを持たせたスタイル

なんですって。
髪型ひとつで大きな悩みが生まれてしまう女性という生き物…悩んでる方は参考にしてみては如何でしょうか。

どんな髪型にせよ、似合っていれば、素敵に見えればそれが一番ステキなんじゃないでしょうか。

…あ、そういえば一個こだわりありました。
女性の髪型は……頭なでなでしやすそうなのが好きですw
撫でると幸せな気持ちになりますよね♪
スポンサーサイト



男女に関するアレコレ |
| ホーム |