fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

膝を守って

もはやいろんなところで語りすぎた結果『間島淳司といえばニーハイ』と言っても過言ではないくらいに浸透してしまった感のある、僕のニーハイ好きw
昔はモンハンとか餃子とか仮面ライダーとか、もっと別のものが目立ってたんですけどね…どれも今でも好きなのに。
ニーハイの魅力には勝てないのかw

僕自身ここまで広がるとは思ってもおりませんで……当初は「お、ニーハイってちょっといいよね」程度だったはずなんですが、気がつけば本当に、とんでもなく好きになってましてw
街を歩いてもつい目線は足元に吸い寄せられ…良いニーハイ娘さんを見つけるとドキドキが止まらず、撮影したい欲求に駆られたり後を付けたくなったりと犯罪者一歩手前の心理まで行きそうな始末w

まぁその辺の欲求はイベントに履いてきてくださるファンの方々、Twitterで自画撮りニーハイ画像くださる方々のおかげで発動しないですんでますw
みんなの愛のニーハイが、僕を犯罪者にしないでくれています、ありがとうw


さてそんなこんなでニーハイ大好き大好き言ってたら、こんな質問が届きました。



ニーハイといっても、色々なニーハイがありますよね。 透けてるニーハイ、黒いニーハイ、色付き(淡い感じ)のニーハイ、フリフリが付いてるニーハイ………。
間島さんはどのニーハイが好きですか?あとガーターはつけた方がいいですか?
間島さんに会うために予習したいです!





なるほど…ついにニーハイの細かいジャンルを語る時がきたようですね……
そして最後の一文!
語るからには質問した人は好みのニーハイを一度見せるようにw

若者のお洒落アイテムとして定番化した感のあるニーハイソックス。
よりオシャレに、様々な服とコーディネート出来るように、今はいろんな種類があるみたいですね。
街を歩いていてもいろんなパターンのニーハイを見ることがありますが、そもそも僕がニーハイに惹かれる理由の一つに『コントラスト』というものがあります。
色合いによるギャップといいますか……黒いニーハイに対して白い足。
コレが見えるととてもステキに見えるのです。
肌の方は色を変えるのはなかなか難しいでしょうから、当然変えるならソックスの方の色になるわけで、そうなると最も良いのは肌の色と遠い色、ということになるわけで、黒いニーハイが一番良い、ということになります。
逆に言うと、肌の色と近い色合いのニーハイはイマイチである、とも言えるのです。
淡いグレーのニーハイとかも結構見かけますが、アレはいただけません……だってせっかく見えてる足の白さが強調されないんだもの。

透けてるニーハイ、ってのはイマイチピンと来ませんが、ストッキング的なことでしょうか?
やはり黒が際立つ方が好きなので、透けてしまうと微妙かもしれませんね……
アレです、しゃがんだ時に膝のトコがうっすら透けるくらいの黒さ?
かなり濃いめの黒が好きかもしれないです。

フリフリとかは各人の趣味でいいんじゃないかと思いますw
その日の服装とかもあるでしょうし、フリフリしてる方がより可愛く見えるならその方が好きです。
ニーハイ単体で言うならシンプルなデザインが好きですが、服装全体のことまで含めるならいろいろなバリエーションもアリだと思います。
色も淡い色合いとかじゃなければ黒以外でも全然アリだと思うし。
デザインなんかもスカートなのかホットパンツなのか、とかそういうところに依存する気がします。
ガーターもここに含まれますね、付いてる方がかわいく見える服装ならある方がいいです。
意外と、ニーハイが好きといっても服装全体のコーディネートの問題も重要なのですw


そして実はニーハイにおいて一番重要なポイント……それは……比率です。
以前もこのブログで取り上げたことがありますが、生足とブーツの比率は25%露出がベストなんだそうで。
調査がどうとかぶっちゃけどうでもいいんですけど、事実この25%という数字は的を射ているなーとは思います。

つまり、スカートとかの丈によって、ニーハイの丈も変えて欲しい、ということなのです。
ホットパンツならかなり上まであるもの…サイハイソックスくらいの方が萌えます。
がスカートでサイハイソックスを履いてしまうと、肌の部分が見えなくなるわけで、いくらチラチラ肌が見えるといってもそれはあまり萌えません。
そこまでいくともう『いっそタイツを履いてくれ』と思いますw

