寒さは隣のあの人で凌げ2011-12-21 Wed 00:03
やあ、刻一刻と近づいてきますね、アレが。クリスマスが。
イエスキリストの誕生日を祝う気のない連中。 恋人たちの聖夜、などと抜かしながらやれ恋だ愛だと三次元世界にうつつを抜かしおる、不埒な夜。 『そんなもんは聖なる夜じゃねぇ、性なる夜だろ』 とツッコミたくなるような下衆な下心を身体に宿し生まれ来る、クリスマスモンスター……カップル。 クソッタレ…この俺様をどこまで愚弄すれば気が済むんだ……クソッタレ!!(二回目) だけどホントは僕だって…クリスマスは素敵なニーハイサンタとイチャイチャしたいよ!! なんで来ないんだよ!ニーハイサンタ! なんで仕事なんだよ!クリスマス!!w という憤りを抱えて仕事をするのも失礼なので、今日はそういう男女のアレコレなテーマでブログを書いて、来るべき性…聖夜に備えて心の準備をしたいと思います。 また例によってネットで得た情報ですがw 『男性の好きな女性のファッション』という記事を発見。 うへへへ…いいっしょ?いいっしょこういうの!? 女性からすれば参考にもなるだろうしw 今回の記事はランキング形式とかではなく、街行く男性にアンケートを取って出てきた答えを列挙しているようなものなので、ざっくりとご紹介しましょう。 ■カラダあたためアクション …はいいきなり意味不明なのキターw どうやらニットの上着とか着てて、寒くて袖口がかなり長いことになってるヤツのことみたいです。 「はう~、さむさむ」みたいなことを言いながら、袖口をグーで握る、みたいな。 いいじゃないかこんちくしょうw セリフはともかく大きめのセーターかなんかで手が全部出てない、みたいなのはなぜか男心をくすぐるようですね…僕もそういうの好きだしw 世の男性とズレてないようで安心しましたw ■マフラーはぐるぐる・もこもこ …ファッションといいながらあんま具体的じゃないのはご愛嬌w 首筋を温めると寒さを感じにくい、なんて話もありますし、防寒具として大変重宝するマフラー。 冬場のオシャレアイテムとしても重要ということ…らしいです。 他にも帽子とか耳あてとか、ふわふわ、もこもこしてるものが『かわいい!』と男性の支持を集めたんだとか。 まぁかわいいけど……個人的には寒さの象徴みたいでかわいそうなんで、早く暖かいとこ行きたいですねw ■足元はタイトに! どこまでも具体的に書かない野郎だ…クソッタレ!(三回目)w 記事によれば『ニットワンピ+タイツ』とか『細身のパンツをブーツイン』とかが好きな男性が多いんだとか。 いいじゃないかこんちくしょうw ニーハイ好きだと普段は言ってますが、冬場はねぇ…着る人が寒そうでしょ?w 代わりに何を求めるかと言われると、おっしゃるとおり『タイト』な足回り。 タイツとかピタっとしたパンツとか、足のラインがわかるものは大好きですね~。 可愛く見せたいならそれにショートブーツ、グッと大人っぽくしたいなら長めのブーツとか合わせると、防寒的にもファッション的にもいいんじゃないでしょうか。 あと僕の好み的にもw そして長めのブーツは是非ニーハイブーツでw そうそう、ニーハイといえば。 よく『ニーハイストッキングはどう思われますか?』というご質問を受けます。 実際のニーハイのように足が出ているわけではなく布地に覆われていて、簡単に説明すれば…「ニーハイ柄のストッキング」みたいなことでしょうか。 『コレはニーハイではない!ストッキングです!ねぇ間島さん!!』 みたいなニーハイ同志みたいな人からよく聞かれるんですがw 個人的には別にアリだと思ってますw まぁ本物のニーハイに比べれば魅力はそりゃあ落ちますが、パッと見た目はニーハイなわけでしょ? それにストッキングだとしても足のラインは出てるわけで、それだけでも充分魅力的。 