fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

魔との戦い

どうも、昼過ぎに仕事が終わってだらだらしてたら睡魔に負けて2時間ほど仮眠した間島です。

いやーどうしても抗えない時ってあるんですよね……未見アニメの消化してて、動かずに画面見つめてたらもう耐えられないくらい…というか気づかない間に見てたアニメが終わっててw
「これはいかん」と布団に滑りこみ意識を夢の世界へ飛ばしたわけですが……事務所からの電話で強制起床。
時間を見て「何!?仕事あったっけ?遅刻!?」と焦るもそんなことはなくただ無意味に焦るだけだったという。

憎いw

あの無駄な焦り分のカロリー返せw
あんまり憎いので今日はここからブログネタを引っ張ってみましょう。
目指せ声優界のイグ・ノーベルブログw



魔っていうと悪いイメージあるじゃないですか。悪魔とか、魔神とか。
ディスガイアなんかやってるとそうでもない憎めない悪魔や魔神もいますが基本的には牙生えてたりツノ生えてたり変なとこから毛ェ生えてたり、禍々しい外見であることが多い『魔』という存在。
なかなか実体化した悪魔にお目にかかる機会はありませんが、日常を生きてて時折近くに存在を感じること、ありますよね。


……ふふ……


そう、すぐとなりに………魔の………


ってそういう話ではありませんがw
例えば『睡魔』。
魔がついてるってことはこれも悪魔の一種なわけで。
なんかで見た目つるっとした気持ちの悪い姿で悪魔として描かれているのを見たことある気がしますが、そこまでは言わないにしろみんなが『寝たくないのに抗えない』『悪い世界に引きずり込む者』として『睡魔』と名付けたわけですよね?
まぁ睡魔は車の運転中なんかに襲われたら、下手をすれば命を奪うこともあるわけで、ある種『魔』を冠するにふさわしい気もするんですけど、でもでもじゃあ『魔』がつくものはなんでも悪いの?と思ったわけですよ。

敵を知るためにはまず正確な知識から。
そのために間島さん、またしても調べました。
まずは『魔』とは?その定義・概念とはなんぞや?というところから。
ネット辞書Wikipediaによると魔とは

『神に敵対する者。また、人智を超えた恐るべき力、またその力を持つ者のことをさす』

……おお……なんかいきなり話がデカイw
この考えの根本はどうやら仏教にあるようです。

お釈迦様が悟りを開くために行う瞑想……それを妨げるために現れた魔神が、マーラというそうで。
その『マーラ』、サンスクリット語で表記するらしいんですが、他の国の言葉だと読めないでしょ?
なのでそのマーラを表すために漢字があてられ『魔羅』と。
それが更に省略されて『魔』。
つまり魔とは、仏教の概念の中で悟りを開こうとするものの邪魔をしに現れる存在、ということですね。

なるほどなるほど……こいつぁ確かに悪い存在だ。
ちなみに睡魔、釈迦の妨害のため12の悪魔と一緒に魔王によって派遣されたこともあるそうで。
12の悪魔が率いた軍勢……大変釈迦を悩ませました。
ですが結局お釈迦様が地面を蹴ったら逃げてったそうですw
なんだろう……イラッとしたお釈迦様が地面蹴ってるのが頭をよぎりましたがお釈迦様に限ってイラッとはしないでしょうしw


まぁ余談はさておき魔の話に戻りましょう。
調べたことにより『魔』というものはもともとの意味では妨害するもの、邪魔するものを指すということはわかりました。

睡魔に関してはまさにわかりやすいですよね。
人間の三大欲求の一つに睡眠欲が数えられるように、とても大きな欲求の一つでもある睡眠。
寝ないと死んでしまうので完全に絶つというのは難しいですが、食欲、性欲なんかと同じく解き放たれる、コントロールすることで己を高める目的があるんだと思います。
そんな睡眠に『魔』がつくのは理解できる話。

まぁ三大欲求に関してはそうでしょう。
でも今の世界を生きてるといろんなものに『魔』という名前がついてます。
全部…本当に悪いの?

例えば『メモ魔』
やたらめったら何でもメモに取る人のことをそう言いますよね。
コレ……悪いですかね?w
記憶に頼らずメモとしてかたちに残すことで、大切なことも逃すことなく手に入れられるでしょうしとてもいいことのように感じます。
無理に悪く取るなら今の時代、どこから流出するかわからない個人情報という観点で、そのメモから漏れることはないのか、とか、メモ取り過ぎてどこに書いたかわかんなくなったら無意味だよね、とかそんなとこでしょうかw

例えばキス魔。
「あたしお酒で酔うとキス魔になっちゃうのォ~☆」
なんて言葉をたまに聞いたりしますが、コレは悪いこと??
シラフで酔っ払ってない人が隣にいて、したくもないのにされてるならまぁ悪いことかもしれませんが、この程度は『悪い』というより『迷惑行為』ってだけなんじゃないかと。
行為を持ってる相手とか美人にされるんだったら…なんだったら僕ならむしろラッキー悪いことじゃないですがw

あ……でも……男とかでそういうヤツいたらヤですね……ノリでキスとかしちゃうヤツ。
しかも男同士とかでw
酒の席だとままあるんですよねそういうこと……僕も何度か奪われたことあります……マジ迷惑。
一度なんか誕生日のお祝いの席で男二人にキスされたこととかあったし……
もう迷惑通り越して悪魔ですよ悪魔、こいつこそキス魔。
わかってんのか白石と川原、お前らのことだよw

…てかあれ、キス魔いたw




まぁ最終的にはアレです、なんだかんだいいましたが結局女の子とキスしてえなぁって話ですw
是非とも女の子のキス魔に隣に座っていただいて、私の唇を奪っていただきたい。

そしてそこから始まるのです……
『唇を奪われた後にいちばんおもしろいこと言った奴が優勝』という大喜利大会がw

ンなことばっか考えてるからいつまでたってもキスする相手も見つかんねぇんだよ、クソがァァ!w
スポンサーサイト



考察 |
| ホーム |