あ、ちなみにタイツはタイツで足のラインが綺麗に見えるんで好きですよ?w
ニーハイでもそうですが、タイツと同じくフィットしてるものが好きです。
膝のあたりとかでニーハイが弛んで皺になってるのはあまり好みじゃありません。
これも意外と重要かもw


あと他の方から聞かれた「ニーハイブーツはどうですか?」というのにもついでに答えましょう。

もちろん好きですw
ブーツだろうとソックスだろうと、25%のコントラストが守られているならもうむしゃぶりつきたいくらい好きですw
…がブーツだと脱いじゃったら終わりなので、靴脱ぐとこ行かないんならニーハイブーツも大好物、といった感じですw



さ、これだけ答えたんだから質問者は僕にむしゃぶられにニーハイ履いて来るようにw
貴女の素敵なニーハイを、お待ちしておりますw
スポンサーサイト



ニーハイとか。 |

なぜか期待値が高いので

ニーハイ二日目w

なんだろう、この『間島さんなら何日でも行ける!』みたいな期待値w
そんなことない…そんなことないんだよ?
もうおっぱいに関しても生々しい話しか残ってないから語らないわけだしw
笑えるところで止める。コレお話するときのモットーねw


さてニーハイ。
この手の話を書くとそれを受けてさらに質問が押し寄せるという、「なぜなにベストクエスチョン」状態になりがちなのがうちのブログの面白いとこですねw
せっかくだ、応えて答えてやろうw



・背の低い人のニーソは間島さん的に有りですか?

確かにニーハイに限らず『足』の話になると、背が高い方が有利だと思われがちですが。
ニーハイはタイツやストッキングとは違い、『生足のまぶしさ』が魅力として大きいのです。
背が低かろうとニーハイならばソレは必ず存在するわけで、昨日の理論『25%』も長さに関係なく存在します。
それに小さい方は小さい方で、ニーソ履いてると可愛らしく見えるので無問題。
大丈夫、大好物ですw



・脚が太めな子のニーハイはニーハイ好きな間島さんにとっては許せないものなんでしょうか?

コレね…僕ニーハイがどうこう以前にスレンダーな方が好きなので『きっとダメなんだろうなー』と思ってたんですよ。
ところがどっこい。
前に『アメトーーク』を見てた時、芸人の渡辺直美さんが『昔着てたファッション』ということで、ニーハイ履いてきたんですよ。
全然、アリでしたw
自分でも軽く衝撃を受けましたが、ニーハイの魅力は、もともとの好みを超えるみたいですw

でも細い方が好きですw



・ニーソのお御足はどの角度が美しいでしょうか?

そもそもニーハイのお御足自体が魅力的で美しいので角度ってこともないんですが、やはり全体が見える方が好みです。
ニーハイ好きといっても布地が好きなわけではないので足全体が見えないと意味を成さず、足のみでは女性の美を唱えるには足りないわけで。
おっぱいでもそうですが、好きなパーツではありますがそこ単体で見ても魅力は半減してしまうと思います。
なのでやはり見るなら全身ですね。



・間島さんはカジュアル・ニーハイが好みなんでしょうか…?

また…新しいジャンルの話がw
質問者曰く
「私の場合、オフィス・ニーハイ(スーツ)なので、そうだったら萌えないかもです(>_<)」
とのこと。
何言ってるんだ最高じゃないかw
昨日も言いましたがニーハイもファッションの一部なので、カジュアルであろうとオフィスであろうときちんとコーディネートされていればそれは魅力的だと思います。
カジュアルよりも大人っぽくしてもよさそうなので、この場合はガーターとか着いてたら更に萌えるかもしれません…がそんなOLいたら僕だったら仕事にどころじゃなくなるかもしれませんw
スーツにはスーツの美があります。



・アニメキャラとかでもニーハイキャラがお好きなんでしょうか。

これがね…実はそうでもないんですw
悪くはないんですが2次元だと多少の現実離れ・奇抜さは許されてしまうじゃないですか?
そんな世界観の中にあって、ニーハイというのはそれほどの魅力を感じません。
あとは質感の問題ですかね?
平面に色がついている…というと夢がありませんが、3次元の立体にこそニーハイの魅力は存在するのかな、なんて思います。
変態紳士ここに極まれりw



間島さんは足にフィットしてるのがいい!!と言いますが、ジーンズのスキニーは間島さん的にどうなんでしょう?