たまたまデザインがニーハイみたいになってるストッキング、という位置づけではありますが、そこまでしてオシャレしたい、ニーハイ履きたいんならもう履いたらいいじゃない、とw だってね、冷静に考えてください…たとえ冬場に肌の出るニーハイ履いてたとしても、別に触れるわけじゃないんですよ?w そりゃあ触っていいんなら肌が出てる方がいい…布触るより肌触れる方がいいもんw でも触れないんだったら視覚が頼りなわけで、こちらからすりゃニーハイに見えりゃテンション上がるし、女性からしてもニーハイよりは寒くないわけで、どっちも満足じゃないですかw 『オシャレは我慢』なんて言いますが、我慢して体調崩したら馬鹿らしいですしね。 というわけで、ついでにニーハイストッキングの疑問にも答えたりはしましたが、好きな男性なんかがいて『ファッションでもその人にアピールしたい!』なんて思ってる女性には、多少参考になるような結果だったんじゃないでしょうか。 聖夜が恋人と一緒じゃなくても、友達や好きな人と楽しめる、特別な夜になるといいですね。 …そう考えると毎日がクリスマスでもいいような気がしてきますねw 寒い冬、ファッションのためとはいえお風邪など召されませぬよう……☆ |
近くて遠い登山道2011-12-22 Thu 00:25
やあ、刻一刻と近づいてきますね、アレが。クリスマスが。
イエスキリストの誕生日を祝う気のない連中。 クリスマスになぜ七面鳥なのかという疑問に答えるどころか、疑問に思ったこともなくただただノリと雰囲気でチキンを消費して喜ぶカップルたち。 お前らみたいなのがな!チキン業界の売上を伸ばして支えてくれてるんだよ! ありがとうございます!! だがそれとこれとは別な話… チキンをたらふく食べたあとはそのまま『恋人たちの聖夜』などと抜かし、やれ恋だ愛だと浮ついた言葉を交わし合う、浮ついた間柄。 『お前らが過ごしたいのは聖なる夜じゃねぇ、性なる夜だろ』 とツッコミたくなるような下衆な下心を身体に宿し、今日も彼らはせっせと愛を育むのです…… クソッタレ…この俺様をどこまで愚弄すれば気が済むんだ……クソッタレ!! だけどホントは僕だって…クリスマスは素敵なニーハイサンタとイチャイチャしたいよ!! なんで来ないんだよ!ニーハイサンタ! なんで仕事なんだよ!クリスマス!!w という憤りを抱えて(二日目)仕事をするのも失礼なので、今日はもういっそ下衆な思いをブログを書いて、来るべき性…聖夜に備えて心の準備をしたいと思います。 本日は!題して!! 『どうやったら怒られずにおっぱい触れるかを考える』!! いぇーーーい!下衆い!!w 我ながらなんて下衆いことを考えるんでしょうね…でもだってしょうがないじゃない、好きなんだから! 好きだったら手に入れたくなったり触ってみたくなったりするでしょ? 僕の場合はそれがたまたまおっぱいだったという話。 てか男性でも女性でも『おっぱいなんか嫌いだ』って人はいないと思うんですよね…どうなんでしょ?います?おっぱい嫌いの人って? 飲み会やなんかでノリで女の子が女の子のおっぱい触ってるのとか見かけることありますけど…アレが地味に羨ましいw だってそうじゃないですか! そこの女にはおっぱい揉ませるくせに僕には揉ませないなんてひどい!差別だ! なんだ!僕が男だからか!!(そうです) 当たり前のこととしてわかっていますが、異性である以上いきなりおっぱい触ったら怒られるどころかまぁ警察が動く事態にさえ発展するわけですよ。 でもね…そこで僕は思うんですよ。 「そこをなんとか」と。 事実上ほぼ不可能かと思われるおっぱいを触る行為…でもね、街を歩けばすぐそこにあるんですよ、おっぱいは。 登山家は山を登る理由を聞かれれば『そこに山があるから』と答えます。 ならばおっぱいを揉みたい僕も、その理由を問われたならばこう答えましょう。『そこに山があるから』 さ、僕の熱い思いが登山家のおかげで高いところに昇華したところで真面目に考察しましょうw 以前このブログで調査を行ったところ、『好意のある相手ならいいけど、嫌いな相手だったらイヤ』という結果が出ました。 ということはまずは、相手から好意を持たれないといけないわけですね。 