寒さ 凌ぐ最良最悪の方法?2012-01-26 Thu 00:01
暦の上では大寒を越えたとおもいきや、いきなり雪が降るというスーパーコンボがかまされた我が国、日本。
名実ともに『一年で最も寒い』という状態になったわけで、こう寒いといろいろ考えたくなるのが…防寒対策。 出かけるときはもう覚悟決めて厚着で出かけるしかないんですが、問題は家にいるときなんですよね。 ただ家にいるだけだというのに、もこもことした厚着姿でいるのもイヤですし…かといって暖房器具つけっぱだと…電気代かさむしw 引っ越しをして約2ヶ月。 寒さがだんだん厳しくなり暖房対策を考えねばならないんですが…我が家の居間にある暖房器具は……床暖房だけしかありませんw なぜかね…エアコンとか云うシロモノがついてないんですよ…… あ、シロモノってのは代物と白物家電をかけたギャグでね、コレを見た人をより寒い気持ちにするための自己犠牲呪文だよ☆w ともあれ他にないとなるとそれを使うしか無いわけで、床暖房つけて生活してたんですが……昨日うちにやってきたガス料金の請求書見てビビりましたw すげー高いのね……いや、正月とかもあったし家にいる時間が長く、いる間は寒いのでとにかくつけっぱなし、という生活を送っていたのがいけないんでしょうが……『毎月こうなるとさすがに厳しくないか家計?』って額でしたw もとよりチキンで貧乏性な僕からしたら由々しき事態。 来客があったりなにかしら居間でないとできないことがあるときはいいんですけど、さすがに四六時中いるのはどうなのか…… もう見たいテレビとか無い限り、一人のときは居間には居ない方がいいんじゃないか、というところまで精神的に追い込まれました、ガス料金にw そこで代替案を探すわけです。 床暖房以外で安価に暖を取る方法。 床暖房があるのでいいや、ともともと持ってたオイルヒーターは寝室に持ってったのですが『寝るだけだからいいや』と今まで使わずに置いてあったのを電源つないで稼働。 寝室で、布団かぶりつつモンハン…というコンボを思いつきました。 これが良い。実にいい。 布団の中だけでも充分暖かいんですが、外気が寒いとモンハンやってる指がかじかむんですよw 操作性的にそれではまずいので指のために室内の気温を暖め、身体は布団でガッチリガード。 疲れたらそのまま布団にゴロリ、という夢の最強タッグ。 寝室なのでテレビがないのが残念ですが、パソコンしたければノートパソコン持ってくればいいだけだし、しばらくはこの生活でいけそうだ!! なんて思った矢先。 一日休みの日にコレをやって見たんですが……眠くない時に入る布団って、どうしてあんなに眠くなるんですかねw しっかり睡眠取って、暖房つけるのもったいないから、と布団にくるまってるだけなのに、気がつくと吸い込まれてる僕の意識。 気がつけば明るかった外は再び暗くなり、夜の帳が降りている……あれ、僕の一日はどこへ?w 狭い方の寝室にこもる、というアイデアは家系的によかったんですが、布団で寝続けてしまうというのは人間的にダメというか…もったいない気がしますねw なんとか打開策を見つけねば…やはりエアコン買うしか無いのかw スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|