これは簡単、大好物ですw
もともと女性のジーンズ姿自体好きなんですよねー、それも大きめのものよりスキニージーンズが。
今思えばこのスキニーというポイントが良いのかもしれません…
ちなみに萌え度でいくと
ニーハイ>スキニージーンズ>タイツ・ストッキング
てとこでしょうか。
あくまで好みの話なので誰が着てるとかでもまた変動します、あしからずw



・ところで、ニーハイは履いている状態が好きなのでしたっけ? 着脱行為は嫌なのでしょうか。

着脱行為ってまた…新しいですなw
履いてる最中はあんま萌えませんねー、いわば着替え中、過程の状態なので、出来れば完成したところを見たいですw
まぁニーハイに限らず『着替え中』というタイミングはあまり異性が見ていいものではないと思うので、そのせいも多少あるかもしれません。
ただ歩いたり動いたりして下がってきたニーハイを上げなおす仕草はとてもセクシーだと思います。
ニーハイ上げなおすシーンだけの2時間映画でも見ていて飽きない…そんな気さえしますw
…行き過ぎ?w





というわけでたくさんの質問ありがとうございました。
みんなよくニーハイだけでこんなに質問思いつくねwあんたらすげーよw
あんまりたくさん答えるとそのうちまた刷り込み効果が進行して、ついにはニーハイ見ただけで鼻血が垂れる体質になりかねないのでしばらく控えたいと思います……

街でのニーハイ観察はやめないけどね!!w
ニーハイとか。 |

腹筋崩壊

事務所に行ったら『ファンの方からハロウィンのプレゼント届いてるよ~』と荷物を渡されました。

誕生日や正月、クリスマスにバレンタインとかならまだしも、ハロウィンでもくれてしまうのか……本当に支えられてる感が半端ないな…
などと思いながら荷物を受け取る僕。

荷物は、小さな紙袋でした。
中に手紙と、幾許かの品物。


11110301.jpg
まずカード。

iPod touchで遊べる『仮面ライダーARカードダス』で使えるもの。
コレは…地味に嬉しいw

お次はコレ。

11110302.jpg
フォーゼの食玩。

THE仮面ライダーズってシリーズの第7弾。
ディフォルメされたフォーゼのベースステイツとエレキステイツのフィギュアですね。
これは……かわいい!!(ぐっ)

そして最後に、もう一点。
正直コレで僕の腹筋は崩壊しました……『仮面ライダー』×『仮面ライダー』ときて……コレは予想出来なかった。
御覧いただきましょう、最後の一点……それは






11110303.jpg
キヨのブロマイドですw

なんでやねん!!w
コレ、先週頭に観に行ったキヨ出演の舞台のグッズ売り場(?)で売ってたもの。
見かけて面白かったのは覚えてますが、まさか買ってる人がいるとは…いや買ってる人はいるだろうけど…まさか僕に送りつけてくるとはw

一応頂き物なので「ありがとうございます」と言わなければいけないんでしょうが……どうしても、違う言葉が先に出てきてしまいます……





やりやがったなちきしょうw
久々に人に仕掛けられて爆笑しましたw
小ネタ |

不思議な飲み会

仕事終わりで飲み会がありました。

このメンツが実に不思議でしてね……
・キヨ
・松岡
・岩澤
・武田くん
・矢作
・僕

の6人呑み。

メンツだけ見るとさほど不思議でもないんですが、『この日このメンツが集まって呑んだ』てのが不思議なのです。

まず岩澤・松岡とキヨ。
キヨはまだ舞台中なので当然その舞台に出演中。
岩澤と松岡はその舞台を観に行ってました。

実は1週間ほど前に「間島さんも一緒にどうですか?」と同じ日に誘われていたんですが…ぶっちゃけ一週間も先のことはわからないので「行けたら行く」と答えておきました。
…その後ふと空いた時間に「今だ!!」とばかりに初日に観に行ったので一緒に行くことは断念。
「ごめんね~」なんて思ってたんですが…なんと観に行こうと言われていた日にちょうど仕事が入るという事態がw
ホントに一週間先のことがわからない…先に行っといてよかった、と思いましたw

というわけで僕はお仕事。
武田くんはたまたま同じ現場に入っていたので「今日岩澤と呑むぜ」と拉致w

この段階でもう2つのグループが入り乱れております……
そして矢作。
彼女は……更に別の現場で仕事していたようです。
場所も全然違うトコなので「近くにいたから合流☆」というわけでもなんでもなく、誘ったらホイホイ着いてきた系女子ですw
しかも僕らが合流して呑み出す前から、仕事終わりで呑みに行って一人だけ仕上がってる状態で参加w
後合流で、一人だけスタートダッシュかますという…天才にしか出来ない所業をやってのけておられましたw