好意を持たれるためにはどうしたらいいか……まぁいろいろ方法はあるでしょうが、やはり大前提として誠実であることだと思うわけです。 誠実な人間であれば、男性女性関係なく好感が持てることうけあい。 だって 「あいつ嫌いなんだよね…だって誠実じゃん?」 とか聞いたこと無いじゃないですかw ということはまず誠実になれれば、おっぱいを触ることに一歩近づくわけです。 では今度は『誠実』とはなにか。 辞書によれば誠実とは 私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。 だそうです。 私利私欲を捨て、相手のことを心から思う……なるほど。 つまり「やっぱおっぱい触りたいよねー」などという私利私欲にまみれた心を捨てることが出来れば、おっぱいを触っても怒られなくなる、ということですね。 なるほど……道が見えてきた…… そして見えた途端に道が見えなくなったw どういうことだ! おっぱいを触る方法を模索していたら、いつの間にか触れないことになってた!! これが…真理か………マジ絶望w 私利私欲込みでいるままならば「間島さんになら…いいですよ(ぽっ)」って人を探さねばならんということか… っていねぇだろそんな人w いたらそれはそれで「考えなおせ」って言うだろうしw マジ思考の袋小路だよw 仕方が無いのでクリスマスには、せめてチキンを食べたいと思います。 出来れば胸肉のあたりをw おっぱいとか。
|
![]() |
ココロとカラダの微妙な関係2011-12-23 Fri 00:12
やあ、刻一刻と近づいてきますね、アレが。クリスマスが。
イエスキリストの誕生日を祝う気のない連中。 サンタクロースとかアレだからね、冷静に考えたら不法侵入者だからね? 真っ赤な服来てヒゲはやしたじーさんが住居に不法侵入。 やることが『窃盗』ではなく逆に『物を置いてくる』だから許されてるけど、許可無く侵入してる段階で犯罪だからね? さらに『12/25』とか日付を予告して侵入とかどこの怪盗だよ! そういうのやるなら三姉妹でレオタード着るくらいの根性が欲しいとこだよ!! なんだよヒゲのじーさんって!! ホントにいるのなら…ホントにいるのなら僕にもくださいよ! とびっきりのニーハイサンタを。 あ、やめて、ヒゲのじーさんはニーハイ履かないでw 努力は認めるけどそれは愚・弄☆ クソッタレ…この俺様をどこまで愚弄すれば気が済むんだ……クソッタレ!! クリスマスは素敵なニーハイサンタとイチャイチャしたいよ!! クリスマスじゃなくってもステキなニーハイ娘さんとイチャイチャしたいよ!! くそ、なんで来ないんだよ!ニーハイサンタ! なんで仕事なんだよ!クリスマス!!w 三日目ともなるとさすがに食傷気味ですねw とはいえこんな憤りを抱えて仕事をするのも失礼なので、今日は逆に『異性に目を向けることの素晴らしさ』を語りたいと思います。 インターネットをしていたらこんな記事を見つけました。 『ゲームやアニメのせいで幼児体型が増えている』 なん…だと?(困惑) ついに二次元の波は三次元に押し寄せ、ヒトの身体を侵食するに至ったようです…… はじめはどういうことかわからず『え、なに?好きすぎて幼児体型に整形する人とかいんの?』とか思いましたがそういうわけではなく。 要は恋愛をしないと幼い体型のまま大人になっちゃうぜ?ということみたいです。 曰く。 男女の性的身体の発達は、腰椎を中心に起きるんだそうです。 全部で5つある腰椎は、子供の頃は真っ直ぐ繋がってるらしいんですが、思春期を過ぎ大人になるにつれ真ん中の『第三腰椎』が内側に入り、カーブを描くように変化するんだとか。 この腰椎の変化が、現実の異性に働きかける行動やセックスの能力に必要だというからびっくり。 ここで重要なのは『現実の』というところだと思うんです。 逆に言えば、現実社会…つまり三次元に興味を持たないとうまく腰椎が発達しない、ということに繋がり、ひいては幼児体型の人が増える、ということなのです。 