ココロとカラダの微妙な関係2011-12-23 Fri 00:12
やあ、刻一刻と近づいてきますね、アレが。クリスマスが。
イエスキリストの誕生日を祝う気のない連中。 サンタクロースとかアレだからね、冷静に考えたら不法侵入者だからね? 真っ赤な服来てヒゲはやしたじーさんが住居に不法侵入。 やることが『窃盗』ではなく逆に『物を置いてくる』だから許されてるけど、許可無く侵入してる段階で犯罪だからね? さらに『12/25』とか日付を予告して侵入とかどこの怪盗だよ! そういうのやるなら三姉妹でレオタード着るくらいの根性が欲しいとこだよ!! なんだよヒゲのじーさんって!! ホントにいるのなら…ホントにいるのなら僕にもくださいよ! とびっきりのニーハイサンタを。 あ、やめて、ヒゲのじーさんはニーハイ履かないでw 努力は認めるけどそれは愚・弄☆ クソッタレ…この俺様をどこまで愚弄すれば気が済むんだ……クソッタレ!! クリスマスは素敵なニーハイサンタとイチャイチャしたいよ!! クリスマスじゃなくってもステキなニーハイ娘さんとイチャイチャしたいよ!! くそ、なんで来ないんだよ!ニーハイサンタ! なんで仕事なんだよ!クリスマス!!w 三日目ともなるとさすがに食傷気味ですねw とはいえこんな憤りを抱えて仕事をするのも失礼なので、今日は逆に『異性に目を向けることの素晴らしさ』を語りたいと思います。 インターネットをしていたらこんな記事を見つけました。 『ゲームやアニメのせいで幼児体型が増えている』 なん…だと?(困惑) ついに二次元の波は三次元に押し寄せ、ヒトの身体を侵食するに至ったようです…… はじめはどういうことかわからず『え、なに?好きすぎて幼児体型に整形する人とかいんの?』とか思いましたがそういうわけではなく。 要は恋愛をしないと幼い体型のまま大人になっちゃうぜ?ということみたいです。 曰く。 男女の性的身体の発達は、腰椎を中心に起きるんだそうです。 全部で5つある腰椎は、子供の頃は真っ直ぐ繋がってるらしいんですが、思春期を過ぎ大人になるにつれ真ん中の『第三腰椎』が内側に入り、カーブを描くように変化するんだとか。 この腰椎の変化が、現実の異性に働きかける行動やセックスの能力に必要だというからびっくり。 ここで重要なのは『現実の』というところだと思うんです。 逆に言えば、現実社会…つまり三次元に興味を持たないとうまく腰椎が発達しない、ということに繋がり、ひいては幼児体型の人が増える、ということなのです。 もちろんコレは性別関係なく起こることで、男の場合は大人の精悍さみたいなものが出ず、引き締まることのないちょっとだらしがなく見える体型に。 女性の場合も色気は出て来ず、凹凸のない子供のような体型のまま大人になってしまうんだとか。 記事のタイトルにはアニメやゲームが引き合いに出されてますが別にそれに限ったわけではなく、とにかく現実世界、異性に興味を持たないと体型も変化しない、しにくいということでしょう。 たしかに僕自身オタクでそれこそアニメやゲームにばっかり興味が行く学生時代を過ごしたわけですが、当時の友達とかを考えると他のクラスメイトに比べて比較的子どもっぽい人が多かった気がします。 僕自身もあまり『精悍な』大人というタイプでもないですし。 逆にファッションだとか髪型だとかを気にしてたような人たちは、どことなく大人びていたような気がします。 当時はメイクやなんかのせいだと思ってましたが、身体自体にも差が出ていたということなのかもしれません…… 何かに没頭するということは素晴らしいことです。 夢中になれる趣味があるというのも素晴らしい…だがしかし。 それが行きすぎてしまうと、逆に人としての健やかな成長を妨げてしまう可能性もはらんでいるという恐るべき指摘だと思うのです。 幼児体型を気にしている貴方。 騙されたと思って、現実世界を見てみましょう。 異性を意識してみましょう。 恋までいかずとも、意識をすることで変わることが出てくるはずです。 そして『どうしても身近な男性には興味が持てない』とお嘆きの、そこの貴女。 仕方がない…私が一肌脱ぎましょう。 僕のために、ニーハイを履いてください。 それがひいては、あなたのためになるのです。 ……あれ?途中まで真面目だったのにどこかでなにかがネジ曲がったw まあいいやw 人の体って不思議ですね、という話でしたw スポンサーサイト
|
| ホーム |
|