さすが我が妹…ぬかりがないw


さ、うっすら呑み会での様子を切り出していきますと、目の前の席では松岡とキヨが二人で喋ってました。
ホントににそうなのかどうなのかはわかりませんが、松岡の表情を見ると、なにやら真面目な相談をしている様子。
確かにキヨも先輩、悩み多き松岡青年にとってはお話を伺える先輩なわけで。
一方その話を聞いているキヨはというと…

11110401.jpg
ごはんに夢中でしたw

聞いてあげて!青年の主張を聞いてあげて!!w
まぁキヨはキヨで舞台の真っ最中なわけで、それ終わりで駆けつけてくれてるわけですからそらお腹も減るでしょうが。
だが…たまたまとはいえタイミングが美味しすぎだろうw

一方その頃武田くんは。

11110402.jpg
ごはんに夢中でしたw

おwまwえwもwかwwwww
にしてもなんでだろう、茶色い食べ物が似合うw
きっと「ピザがさ~」と聞こえると「何ピザ!?」と瞬時に振り向くピザ好きキャラがしっかり確立されているせいだと思いますw
断じて体格の問題ではないw

そして矢作。

11110403.jpg
そんな武田くんに興味津々w

「たくさん食べる人って見てて気持ちがいいよね~♪」
まるでオカンのようなことを言いながら、食う武田くんを食い入るように見つめてましたw

ちなみに岩澤は矢作の隣、武田くんの正面に座ってますが、座り位置の関係であまりオイシい瞬間は僕の席からは確認できず……代わりに空いた食器片付けたりドリンクの手配したりと甲斐甲斐しく働いてくれてました。
偉い!そういうのが出来る後輩は…とてもいいね☆w


突発でも不思議でも、楽しい呑み会になる……それが僕らのSKILL!!w
未分類 |

裏側に潜むドラマ

昨日ご紹介した不思議呑み会。
コレには実はまだ隠されたエピソードがありまして。

厳密には飲み会の前に時間は遡るのですが。

キヨ出演の舞台が終わるのが21時過ぎ。
それは観に行ったので知ってたんですが、こちらの仕事がそれよりも早く終わり20時頃には自由の身に。
一人だったらマックでモンハンとかドトールでモンハンとか喫茶店でモンハンとかいろいろ選択肢はあったんですが、今回は武田くんも一緒。
ぶっちゃけ来月にはモンハンの新作が出るというこの時期に未だにモンハンやってる人は真のモンハン愛を持った人くらいなので、この選択肢は消えましたw
そうなると途端に困るわけですよ……今はそこそこ仲良く話せるようにはなってますが、いうても個人的に
「うほほーい!武田くん遊ぼうぜ!!」
というほど仲がいいわけでもなく。
しかも先輩後輩の関係もあるので、お互い距離を測り合ってるというか……仲はいいけど踏み込んでは来ない・行かない感じw

岩澤たちは「21時半には!」とのことだったので約一時間半。
この時間をどうやって潰すか……まあとりあえず一回おもちゃ見ますよねw

ちょうど近くにあった大型家電量販店のおもちゃ売り場に突入。
まだフォーゼのベルトが手に入ってないので、一人の時もこうやって売り場を見て歩いてはいるんですが……この日も当然のようにフォーゼドライバーは完売御礼。
目的を果たすことも出来ず「クソがァーーー!」とおもちゃ売り場を離れ、今度はDVD売り場、さらにゲーム売り場へ。
この辺はお互いそういうのが好きだ、という共通点はあったので結構な時間を潰すことに成功。
ああだこうだと家電量販店で時間をつぶし、閉店時間が近づいてきたっぽいので退散。

…がこの時点でまだ予定時間には足らず。
しかも運がいいのか悪いのか、今いるこの場所が指定された飲み屋にめっちゃ近いw
わざわざ離れて戻ってくるのもなんだし、かといってここでどうやって時間を潰すか……悩みに悩んだ挙句、すぐ近くにあったユニクロへw

いうても便利じゃないですか、ユニクロ。
ひと通りいろんな服置いてるし、秋冬ものとか全然見てなかったので軽い気持ちで入ったんです。
武田くんも「そろそろTシャツ一枚じゃつらいっす」『そりゃそうだろ』ということを言いながら店内を物色。