もちろんコレは性別関係なく起こることで、男の場合は大人の精悍さみたいなものが出ず、引き締まることのないちょっとだらしがなく見える体型に。 女性の場合も色気は出て来ず、凹凸のない子供のような体型のまま大人になってしまうんだとか。 記事のタイトルにはアニメやゲームが引き合いに出されてますが別にそれに限ったわけではなく、とにかく現実世界、異性に興味を持たないと体型も変化しない、しにくいということでしょう。 たしかに僕自身オタクでそれこそアニメやゲームにばっかり興味が行く学生時代を過ごしたわけですが、当時の友達とかを考えると他のクラスメイトに比べて比較的子どもっぽい人が多かった気がします。 僕自身もあまり『精悍な』大人というタイプでもないですし。 逆にファッションだとか髪型だとかを気にしてたような人たちは、どことなく大人びていたような気がします。 当時はメイクやなんかのせいだと思ってましたが、身体自体にも差が出ていたということなのかもしれません…… 何かに没頭するということは素晴らしいことです。 夢中になれる趣味があるというのも素晴らしい…だがしかし。 それが行きすぎてしまうと、逆に人としての健やかな成長を妨げてしまう可能性もはらんでいるという恐るべき指摘だと思うのです。 幼児体型を気にしている貴方。 騙されたと思って、現実世界を見てみましょう。 異性を意識してみましょう。 恋までいかずとも、意識をすることで変わることが出てくるはずです。 そして『どうしても身近な男性には興味が持てない』とお嘆きの、そこの貴女。 仕方がない…私が一肌脱ぎましょう。 僕のために、ニーハイを履いてください。 それがひいては、あなたのためになるのです。 ……あれ?途中まで真面目だったのにどこかでなにかがネジ曲がったw まあいいやw 人の体って不思議ですね、という話でしたw |
イブは楽しく☆2011-12-24 Sat 00:24
やあ、いよいよ来ましたね、アレが。クリスマスが。
イエスキリストがこの世に生を受けた…と思われがちですが、調べてみるとクリスマスは『生誕祭』ではなく『聖誕祭』、もしくは『降誕祭』とされています。 実は新約聖書の中にもイエス・キリストの誕生日に関する記述はなく、キリストが生まれた日というのは諸説あるようでして。 キリスト教におけるクリスマス…降誕祭というのは、『キリスト様の誕生日当日をみんなで祝おうぜ!』というものではなく、あくまで降誕を記念する祭日、であるようです。 まぁどちらにしても『神の子・イエスが人として降誕したことを祝う日』に代わりはありません。 教会のミサに出席し、それが終わると帰宅、家族との暖かで安らかなひとときを過ごし、就寝。 翌朝起きると枕元にはサンタクロースからのプレゼントが。 その喜びを主であるイエス・キリストに捧げ、これまでの人生の幸いと、今日も一日を無事に生きられますようにとの気持ちも共に伝えます。 出先でも話題はイエス・キリストのことでもちきり。 あまりの感謝に5分に一回は主に祈りを捧げ、友とクリスマスという主の降誕を祝うことが出来た、その出来事自体もとても誇らしく、幸福な気持ちに。 帰宅し、再び家族との時間を大切にし、就寝。 当たり前のことが当たり前に過ぎていくことに感謝しながら、眠りの中に落ちて行くのです…… なんと素敵なことでしょう。 なんと幸せな日でしょう、クリスマス。 主よ。まずは貴方の降誕を祝いましょう。 我々を導いてくれることに感謝をしましょう。 そして渡しの周りの人達が生まれ、出会い、仲を深められたことにも感謝を。 この世のすべてにも感謝を。 なんと…なんと素敵な日でしょう……クリスマス……。 まぁ僕、無神論者ですけどw 日本ではクリスマスといえば『商戦』なんて言葉がつくほど商売の方面ではかきいれ時。 その結果がいわゆる『恋人たちの』であるとかそういう文化を根付かせた一因のような気はしますが、なにはともあれお祭りは楽しいので僕自身クリスマスは嫌いではありません。 