忘れてたわけじゃない2011-10-25 Tue 00:35
んだからねっ!!w
というわけで盛大に前の話になりますがようやっと重い腰を上げて書こうと思います…… 星見に行ってきました、9月に。 下手すりゃひと月とか前の話で恐縮ですが…コレにもわけがありまして。 実はこの間の土曜日…『星見に行こう』という話が出てたんですよ。 理由はもちろんオリオン座流星群。 毎年この時期になるとやってくる流星群で、今年の極大日は土曜日・10月22日だったんですねー。 なので『是非!』と天文部としての活動に勤しもうかと思ったんですが……週末はあいにくの空模様だという予報、そして雨。 ということで今年のオリオン座流星群観測はお流れになってしまったのです(涙) 星を見に行くことが出来なかった男たち…その悲しみたるや……もう……ね で前に星見に行ったの書いてないのを思い出したんですなw せめて日記に認めてやらんと気がすまんというこってす、はいw 星観に行った日は別段なにか流星群が来ている、という時でもなんでもなく。 晴れたから突発的に「行こう!」となって、声を掛けあって行く手筈になった突発記念日。 まぁ突発的だったのでそんな人が集まるわけでもなく…この日は3人という少人数編成で行ったわけですが。 ちなみに旅の道連れの中に『星見に行くのは初めてです!』という木下くんもいました。 なんかキヨとよく一緒にいるイメージがあるのでてっきり星見も行ってるかと思ったんですが…そういうわけでもなかったようで。 「流れ星も見たことない」と言っていたので見れたらいいね、なんて言ってたんですが、はてさてどうなることやら…… 道中お腹が空いてはいけないと先にがっつり食って、いざ星見の場所へ。 まだこの頃は寒くなる前で気候もよく、車を降りても「あれ、これ上着なしでよくね?」という気温。 がコレが甘かった…風が超強ぇのw 行った場所が海沿いの星見スポットだったというのもあって、海風がすごい。 一応長袖は着てたんですが……まー体温が奪われる奪われるw 気温自体は低くなかったので序盤は平気だったんですが、途中からもう寒くて縮こまってました… せっかく星見に来たのに危うく星見るどころじゃなくなるところでしたよw ちなみに空のコンディションですが。 この日は超快晴!! ここのところ味わえていなかった満天の星空を久々に拝むことが出来ました……ナムナム。 比較的空が開けている場所だったのもあってか、空には夏・秋・冬の星座が揃い踏み。 初めて来たはずの木下くんも、あとは春の星座を見ればコンプリートしてしまうという状態w 木下くんも終始「うわー!」「すげー!」の連呼。 そうだろうそうだろう…初めてでコレ見ちゃったらもう…キミは星見から逃れられなくなる(予言) 特に流星群が来ていたわけでもないのに流星も幾つか確認。 そして木下くんも初流星ゲット! もう一度言おう、キミは星見から逃れられないw とても楽しい星見と相成りました。 そしてもう一つ。 トンでもない奇跡が起こりまして……それは星の撮影中のこと。 コンデジで星を撮ろうとしても画面は真っ暗、どこが写ってるのかまるでわからないのでテキトーに、なんとなく感覚で空にレンズを向けるんですが。 その時に起きたんです…奇跡が。 星を撮るモードにカメラを切り替えて、ミニ三脚に乗せて空を写して確認。 みたいなのを繰り返してたんですが、いつの間にかえらくズームが効いていたみたいで、なんか星が群れてたくさんあるのが撮れたんです。 「おー、撮れた撮れた♪」なんて思いながらカメラの向きと写真の星の配置から、コレがなんの星なのかを考えてたんですが……… なんとびっくり ![]() おうし座のすばるでしたw すばるって、双眼鏡で覗いてもその中に入っちゃうくらいの小さな星団でして…テキトーに向けてコンデジの画角の中に入るもんじゃないんですよw これが『すばるだ』とわかった瞬間あまりの出来事に口がぽかーんと開くくらいの、そんな出来事。 おら…おらとんでもねぇ奇跡を起こしちまっただ……今年はもうイイこと起こんねぇかもしんねぇ…w いい体験ではあったのでとてもテンション上がりましたが、反動で運とか悪くならないか心配です… 守って!プレアデスのおねーさんたち!!w スポンサーサイト
星見
|
![]() |
| ホーム |
|