今ユニクロといえば、CMなんかでもやってる軽くて温かい『ウルトラライトダウン』がウリ。
武田くんもそれに目をつけていたらしく、さっそく売り場にて発見、軽く羽織ってみます。
そこで衝撃的な一言を言われました。

「間島さん…XLでも……入る気がしません」

う……嘘だーーーーーーー!!w
冗談キツイぜ、とばかりに着れてなかった上着を奪い取りサイズを確認、すると『XL』の表記。
マジかよ…そんなこと……と驚愕。
試しに自分の合うサイズは?と同じデザインのダウンを羽織ってみると、XLは…大きい。
Lも……大きい。
と最終的に僕にぴったりだったのはSサイズw

結果的にダウン売り場の前で「お前はおかしい」「いやそっちがおかしい」謎のプチ口論をするメガネが二人誕生w
クソ迷惑www
まぁたしかに僕の身長でSがちょうどいいってのもだいぶおかしいんですがw
XLで着れないのもそれはそれでどうよw

ともあれ『武田くんはユニクロに拒絶されている』(サイズ的な意味で)ということが早々にわかったんですが、近隣で時間を潰せるところも他に思いつかなかったのでこのままユニクロ探索継続w

西にズボン売り場あれば、行って「こんなの履けるわけない…」「いや余裕だろ」と呟き
東に帽子売り場あれば、行ってかぶりあってキャッキャウフフ良う。

そんな時間の潰し方w
いや…男二人だし、なにより我々の場合「キャッキャウフフ」ではなく「キャッキャドゥフフw」でしょうかw

まぁそんなことをしていたらなんとか予定時間になり合流、呑み会に突入したわけですが…後から冷静に考えたら特に帽子で遊んでたくだり。
あの辺は…普通女の子とデートでやると楽しいやつなんじゃなかろうかとw
なにが悲しくて男二人…いやメガネ二人でそんなことせなあかんねんw
さぞかし周りから見た絵面もひどかったことでしょう…御来店されていたお客様、並びに従業員の方に深くお詫び申し上げますw

でもちゃんと買い物して帰ったから許してw

ネタ |

はああぁぁぁぁ!

11110601.jpg

また買っちゃったアァァァァァァ!!w

ちなみにそれぞれ
・アストロスイッチセット1・2
・アストロスイッチ No.6
・ビリーザロッド

です。

メダル集めに続きまた…スイッチ集めの旅が始まることを予感させますw







だが一番の問題はこれだけ買っといてまだフォーゼドライバーが手に入ってないってことだよねw

どこ行っても売り切れなんだよおおおおぉぉぉぉぉ!!(血涙)
おかげでこのスイッチたちはしばらくの間、ただのオブジェですw
おもちゃ |

生命の不思議

世の中疑問に思うことってけっこうありますよね。

人個人に思うこともあれば社会の仕組みに思うこともあったり、あるいはもっと別のことだったり内容は様々。
挙げていけばキリがないですが、今日はひとつ、先日疑問に思ったことを書いてみようと思います。



カニっていますでしょ?

あいつらなんで横歩きすんの?w


不思議じゃありません?
他のほとんどの動物は正面に向かって移動するのにカニだけなぜか横歩き。
別にカニを見た、とかカニを食べた、とかいうタイミングでもなかったんですが突然フッと疑問に思って、しばらくそればっか考えてたんですがw

いつもならいろいろ調べたりするところですが……今回はあえて何も調べずにテキトーに書いてみたいと思いますw



我々人間もそうですが、前述のとおりほとんどの生き物は正面に向かって歩きます。
なぜなら顔が前向いてついてるからw
当たり前の話…ですけど、カニだってそうなわけでしょ?
そこであえて横向きに歩く理由……きっとあるはずだと思うんですよねー。

まずパッと思いつくのは構造上の問題。
カニになったことがないのでわかりませんが、もしかしたらあの足は前向きに歩くのには適してないのかも……足いっぱいあるし。
とも一瞬思いましたが、冷静に考えたら昆虫とかだって足いっぱいあるわけで、そいつらもみんな前に向かって進んでいくわけですから理由としては弱いかなと。
そもそもそうだとしたら、なんでそんな不便なカタチに進化したんだっつー話w
キリンの首然り、生命というものはその生態に合わせて進化した姿のはずなので、あえて逆境に身を置くために進化する、なんてことはないはず。
あったらそれは、進化ではなく退化だw