イルミネーションで街もきれいだし。 ごはんもおいしいし。 『リア充は爆発しろ!』とか『どうせ私は独り身よ!』と言いたくなるのもわかります。 だって言いたいしw でもだったら言い合う集まりを友達とやりゃいいと思うんですよね。 独り身も、集まれば『みんな』になれるんですよ。 そしてみんなで集まって、居酒屋とかでたまに知らない人の誕生日に遭遇して、それをノリで一緒にお祝いするあの感じで、キリストの誕生日もお祝いしてしまえばいいのです。 キリスト教徒の方には怒られるかもしれませんが、キリストだって自分の誕生日を祝ってくれる人がたくさんいりゃ嬉しいと思うんですよね、それがたとえ自分のことを知らない人でも。 そしてなにより、せっかく仲間と集まれる機会を楽しく過ごさない手はありません。 さあ集まろう!そして楽しもう!! ま、あたしゃ仕事だがねw 主よ…働ける喜びを、ありがとう……ぐぬぅ!w ネタ
|
![]() |
クリスマスなのに!!2011-12-25 Sun 00:25
やあ、ついに全面対決ですね、アレと。クリスマスと。
今年のクリスマスは100%仕事なのは前々からわかっていたので、逆に早めにはっちゃけてやろうとブログで頑張りすぎた結果、すっかりエロブログになってしまいましたね…いけないいけないw とりあえずクリスマスが過ぎる前に言っておくならば、ミニスカサンタに似合うニーハイは白。これはガチ。 カラーバランスとかありますからね…普段は黒とかの方が好きですがミニスカサンタは白がいい。 とかいいつつも今日も仕事ですからね、きっとそんな素敵なものは見られないまま終わるのでしょうが……まあいい。 本日のお仕事はイベント、ということなので皆様にお会いできる機会です! しかも個人的には今年最後のイベントになるでしょうし、2011年の最後に、見に来てくださった方々に楽しいひとときをお届け出来るよう頑張りたい所存。 来てくれる人…会場で、待ってるぜ☆ とこのメッセージだけで終わるのもアレなので、おまけがてらバトンでもw 今日は今日にふさわしく、『楽しいクリスマスバトン』です。 何はともあれ、皆様が楽しいクリスマスを過ごせますように……☆
![]() バトン
|
![]() |
おつかれぬら!2011-12-26 Mon 00:44
本日(昨日?)は『ぬらりひょんの孫 千年魔京 千年魔京の宴』でした。
地獄のようなクリスマスを救う、窮地に現れた救世主……それが、仕事w 働きたくない派の僕からしたらまるで皮肉で奇跡のような出来事ですが…本当に辛い時に傍にいてくれる、それが本当に大事なモノだというのなら、僕にとってそれは仕事なのかもしれません……w そして今年最後のイベントでもあった今日くらいは、当日に帰ってきてブログを書こう、皆様に感謝の意をお伝えしようと思っておりましたが……疲労で頭が回りませんw もっと強い子だと思ってたんだけどな自分…仕事後直帰して風呂入って上がったらもう、何もやる気が起きないまま今現在睡魔に負けそうですw なので今日は珍しく、今日の共演者の皆さんの写真を上げてお茶を濁したいと思いますw くそう…くそぅ…普段と違うことしようとすると悔しいのうw でもお前らこういうのも喜んじゃうんだろう…? だったら喜べ! ほらよくらいな!! ![]() 全・員・集・合☆ ……と見せかけて秀元の中の人がちょうどいないタイミングで『全員』揃ってはいませんw ぐぬぅ…どこまでも思い通りにならない今日という日w とか言いながらイベント自体はとっても楽しかったんですけどね。 やはり先輩たちとイベントに出ると心強い…そして隙間がないw ともあれここ数年で一番楽しいクリスマス当日を過ごしたかもしれません。 共演者の皆さん、並びにスタッフの方々、そしてご来場くださった方々。 本当にありがとうございました。 今年の僕には、百鬼夜行というとてつもなく頼もしいサンタさんが来てくれたおかげで、なーんも寂しくありませんでしたw というわけで……寝ますw おやすみなさい、そしてメリークリスマス☆ 祭り事
|
![]() |
千年魔京の裏宴2011-12-27 Tue 00:27
改めまして昨日は『ぬらりひょんの孫 千年魔京 千年魔京の宴』、ご来場戴いた方、そうでなくとも応援頂いた方、ありがとうございました。
本来なら昨日の段階で全力でふざけたブログを書くつもりだったところを睡魔のヤツが邪魔をしまして…奇しくも昨日のような事後報告のようなブログになってしまったのは誠に遺憾であり、この如何ともしがたい心をどのようにまとめたらいいのか…大変悩んでおります。 だって…昨日のブログ…… 普通のブログじゃんw やだやだ!いくら睡魔に負けて気力がなかったからってあんなすんごいメンツの写真とか使っちゃって!! それがもううちのブログっぽくないw あーもー、なんで眠くならない身体じゃないんだろうw もっとずーっとふざけていたいw ということでいつもの我がブログのようにするために! 昨日の『千年魔京の宴』をまた別の角度から切ってみたいと思います! お相手はもちろん…… ![]() このお二人ですw もちろん持ってったよヒャッハァーー!!w ちなみに彼らが乗っているのは今回のパンフレット。 中には出演声優さんたちのお綺麗なお写真がたんまりと……ふひひ。 楽屋の方にも用意していただいてまして、「はー…みんな綺麗に写ってんなぁ…」などと思いながら眺めてました。うさぎとひよこがw 袖のあたりには今回小道具として使ったグッズがずらり。 ![]() イベント中の第2ゲーム『ぬらりひょんが転んだ』にて使われたアイテム達ですね。 …二匹ほど使われなかったアイテムが混じってますがw 舞台袖ってこうやって、公演で使う道具が置いてあって楽しいんですよねー。 自分たちで舞台やるときは不備があったらいかんから楽しいだけじゃないんですけどw お仕事でイベントやるときはプロのスタッフさんたちが準備してくださってるので気が楽で、楽しさだけが残ります。 もちろんお仕事のお邪魔にならないように、セットが完了した段階で、現状復帰の状態でお返しするのは基本ですが、このように写真を撮って遊ぶのもまた楽しいものです。 そして写真に撮りたいといえばやはり今回は、舞台セットでしょう。 前回1年前の時も奴良邸の庭を再現したかのような素敵なセットが組まれていましたが、今回は千年魔京。 ![]() 鳥居に狛犬と”和”なテイスト。 なんかこう…羽衣狐とか出てきそうというか……すごいセットとか見るとウキウキするよね♪ 「あ~!」 「ちょうど二匹いる~!!」 ![]() 『狛犬対決~~♪』 ![]() 「阿!!」 ![]() 「吽!!」 …本当に…二匹とも連れてきてよかったよ……おもろいなお前らw しかし良いセットっていいですよね…いつか我々もこういうセット組んだお芝居を……まぁ朗読劇やったんですけど、今回もw 欲というのは止まりませんw さ、というわけでせっかくの年末のイベントを『セットとぬいぐるみで遊ぶ』というかたちで報告する、という実にマジP!らしいブログが書けたところでご報告は終わりw こうしてみると改めてすごいイベントだったんだな…ということが違う角度から伝わってくる気がしますね。 楽しいイベントは大好きです。 祭り事
|
![]() |
ニューヨーク支社から2011-12-28 Wed 00:13
生活をしていく上でいくつか、『必ず毎日やること』というものがあると思います。