一度我々人間に置き換えて考えてみましょう。
人間は正面に向かって歩きますが、横向きにも歩けないことはないです。
でもその場合もきっと、顔の向きをくるっと横に向けて、きちんと横を確認しながら歩くと思うんですよね。
ノールックで遮二無二横に向かって動いたら確実に事故の元だろうしw
テレビドラマかなんかで敵の基地に潜入する刑事とかの場合、じりじりと横に移動するシーンとかもありますけどアレは壁を背にしてるからで、死角を減らす効果があるはず。
街を歩いててもあまり横向きに歩いてる人というのには出くわしたこともありません。
せいぜい……ちょっと細くて通りにくそうなとこを通ろうとするときくらいですか。
つまり人間にとっては横向きに歩くことはあまりメリットがない、ということです。

メリットはないにしても横歩きが出来る人間。
その際には顔を横に向けるわけで、つまりは目の位置を変えれば横向きに歩くわけですよね?
言い換えれば目がついてる方が正面、という考え方も出来るわけで。
もしかしたら知らないだけで、僕らが正面と思ってる方が実はカニにとっては『横』なんじゃね?という大胆な発想w
きっとカニをよーく観察してみると……目の位置が……うん、違うね、それはわかっていたんだw
もし目の位置が横についてたら反対側の横歩きに支障出るしねw


つか今ふと思ったんですが、横歩きってもしかしたらすごいんじゃないですか?
我々人間は正面に向かって歩きますよね?
じゃあ走るときは?
もちろん同じく正面です。
がカニは、どっちの横も素早く動くじゃないですか!
つまり高機動で動ける方向が2方向もある、ということですよ!
他の動物もほとんどの場合、走るとしたら正面のみの1方向。
外敵から襲われることもあるであろう自然界では一瞬の判断ミスで命を落とすこともあるでしょうし、コレは実は意外とイケてる歩き方なんじゃないでしょうか?
馬なんかは視野が広いことで有名ですけど、そもそも2方向どっちに向かってダッシュするかわかんなかったら襲う側にとって非常に難易度が上がる気がします。

これは……採用すべきなのでは!?
世界中の生命体すべて、外敵に襲われる危険が高いものたちは横歩き!
そうなるとストーカー被害とかが多そうな人間の女性も横歩き!!
見目麗しい女性がこう、サカサカーっと横向きに高速移動。
おお!たぶん襲われなくなる!!w
でもたぶん襲われなくなる理由が違うけどw


最後はブレましたがなんとなくカニが横歩きする理由の検討はついたのでよしとしますw
くれぐれも女性の皆さんは高速で横歩きしないようw
考察 |

モンスター級

今年はユーリイ・ガガーリンらが初めて、宇宙空間の有人飛行を行ってからちょうど50年の年。
だからなのか偶然なのか、今年は本当によく宇宙関連の情報が耳に目に飛び込んできます。

先日もネットでこちょこちょ情報を集めていたところ、とんでもない宇宙話が飛び込んできました。
タイトルだけでドン引きますよ?
行きますよ……




『超モンスター銀河発見。』


な……なにそれすごいぃぃぃぃぃぃぃジョワーーー!!w
銀河だけでもどんだけの規模、って話なのに、それがモンスターでさらに…ですよ?
もうこれだけでもすごいデカイ規模の話だということはお分かりいただけると思います。
なんだったらデカすぎてまるでわからない領域にまで達していることでしょうw

さっくりいうと『超モンスター銀河めーっけ☆』って話なんですが、もうちょい細かく話しますと、まず銀河。
銀河がありますよね?
我々が住む太陽系、それをすっぽり飲み込んでなお余りあるとんでもない星の集合体。
コレが天の川銀河。
日本の住所のようにいうならば、天の川銀河県太陽系区、地球三丁目みたいなことですw
銀河を県とするならばもーっとたくさん集まると国になり、世界が出来上がるのは想像着くかと思いますが、よその銀河にはあまりの規模に『モンスター銀河』なんて呼ばれてしまうモノがあるのです。

モンスター銀河……それは…一年に数千個単位で星を生み出す銀河のこと。
もうこの段階でスケールデカすぎて
「え?星ってそんな簡単に生まれんの?」
「そもそも星って生まれるもんなの?」

ってところから疑問も湧きますが、このほど見つかった超モンスター銀河はこのモンスター銀河のまさに『頂点に立つもの』
そこからちなんでその名も『オロチ』と名付けられたんだとか。
もちろん由来はヤマタノオロチ。

やべー……超かっけー……宇宙マジロマン溢れるわ~……(うっとり)

この超モンスター銀河『オロチ』、地球から見るとくじら座の方向に約118億光年の距離にあるそうで。
普通のモンスター銀河(?)に比べて10倍の明るさを持つ銀河なんだとか……すごすぎてもうなにがすごいのかわかりませんがかなりすごいことですw

イトカワとかもそうですが、宇宙に、日本に馴染み深い名のついた銀河や星があるとか、なーんかなんとなく嬉しくなっちゃいますよね♪
今まで見つからなかったものだし、見つけたのも国立天文台の研究チームとかなんで、実際僕らが星見に行って見つかるもんでもないとは思いますけど、こうして少しずつ宇宙のことが解析されていくというのは実に興味深く、ワクワクが止まらないことであります。


こんな、すごすぎて凄さが伝わらないレベルのものがごろごろ溢れてる宇宙のことです。
いつかホントに、宇宙船に乗って宇宙人が地球に訪れても不思議はない気さえしてきますね……

願わくば、侵略されませんように……
最悪の場合は、地球育ちのサイヤ人がすでに地球で育っていますようにw
星宙 |

カフェに行ってきた

ある日友人と遊んでる時に言われました。『声優カフェに行きたい』と。
その友人は声優ではなく一般の友達。
身近に声優はいてもさすがに仕事場なんかは見たことないから、興味があったのでしょう。
だが…だがしかし。

だからといってなぜ声優カフェに声優を誘うw

まぁ店長さんから知り合いなわけなので別に行っても良かったんですが…一応ツッコミは入れざるを得ずw
その上で行って参りました、声優カフェw


秋葉原の電気街口を抜け、中央通り沿いをしばらく行ったところ、ビルの8階にある声優カフェ。
店員はすべてプロの声優、ということで、入る前から誰か知り合い働いてたら気まずくね?と友人とひと盛り上がりw
もちろん店長さん以外は誰が働いてるかも知りませんし、その店長さんもお忙しい方ですから突然行っただけではまず会うことは出来ないだろう…そう高を括っていました。
が。
入店後2秒で知り合いに見つかる僕w
よりよって知り合い今日働いてたーーーーー!!w
そして奥に引っ込んだ知り合い。
連れてきたのは……松風さん。
店長キタ――――――――(゜∀゜)――――――――――――――!!w
入店1分、席に座る前に知り合い二人に見つかり、「お久しぶりです」と店長とがっつり握手を交わす客……そんなのほとんどいねぇw
だが…それが私だよw


店内はスタジオを模した雰囲気、ということですが、スタジオがどうこう抜きにしても落ち着いた雰囲気で居心地の良い場所。
カフェなので飲み物、紅茶を頼んだんですがこれも実に美味しいもので、ホントに良いもの仕入れている模様。
マジで「美味しい紅茶飲みたくなったらここに来よう」と思うくらいの美味しさ。
普通にカフェとして通いたいくらいの場所でした。

が…一点普通のカフェとは違う場所が。
カウンターのすぐ近くに一本不自然に佇む鉄の棒。
その先についている見覚えのあるもの…それはマイク。
我々が普段仕事場で見慣れている、ガチで収録で使うような本物の、高性能そうなマイクが一本あります。
カフェなのにw

お店メニューを見ると『声優ジュークボックス』という見慣れないメニューがあります。
要はセリフとキャラクターを指定して、その日働いている店員さんに生でセリフを言ってもらおう、というものだそうで。
目の前で本物の声優さんの演技が聞けるというとんでもなく贅沢なことが出来るわけですね。

さすがに僕が注文すると新しい嫌がらせか何かのプレイみたいになってしまいそうなのでメニュー表だけ見て楽しんでましたが、他にいらしてたお客様が注文。
おこぼれ感覚で声優ジュークボックスも楽しまさせて頂きました。
結論……同業者の僕はどういう顔して聞いたらいいのかわかりませんでしたw
あの、否が応にも仕事を思い出す不思議な空気感……しかも通された席がマイクの目の前の席w
本来ならかぶりつきで見られる最高の席なんでしょうが、いつもの仕事の感覚からか、セリフ読んでる人の顔は見られず、うつむいて聞いてしまうというもったいなさw
ただアレは普通の人にはとても良いものなんじゃないかと。
生で声優の芝居を、あの距離で聞ける機会ってのはそうそうない気がします…同業者以外はw