御飯食べるとか、寝るとか、そういう三大欲求的なものも含めて。 その中の一つに『入浴』がありますよね。 生きていく上で身体を清潔に保つということは、病気を防いたり疲れを取ったりという目的が含まれています。 さらに交友関係の上でも非常に重要で、例えば不潔な人と清潔な人、どちらと仲良くなりたいかといわれればその段階でもう不潔な人は損をするのです。 さて。 このブログをご覧の方々も毎日お風呂には入ると思うのですが(当たり前)、中には『シャワーで済ませる派』の方々も多くいらっしゃると思います。 かくいう僕もその一人…でした、引っ越すまではw 実は引越しをした際に新居が追い焚きができるお風呂になりまして、これを大変便利に活用しております。 追い焚きが出来ないお風呂で入浴しようとすると、どうしても一度きりでそのお湯を捨てなければなりません…だってもう一度入る頃にはお湯じゃなくて水だからw まぁそれに浸かっても清潔にはなれるんでしょうが、さすがに風邪を引いてしまいますw だが。だがしかし。 追い焚きはいい…一度水になってしまったお湯が、不死鳥のごとくお湯として甦るのです!! これは良い…無駄が減るから気兼ねなくお風呂に入れるw とはいえ毎回お風呂に入るわけではありませんけどねw 「ああ…なんだか今日は疲れたな」とか「今日はやたら寒かったな」など、なんかしら特別なときにだけお湯を張るようにしています。 クリスマスのイベント後なんかまさにそうですね。 超気持ちよかった。 …が入浴の際にいくつか気をつけておかないといけないポイントがあります。 新居になりまして、お風呂場の前に洗面台がつきました。 洗面台には鏡がついてまして、前に立つと腰のちょっと下くらいまでが鏡に写るのです。 これを踏まえて。 お風呂に入ります。 ドさっぱりして鼻歌交じりでお風呂場を出ます。 洗面台があります。 鏡には僕が写っています。 風呂上りなので、当然僕は全裸です。 鏡には、全裸の僕が写っています。 絶望します。 こういうことが起こるんですよ… 三十路超えて油断した身体を突如まざまざと見せつけられるんですよ、しかも引っ越して突然! マジ鏡こえぇw さらにひどいのが、その風呂上りの状態で洗面所に出た時に床が冷たくてスリッパを履いた時。 鏡には、全裸の僕が写っています。 ふと足元を見ると、スリッパを履いています。 全裸なのに。 まぁとんだ変態の登場ですよねw スリッパに限らず服なんかを脱いだり着たりする順番を間違えると起こりうる現象なんですが、時々出来上がってしまった自分の意味のわからない状況に戸惑うこともしばしば。 特にパンツを脱ぐのを一番最後にしなかった場合に起こりやすい現象ですよね… 間違えて全裸に靴下とかになった日にゃもはや変態紳士の正装状態ですよw みなさんも、お風呂に入る際、脱衣をする際はお気をつけください。 ネタ
|
![]() |
サンタが運ぶメリークリスマス2011-12-29 Thu 00:02
12月25日はクリスマス。
真っ赤な服を纏ったヒゲを蓄えた西洋の妖怪が、悪いことをした子供に『悪い子はいねがぁー!!』と必殺技・サンダークロスを放ち更正させ、記念品として渡していた品物がプレゼントとして現在にも継承されているとか、いないとか… 聞いた話によると『サンダークロス』がだんだん変化して『サンタクロース』という名前になったそうですね。 いやー、嘘っておもしろいw てかそんな嘘クリスマスはどうでもいいんですよ!なんだよサンダークロスって!!w クリスマス当日の『千年魔京の宴』、それから先日事務所に行った時に、ファンの皆様からのプレゼントをいただきました。 ホントにね…こんな僕のために皆さんありがとうございます。 さらには気持ちと、愛のこもったお手紙もたくさん戴きまして、重ね重ねありがとうございます。 イベントの方でもらった手紙には多数『今日ニーハイで参加してます!』というお言葉もしたためてありまして……ありがとうなんだけど見えないのがマジ口惜しい(血涙) 気を利かせてニーハイ写真(プリクラ)を添えてくれた方のおかげでバーサーカーモードは避けられましたがw 本当にありがとうございます。 そしてまぁせっかくなので、僕が戴いた愛の数々を皆様にもおすそ分け…というか見せびらかしてやろうと思いまして、写真を撮ってみました。 とりあえず見てやってください。 ![]() サンタが運び愛の供物 右奥は仮面ライダー関連ですね。 フィギュアにベルト。 その前にエプロン、トランプ、ぬいぐるみ、牛乳パックに見えるのは中に星座パズルが入ってるもののようです。 