注文がないときでもときどき「突然生CM!」みたいなノリで、お店のメニューなんかをラジオCM風にマイクを使って生でやってくれたり、他の人に出された注文を受けて「聞いてたら、僕もやりたくなってしまったので…」と別の店員さんがサービスでセリフを読んでくれたりと、サービス精神も旺盛。
楽しい時間が過ごせました。

お会計のときも皆さんで見送りしてくれたりして、普通にお店として感じが良い印象でした。
まぁ僕だけでしょうが…先輩である松風さんに敬語で話されるのがとても辛かったというのはありますがw
ちゃんと『客』として扱ってくれてるんですね…素晴らしいことだけど、後輩としてはなんか心苦しいっすw


ドリンクもホントに美味しいので、秋葉原で喉が渇いたら一度行ってみてはいかがでしょうか?
いろんな楽しいことが待ってるお店ですよ?
未分類 |

嗜好の行き着く先

ネットでみつけた記事で、興味深いものがありましたのでご紹介します。



『胸が大きい女性を好む男性は、プレイボーイが多い』



ま……マジかー!!w
人によって思考…いや嗜好が違うのはわかってましたが、その嗜好によって人となりが透けて見えてくるとは…恐ろしい。
でも実際ホントなの?なにが根拠なの?ってのは気になりますよね~。

アメリカの心理学者・ジェリー・ウィキンズという人たちが、1968年にとある調査をしました。
それは…異性の身体へのこだわりポイントと性格を明らかにするためにアンケート調査。
その結果、男性が女性の身体のどこに惹かれるかによって、その人の性格の傾向が分類できる、という結論に達したんだとか。

以下その結果。




【胸が大きい女性が好み】
外向的な性格である割合が高く、男性的な趣味を持つ人が多い。また、愛煙家の確率が高く、デート経験が多いプレイボーイの割合も高い。

【胸が小さい女性が好み】
宗教心がとても強い人が多く、お酒などもあまり好まない傾向がある。まじめで、自己犠牲の精神を強く持つ人が多い傾向がある。

【おしりが大きい女性が好み】
きちんとしていて、ルールなどもしっかり守ろうとする人が多い。「~しなくてはならない」といつも考えがちで、受け身な態度の人が多い。

【おしりが小さい女性が好み】
とても辛抱強く、コツコツと何かを行っていくタイプが多い。どちらかというと体を動かすことにはあまり興味がない人が多い傾向がある。

【むちっとした足をした女性が好み】
お酒を飲まない人が多く、人前に出ても控えめな態度の人が多い。自分を卑下しがちで、自己犠牲的な行動を取りがちな傾向がある。

【細い足をした女性が好み】
外向的な性格の男性が多く、目立つことを好む傾向がある。社交的な人が多く、人に頼られたり、人の世話をするのが好きな人が多い




いかがでしょうか?
実に興味深い結果です。
男性の方や、知り合いの方の性格を元に「あの人はどこに当てはまるのかな?」とか考えてみてもおもしろいかもしれません。

ちなみに自己分析では……性格面からいうと、タバコ吸わないしお酒は呑むからおっぱいの好みはどちらにも当てはまりませんねw
やはり『おっぱいは、おっぱいであるから素晴らしい』というどちらも愛する心が、どちらにも属することを拒んだ結果でしょう……ジーク・おっぱいw

おしりに関しては逆にどっちも当てはまるというw
ルールなんかは守りたい派だし受身だと思うし。
身体動かすことに興味ないしw
やはり『おしりは曲線の美しさに魅力が詰まっている』という考えの持ち主であることが、すべてを受け入れる方向に働いたのかもしれません……ハイル・おしりw

最後に足。
これは……どっちも当てはまるようで当てはまりませんねw
自己犠牲とかまっぴらごめんですが卑下しがちなところはあるし、目立つことは嫌いだけど世話するのは嫌いじゃなかったりw
やはりこれは、『足はニーソックスが似合えばなんでもいい』というポリシーが、どちらの側に立つことも、立たないことも拒絶した結果なのではないかと……ニーソックスBANZAIw


ちなみにこの実験、アメリカでの調査なので日本人には当てはまるかどうかはわからないそうですw
まぁそうだよね…お国柄によって文化も違えば性格の傾向も違うでしょうし。
誰か日本人版も調査してくれないものでしょうかw

ま、調査してアンケート取られたとしても、「いや、好みとかじゃなく女性ってだけで素晴らしいでしょ?」とか答えて調査に反映されない自信がありますがw

女の子、大好き!!w
男女に関するアレコレ |
| ホーム |次のページ>>