奥にいるくまのぬいぐるみに見えるのはなんと湯たんぽ。 背中に開け口があって中に湯たんぽが入ってます。 これで冬も、心も身体もぬくぬくという寸法ですw そして靴下、腹巻、星の本、お茶、カードホルダー、足ツボ押し、つけたままスマホが操作できる手袋と、皆様趣向を凝らしたものをありがとうございます。 まあいただいたものはこれだけではないんですけど。 他にもいただいた方々、本当にありがとうございます。 にしても今回はクリスマスだからなのか、やたら靴下が多かったように思います。 左下にある赤いのは別にしても、その上にある女の子がおうちで履きそうなもこもこの動物の靴下とか…ネタと本気の境界線みたいなプレゼントですよねw これだけだとまぁ、面白いけど『多い』ってほどではないじゃん?と思われるでしょうが、実はここに写ってない中にも靴下が幾つか届いてまして。 ![]() こんな感じです。 おもちゃ意外で同系統のモノがたくさん届くというのはあまりないので「お、多い」なんて思いましたが……靴下って実用的でいいですよね。 使い続けてると穴空いちゃって買い換えるとかあるし。 まぁせっかくのいただきものなんでとりあえず履いてみましょうかね……よいしょっと…… にしてもコレ、柄が微妙に可愛い気がするんですけど…とりあえず片足ずつ履いてみt ![]() ってニーハイじゃねぇかァァァァァl!!w なんなの!何度言ったらわかるの! 僕はニーハイ自体が好きなんじゃないの!! 履きたいんじゃなくて女の子が履いてるのが見たいの!! それを……それを毎年毎年……思わず履いちまったじゃねぇか!!w さすがに太ももは毛があるので汚くて見せられませんがw 本当にありがとうございますw ネタあり普通の愛のこもったものあり、応援していただけてその上モノまでいただくとかもう…なんだか幸せすぎて涙で前が見えませんが。 ただ一つ、モノに関してはホントにご無理なさらないように! 僕はモノよりも、貴方の愛のこもった直筆の手紙の方が嬉しいです。 愛の戴き物
|
![]() |
あわてんぼうのサンタクロース2011-12-30 Fri 00:16
それは、12月25日よりも、少し前のお話。
実はクリスマスの少し前にも、僕のもとにはサンタクロースがやってきておりました。 スタジオでたまに見かける、さながら同業者のようなサンタクロースが、2人。 一人はなんだか趣味の方面で気の合う、ここ最近だと…ロシア料理を思い出すサンタ。 もう一人は年齢さえも同じな、なんかリーダーっぽい共通項の多いサンタ。 『はっはっは、間島くん、一足早いメリークリスマスだよ~~~ぅ?』 もちろんンなことは言ってませんでしたがw そんなような言葉が聞こえた気が、確かにしたのです。 そして二人はそれぞれ、似た形状のモノを置いていったのです…… ![]() 羽多野サンタと ![]() 小野サンタw イェーイ!二人が新しく出したCDもらっちゃったぜイェーイ!!w しかも僕だけへのコメント付きでな!! それぞれ 羽多野『まじ兄、ぎょうざつくってー!』 と 小野『間島爆ぜる へ イカスーっ!』 い……イカスーーーっ!!w きっと皆さんにはわからないでしょうが『間島(本来は『真島』)爆ぜる』はマンガのタイトル、『イカスーっ!』というのは昔大好きだったマンガ(THE MOMOTAROH)の中に出てくるセリフですw お互いそのマンガが好きなのと、あとは『真島』と『間島』から発想した…ただの思いつきですw 羽多野くんのはただのお願いですねw サインの隣に書くようなことではないw いただいたのでもちろん聞かせて…小野Dの方は見させて頂きましたが、どいつもこいつもイケメン面しやがって…かっこいいじゃねぇか!!w こういうことやって様になるのはホントにすごいなーと思います…おらにはできねぇ…どうしても笑いに逃げたくなるw てかなんか、僕の周りサンタ多すぎじゃね?w 未分類
|
![]() |